1  |  2  |  3  |  4  |  5  | ALL page

2005年12月30日

アナカリスから根が下りてきた

 

水槽にぼわ~と拡がっているアナカリスですが、水中の高いところに浮いている箇所から、根が下りてきました!最初この線何だろう?と思っていたのですが…。気づかないうちに3本ほどありました。う~ん、凄まじい生命力ですね。

あと、上にもう1枚写真がありますが、コリが映っている方はX60で撮りました。やっぱり少しパワー不足ですね。。この時は、Z3の充電池を充電中だったので…(急速充電器と言いながら時間掛かりすぎ)

投稿者 bokupi : 23:13 | コメント (0) | トラックバック

2005年12月24日

水槽のレイアウトを少しだけ変えました

アナカリスが水槽前面に流れてしまっており、水面へ突き出している箇所に油膜が溜まっています。そこで、少しレイアウトを変えることにしました。といったものの、大仰なことはしません。水替えのついでに、アナカリスを水槽の後ろ側へ移動させただけです。でも見た目の空間が若干広くなりました。また、空間が変わったせいか、バラバラに動いていたネオンテトラが、また群れて泳いでいました。結局しばらくして、元通りバラバラになったけれど…

ところで先日のエントリで書いた巻貝が、2匹になっていました。貝殻が透明でまさに成長中という感じです。あんまり増えるようでしたら、退治しなくてはいけませんね。。

しかし、20cmキューブはぐうたらなうちにはちょうどいいサイズです。水替えも少量で済むので、あまり時間がかかりません。ならボトルアクアリウムの方がいいのでは?と思われるかもしれませんが、あちらは逆に小さすぎて手間が掛かるのです。というわけで、うちと同じような、ちょいぐうたらな方には、20cmキューブをお薦めします。16cmキューブは少し小さすぎに感じます。

投稿者 bokupi : 23:22 | コメント (0) | トラックバック

2005年12月19日

どこから潜り込んだのか、巻貝がいた

水槽の中を眺めていると、何やら見慣れないものがアナカリスの上に乗っているではないですか。軽い砂利かと思って見ていたのですが、よく見ると少し動いている…?そう、それは巻貝でした。セットしたときにはまったく見かけなかったのに、いつの間に?って感じです。水草に幼生の状態でいたのでしょうか?

とりあえず今は放置しています。コケを食べてくれたら嬉しいのですが。有害か無害かはっきりさせたいですね。

投稿者 bokupi : 00:48 | コメント (0) | トラックバック

2005年12月08日

20cmキューブ~プラティの喧嘩?

なんだか2匹いるプラティがよく追いかけっこをしてます。最初は小さい方が大きい方を攻めていましたが、その後順位が何度か入れ替わり、今では大きい方が小さい方を攻め立てています。以前飼育していたときも、プラティは必ず喧嘩していましたね。

そして、そのような状況に、先週の日曜にネオンテトラ3匹を投入しました。最初の1日は群れてくれたのですが、2日目以降はみんな単独行動するようになってしまいました…、がっくり。。

水槽を立ち上げてから1週間。とうとう油膜が発生し始めました。疑問解決!"アクア"クリニック #13 30cmキューブ水槽での油膜@Allaboutにあるように、究極解は生態系の完成にあるのでしょうが…。ちょうど余っているエアストーンがあるので、夜間のエアレーションでもやってみようかな、など考えています。

投稿者 bokupi : 02:16 | コメント (0) | トラックバック

2005年12月04日

20cmキューブ水槽スタート

  

一昨年の金魚鉢、昨年のボトルアクアリウムに続いて、久しぶりのアクアリウム環境復活です。先のエントリでも書いたように、先に器材をセッティングし、11月28日に生体を買いました。プラティ(ミッキー)*1、プラティ(s)*1、Co.パレアトゥス*2です。ネオンテトラは入荷待ちだったので、次週末買うことに。一方水草は、ドラセナ1束とアナカリス5本を買いました。

レイアウトは苦手でとくにアイデアもなかったので、水草を後ろ側の両側に植えてみました。20cmキューブは小さい分、植えるのも大変です。フィルターやヒーターが入ると、結構スペースがありません。フィルターは水槽内に貼り付ける小型のもので、シャワー型のパイプを付けると、ちゃぽちゃぽ水の音が心地よいです。ヒーターは小型の50Wです。放っておくと首が傾いでくるのが困り物ですが、見た目は洒落てていいです。

とりあえずこのような感じで運用開始。以下は器材メモ。

投稿者 bokupi : 20:30 | コメント (0) | トラックバック

2005年03月11日

エビボトルの様子レポート#4

ふとボトルを覗いてみると、じっとしているエビたちの姿。体もやや白っぽいような…?わっさわっさとボトルを揺らしてみると、ゆっくりと動きだすエビたち。ちゃんと無事だと確認して、暫くして戻ってくると、また同じ位置でじっとしていた。どうやらカボンバの上がお気に入りの様子。じっとしていたのは、単に眠っていただけ?

投稿者 bokupi : 21:55 | コメント (0) | トラックバック

2005年03月05日

エビボトルの様子レポート#3

金魚の餌を3粒ほど与えてみました。1粒が底に沈んだようで、それを1匹のエビががっしり抱え込んで食していました。前回あげた後にちゃんと無くなっていたので、食べたとは思ったけれど、こうして食べている瞬間を見ることでますます安心です。

つうかテレビでエビのチリソースの作り方がやってるよ…--;)

投稿者 bokupi : 23:58 | コメント (0) | トラックバック

2005年02月27日

エビボトルの様子レポート#2

昨晩、ふとボトルの様子を見ようと、机の蛍光灯を付けてみた。すると驚いたのか、急にエビたちが元気に泳ぎだした。これだけ動いたのは、初めてかも。金魚の餌が効果あったかな?

投稿者 bokupi : 20:26 | コメント (0) | トラックバック

2005年02月26日

エビボトルの様子レポート#1

 

エビたちは、カボンバの上がお気に入りのようで、よく葉の上に佇んでいます。っ前回はポット付きで水草関連がそれなりをスペースを占有していたのに対し、今回はカボンバ1本だけなので、ボトル内のスペースも広く、明るくて良いと思います。

餌は、金魚の餌が余っていたので、あげてみました。食べるかなぁ?

投稿者 bokupi : 12:54 | コメント (0) | トラックバック

2005年02月20日

エビボトル再開しました

春まで待つとか言っていたボトルアクアリウムですが、結局再開しちゃいました。生体には丈夫なヤマト2匹で、水草はカボンバ。底砂にクリスタルオレンジ。ボトルには前回と同じくコーヒーの空き瓶。前回のものより背が低いので、手入れがしやすいかも。カボンバ一束とはいえ、ボトル用には多いので、余りは金魚鉢の方に入れておきました。お手軽癒し空間、きっちり安定させられるように、頑張ります~

投稿者 bokupi : 18:24 | コメント (0) | トラックバック

ALL page |  1  |  2  |  3  |  4  |  5