Linuxで2枚目のLANカード追加

Linux で 2枚目の LAN カードを認識する方法を書きます。環境は、Redhat7.3です。

LANカードの認識

lilo で append に "ether=0,0,eth1" を追加します。最初の再起動時は認識しなかったけど、電源強制断のあとの起動では認識したようです。よくわかりません。

とにかく、"ifconfig -all" で "eth1" が出てくれば正解です。

アドレス設定とルーティング

では、追加したカードに対して、IPアドレスの設定を行います。

# ipconfig eth1 xxx.xx.xx.xxx netmask 255.255.255.0

そしてルーティングの設定も行います。

# route add -net xxx.xx.xx.0 netmask 255.255.255.0 eth1

起動スクリプト

NIC の再起動などのために、スクリプトを作っておきましょう。既存のもの(ifcfg-eth0)をコピー(ifcfg-eth1)して、中身を適切な内容に修正してください。スクリプトの位置は次の通りです。

/etc/sysconfig/network-script/ifcfg-eth0

ちなみに、HWADDR は、全て小文字で入力してください。たとえば "00:6A:90:11:1B:20" のように大文字だとエラーになります。"00:6a:90:11:1b:20" としてください。

ミスしたところ

IPアドレスとMACアドレスの不一致

ところで、今回の作業中におかしな現象に悩みました。Windows から ping を投げると応答がないけれど、"arp -a" で見ると、該当する IPアドレスに、eth0 の MAC が振られているのです。

原因は、うちの勘違いでした。既存の NIC に若い番号が当てられるわけではないのですね。IPアドレスと NIC を逆だと勘違いして、四苦八苦しました。

ping 送信時の arp 確認で、異なる MACアドレスとなる場合は、LANケーブルの接続先を HUB(端末?) 間で入替えてみましょう。

アドレス記入ミス

「既に他のホストがアドレス 192.168.1.10 を使用中です」と言われた場合、実際にアドレスが衝突しているケース以外に、不正な書式の IPアドレスを書き込んでいる可能性があります。うちの場合は、ドットがカンマになっていました。

参考リンク


履歴


トップ   編集 凍結解除 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2005-12-18 (日) 12:15:36