« ツバサクロニクル第26話感想 | メイン | 自作Webゲームを登録できるサイト »

2005年10月15日

Ruby始めました

UMLを利用して作成したシステムの実装にRubyを使ってみることにしました。とくにオブジェクト指向とかなかったら、使い慣れたPerlを使うつもりだったのですが。もちろん、Perlでもオブジェクト指向プログラミングはできます。ただ、どうせ新しく覚えることがあるのなら、これを機にRubyをさわってみたいと思ったわけです。

前置きが長くなりましたが、Rubyはオブジェクト指向のスクリプト言語です。オブジェクト指向というと、Javaのようにガチガチな言語で組むイメージがあるので、そのあたりのギャップに少し苦しみました。これがないけどいいのかなあ?あれは宣言しなくていいの?など。慣れたら便利なんでしょうけど。とりあえず、今は配列や制御構文で躓いているレベルですから。

しかしWeb上で良いRubyのチュートリアルサイトってないですかね。私的に公式サイトのそれはどうも使いにくいです。

投稿者 bokupi : 2005年10月15日 23:53

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://omoshiro-joho.com/c-i-mnet/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/624

コメント

コメントしてください




保存しますか?