« 石川旅行 | メイン | ふしぎ星のふたご姫第20話-21話感想 »

2005年08月20日

宮川湾でスキューバダイビング

8月17日、三浦半島の三崎口まで行き、宮川湾にてダイビングしてきました。今回利用させていただいたショップは、ミウラダイブセンター。京浜急行線で品川から下ることおよそ1時間20分、途中大空を舞う鷹を見ながら、9時に三崎口駅に到着しました(なので家の出発は早朝、早めに寝たけど少しだけ寝不足)。今回は、前回のダイブから1年ほどブランクがあるということで、リフレッシュ講習に参加しました。ビーチでの1ダイビングを通して、基本的な流れを復習していく形です。

備忘録代わりに、細かく流れを追って書いていきます。なので以下の文章は、結構長いし読みにくいです。概要のみなら、末尾記載のログブック内容を見て頂ければ。

まずはウエットスーツの装着。何かおかしいな、と思っていたら、前と後ろが逆でした∑ ̄ロ ̄。チャックがある方が後ろでした。その後車でビーチまで移動。そこで器材のセッティングです。タンクのシールを剥がし、使用済明示のために、どこかへ貼り付けます。それから、BCDの装着。タンクを寝かせた方が楽とのことなので、そのようにしてみます。BCDをタンクの下側に付けると、タンクに頭をぶつけやすくなるので注意。続いて、マスクとフィンのバンドを調節します。フィンは、水中で付けやすくするため、緩くしておきます。ウエイトは4つ。重さの違うウエイトを使うので、左右にバランスよく来るようにベルトでの装着位置を調整します。あと、残圧計は下向けにしておくこと。

そしたらタンクを背負ってビーチへ。フィンの装着を行ないますが、やはりライセンス講習の時と同じように、どうしても後ろに倒れてしまいます。タンクの重さが原因ですが、浮力でバランスを取るそうな。ここら辺は、2回目でも駄目ということで、感覚的に身に付けるしかないですね。。マスククリアの練習は問題なし。レギュレータを探すときは、肩の上に引っ掛けるようにします。加え直す際は、水を除去するために、息を吐き出すか、パージボタンを使用。あと、レギュレータのセカンドステージは余計な空気を放出しないように、水圧の掛からない向き(吸い口が下)にしておきます。ここら辺は、言われてすぐ思い出しました。でも言われないと、忘れていたでしょう^-^;。

続いては水面移動、フィンを使って泳いで行きます。うぐっ!シュノーケルに水が入った!マスクの位置が少し下過ぎたので、調整。あと、なんか左右に振られて泳ぎづらい…。インストラクターの方からアドバイス、前方の上を見上げるようにして、泳ぐと良いとのこと。確かにこれで安定しました!そして水も入らなくなりました!

ブイまで辿り着いたら、水上待機。BCDの浮力とフィンキックで。続いて潜降します。ロープ伝いでしたが、BCDの空気の抜き方が早かったらしく、一気に下へ落ちる感じに。逆に、足が浮き上がるようなシーンも。ここらの感覚も、回数の積み重ねで身に付けるしか、ですね。水底に着いた後は、ホバリングの練習。BCDの浮力と肺の空気の浮力で、うまく水中に留まらなくてはなりません。手足は動かしては駄目です。逆に動かすと、思わぬ方向に流れて危ないです。これは結構苦戦。どんどん上半身が浮き上がり、仰向けになってしまいます。仰向けから体を捻ってうつ伏せに戻って繰り返すも、苦戦…^-^;。何とかそれっぽい形にはなって、次は水中遊泳。でもここは要練習ですね。講習受ける前は、ここは大丈夫だと思っていたのに。水中遊泳は、多少コントロールが利かないところがありましたが、落ち着いて修正できるので、純粋に楽しむことができました。魚はほとんどいないとの話でしたが、そこそこいました。

あとは器材の片付け。レギュレータは、残圧計のチェック、パージボタンによる残った空気の排出、そしてタンクの空気によるオーリングの洗浄。BCDは、タンクを寝かして外します。あと、BCDの中の洗浄。排気、吸気ボタンを使って、中に水と空気を入れて、シェイク。最後は排出口を一番下にして、排水(BCDを逆さ斜めに持つような形かな)。ビーチでの講習はこれて終了!

ショップへ戻り、取ってもらったハンバーグ弁当を平らげ、ログブックを記載し、今回のダイブは無事終了。インストラクターの伊東さん、このたびは、丁寧に教えて頂き、ありがとうございました&お疲れさまでした。自信が付いてきたので、近いうちにファンダイビングに挑戦したいな、と。でも暫く土日空く週がないんだよね…--;。

以下ログブックの内容。一部項目記載をここでは省略しています。

ダイブNo5
日付2005/08/17
潜水地宮川湾
IN時間11:10
OUT時間11:45
開始時タンク圧180
終了時タンク圧100
深度6.5m

投稿者 bokupi : 2005年08月20日 17:46

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://omoshiro-joho.com/c-i-mnet/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/469

コメント

コメントしてください




保存しますか?