1  |  2  |  3  |  4  |  5  |  6  |  7  |  8  |  9  |  10  |  11  |  12  |  13  | ALL page

2006年08月31日

「PDA、使ってますか?」

ITmedia BizIDにあった読者バトンに答えてみようと思います。

1.PDAを現在使っていますか? 使っている方は機種も教えてください

Zaurus SL-C1000を使っています。

2.過去に使ってましたか? 現在使ってない/使っている理由はなんですか?

スケジュール管理、収支管理、メモ帳、音楽プレーヤーとして使っています。

3.上手な使い方を教えてください

ノートPCが出しづらい環境(狭い、あるいは立っている)で、ブログの草稿といったそこそこの長文を書けるのは、PDAの上手い使い方かな、とは思います。

4.歴代PDAで最高のマシンはどのマシンでしょうか?

使ったことがあるのは、現在のZaurusとCLIE NX80Vの2点だけなので、難しいところではありますが…。手帳のように使うなら、NX80Vのほうが扱いやすかったですね。ただ、キーボードによる入力のしやすさを考えると、SL-C1000がうちにとっては最高のマシンです。

5.今後どんなPDAがほしいですか? あなたの夢のPDAを教えてください

欲しい機能を詰め込んだりしていくと、携帯電話やノートPCに行き着いてしまいます^-^;。うちがPDAに求めるのは、携帯より効率のよい入力インターフェイス、ノートPCより手軽な携帯性です。携帯電話とノートPCの間という中途半端な立ち位置のPDAには、究極(夢)を求めるよりも、使い手が与えられたものをどう使いこなすか、だと思います。

蛇足ですが、うちの描く夢の携帯は以下のとおり。全部入りってないんですよねぇ。

と、回答は以上です。一応これはバトンなので、ここを見てくださっている方で、よろしければ受け取って回答をしていただければと、思います。

投稿者 bokupi : 23:29 | コメント (2) | トラックバック

2006年08月28日

ブログ2周年/サイト8周年

とういわけで、8月22日で、このブログも開設して2周年を迎えることとなりました。ほとんどの更新がこのブログベースになっており、通常のサイトはあまり更新しなくなってしまいましたね^-^;。これまでも日記は書いてきましたが、2年間同じシステムを使ったのは初めてです。エントリ数が増えてきて、更新が重いという問題もありますが、当面現在のブログで続けていこうかと思います。

そして、8月26日には、最古のサイトオープンから8周年です。2、3年目くらいまでは、結構盛大に祝ったりしていましたが、5年目くらいを過ぎると、もうあっという間に増えていきますね。たぶん10周年もあっという間にやってくるでしょう。ここ最近は、最古サイトのジャンルでもあるアクアリウムが再燃しているので、なんだか原点回帰って感じです。

今後ともよろしくお願いします~

投稿者 bokupi : 14:52 | コメント (0) | トラックバック

2006年08月26日

Winny復活

しばらく離れていたWinnyですが、新しいPCを買ったのを契機に、再度始めてみました。新しいPCには、基本的にオンラインゲーム用のソフトウェアくらいしか入っていないので、リスクは小さいです。

ただ、学生時代のときみたいに、のめり込むことはないでしょうね。あのころはとにかく珍しくて、いろいろなものを集めてみよう、といった、ゲーム感覚が強かったように思えます。とくにMXのころは、交換交渉が主流でしたし、さながらトレーディングゲームですね。

でも、よく考えてみたら、新しいPCにはウイルス対策ソフトが入ってないですね(汗。メインPCも期限切れが近いですし、合わせて買ってしまおうかな。

投稿者 bokupi : 02:06 | コメント (0) | トラックバック

2006年08月24日

YouTubeのアカウントを取得

動画をアップロードする必要があったので、アカウントを取得してみました。参考にしたのは、以下のサイトです。

アップロードには、やはり結構時間が掛かりますね。単純に公開するだけなら、自鯖に載せたほうが楽そうです。しかし、自分の作品をより多くの人に見てもらいたい場合には、YouTubeという舞台はとても魅力的ですね。

まあ、今回はあまりよろしくない用途に使ったわけですが…

投稿者 bokupi : 22:50 | コメント (0) | トラックバック

メールアカウントの数

皆さんはメールアカウントをいくつくらい使われているのでしょう。うちは、ざっと数えてみたら、5つほど使っていました。

hotmailは、各サービスに登録するさいの捨てアドてきな使い方をしています。ただ、hotmailでしか連絡を取れない人もいるので、実際には捨てるわけにもいかず。

yahoo mail は、仕事先に知らせる個人用のメールアドレスとして使っています。プロバイダのメールアドレスは、Web上での悪事がいろいろバレてしまうので、晒せません。

ほとんどのメールは、プロバイダのメールアカウントに一極集中しているので、あまり困りませんが、携帯電話に届いたメールを一元化できたら便利かな、と思うことしばしば。

受け口は複数欲しいけど、実体は一元化したいですねー。yahooとhotmailは、オプションサービスに申し込んで、POP受信できるようにしてもいいかも。その料金に見合う活用が考えられればの話ですが…

投稿者 bokupi : 22:06 | コメント (0) | トラックバック

2006年08月14日

一生残るメディアとは何なのか

一生モノメディア論1@コデラノブログ

上記の記事を見て、うちもふと思いを巡らせてみました。

うちは、デジカメの写真を含め、こうした日記などを収めたこのサイト一式を残したいです。その場合、デジタル保存とアナログ保存がありますが、再生機器がなければ見ることのできないデジタルより、それ自体があれば見られるアナログのほうが、どのような環境であっても平気という点で、分があるように思います。(これは、デジタル機器が消滅するような文明崩壊が起きるということではなく、十数年前の技術のものが、知らないうちに手軽に利用できなくなることを言ってます。うちは現在、自作のN88-BASIC用コードが見れませんT-T)

しかし、デジタルには、複製が容易という利点があります。その利点を生かし、複数の拠点に分散させて保管すれば、消失する可能性はアナログよりも低いと思います。

結局一長一短ですね。ただ、ダーウィンの進化論に倣えば、最終的に生き残る媒体は、変化に対して最も早く適応できるもの、なのですが、それを考えるとやはりアナログに分があるのかな、と思います。デジタル(圧縮)データは、コーデックがないマシン、という変化だけで、再生ができないですし。

投稿者 bokupi : 11:04 | コメント (0) | トラックバック

2006年08月06日

Yahooフォトがいまいち使いづらい

写真日記代わりに…と思って使ってみましたが、いろいろと使いにくいです。

あと、オンラインサービスである以上、これは仕方ないのですが、いちいち転送するのも面倒ですね。。

やはりうちが望んでいるのは、FlickrやはてなのFotoLifeのようなサービスみたいです。ただ、最終的には自鯖上に持ってくるつもりなので、それらのサービスを新規に間借りする必要があるか、微妙なところです。

Yahooフォトには一応アップして、以下で公開しています。ブログの右メニュー内にもリンクを置いてあります。

投稿者 bokupi : 13:41 | コメント (0) | トラックバック

2006年08月02日

お絵描き掲示板で一部画像の不具合

ここ最近、お絵描き掲示板の一部の画像が表示されないという現象がありました。表示されない画像は、他の画像に比べてやや容量の大きいものです。何かサーバの設定がおかしいのかな?と思い、ToDoで調査項目としたのですが、たまたま別のPCから見ると普通に見えました。

あれ?PCがおかしいのかと思い、別ブラウザ(IE)で見たところ、正常でした。ということはブラウザに問題が?もしかして、と思い、キャッシュをクリアしたところ、ちゃんと表示されるようになりました。う~ん、不思議な現象ですね。。

投稿者 bokupi : 01:06 | コメント (0) | トラックバック

2006年07月29日

mixiのバックアップツール

お誘いを受けて今年の頭くらいからmixiに参加しているのだけど、これまであまり日記は書いてきませんでした。理由は、エクスポートできないから。もしmixiを退会した場合に、それまで書いてきたものがゴッソリ消えてしまうのは、嫌だったからです。

ところが、そんなうちの希望をかなえてくれるツールを発見。

ツールの仕組みは、mixiのページにログインしてひたすらHTMLをダウンロードするというものです。ちゃんと差分を見てくれるので、定期的なバックアップにも使えると思います。メインPCにスケジュールタスクとして登録しようかな?

投稿者 bokupi : 19:28 | コメント (0) | トラックバック

2006年07月24日

WindowsXPのアクティベーション

自作PC用にWinXPをインストール。しかし動かなかったので、ハードディスクはそのままで、別のベアボーンに装着。すると、ハードウェア構成が変わったので、再度アクティベーション要求が出てきました。

CD記載のプロダクトキーを入力しても弾かれてしまいます。仕方ないので電話して、確認キーを取得することに。40桁あるインストールキーを、音声案内に従ってひたすら打つ作業は結構しんどいです。ところがせっかく頑張ったにも関わらず、IDが確認できないとのたまってくれます。結局有人対応窓口へ接続することに。最初からそっちにしてくれ…

軽いやり取りのあと、インストールキーの頭5桁を伝えたら、確認キーを教えてくれました。そして、無事インストール完了!今までWinXPはプリインストールしか使ってこなかったので、アクティベーションの憂き目にあったのは今回が初めて。う~ん、めんどくさー(苦笑

投稿者 bokupi : 01:02 | コメント (0) | トラックバック

ALL page |  1  |  2  |  3  |  4  |  5  |  6  |  7  |  8  |  9  |  10  |  11  |  12  |  13