2006年05月03日
カードリーダー買いました
MCR-C7H/U2-BK(BUFFALO)を買いました。読みたいカードはSDカードだけなんですけど。
各メディアに対応したドライブが、計4つ付いています。なので、PCに接続するとドライブがいきなり4つ増えます。最初見たときは、ビックリしました(笑。で、さっそくSDカードで使ってみましたが、やはり便利です。ザウルスの場合、ザウルスドライブを使うと、階層の移動にやたら時間がかかるのですが、カードリーダーを通した場合は、さくさくといけます。
ところで、最初SDカードを差したとき、デジカメやザウルスなどのように、奥まで差し込まなくてはいけないと思い込み、思い切り押そうとしました。途中まで差したときに、LEDが光ったので止めましたが。LEDがなかったら、壊していたかも^-^;
投稿者 bokupi : 15:10 | コメント (0) | トラックバック
2006年04月13日
ザウルスのフォントサイズを拡大
ブラウザやターミナルのデフォルトのフォントサイズが少し小さい感じがするので、大きくしてみました。すると、あれま見やすい。如何に解像度が高くても、小さい字だとやはり疲れます^-^;。
あと、ターミナルでは、ftpもtelnetも使うことができました。通信カードさえ入手すれば、サイトのちょっとした更新作業ができちゃうかも?しかも、今月からうちの加入するプロバイダが、WillcomのAB割を始めたので、いいタイミングかもしれません。
投稿者 bokupi : 23:01 | コメント (0) | トラックバック
2006年04月11日
携帯のUSB充電器
先週、携帯の充電器を実家に忘れて困ったので、買ってきました。値段は思ったより安くて、600円程度。ビックのポイントで買えました。
普通の充電器をもう1つ買ってもよかったのですが、もう少し汎用的なものが欲しいと思い、USBにしました。電池による充電器は、いかに充電器がないとはいえ、さすがに在宅中にそれで充電する気にはなれないので、止めました。
投稿者 bokupi : 01:51 | コメント (0) | トラックバック
2006年04月06日
Dimage X60 のハウジングケース
Dimage X60 のハウジングケースを購入しました。もちろん、ダイビングで水中写真を取るためです。本当にこれで水漏れしないのか、使ってみるまではわずかな不安を拭いきれませんでしたが、何の問題もなく、美しい水中世界を撮ることができました。
X60 の構造上、一度ケースに入れてしまうと、ケースから出すまで電源を切れないという問題がありましたが、オートパワーオフを1分にすることで、とくに問題なく使うことができました。結局、旅行中に電池がなくなることもなかったです。
投稿者 bokupi : 23:14 | コメント (0) | トラックバック
小物用ポーチ
携帯電話やザウルス、カメラなどをまとめて、手軽に持ち歩けるポーチのようなものが欲しかったので、購入しました。実際に買ったあとは、これ単体で持ち歩くよりも、インナーケースとしてのほうが、利用機会が多いかも。
投稿者 bokupi : 23:00 | コメント (0) | トラックバック
2006年01月15日
ザウルスのスケジューラー
Palm Desktopからシンクしたけど、どうもスケジュールに抜けがある。完全に移行することはできないのかな?と思っていたら、シンクする際のオプションが間違っていたようで。環境設定→詳細設定→期間で、「全てのアイテム」を選択。これでバッチリ!確かに眺めていると、実行済みの予定だけ表示されていない気がしていたんだけど。
あとはクリエとの違いに少し戸惑う。繰り返しスケジュールを削除する際に、「以降の予定を削除する」というのがない。その場合は繰り返しスケジュールの終了期限を設定するしかないけど、ここを設定し直すとこれまでに例外編集した箇所が元に戻ってしまう。。これは結構不便。その他クリエとの違いで失敗したのが、メモ帳の自動保存。クリエは自動で保存してくれるけど、ザウルスは違うようで。一応確認ダイアログは出るけれど見過ごしたようで、書きかけのメモを消してしまったT-T。
というわけで、クリエとの違いに戸惑いながらも、徐々にザウルスに慣れてきている今日このごろ。イヤホンも買ってMusicPlayerで音楽も聴き、クリエとの世代交代はほぼ完了。
投稿者 bokupi : 21:10 | コメント (0) | トラックバック
CFカードとSDカードの収納ケース
CF通信カードを収納するためのケースが欲しくて、ELECOMの収納ケースを購入しました。合わせてSDカード用も。ところが、CF通信カードってメディア用のCFと違ってサイズが大きいんですね。普通気づきそうですが、この時は帰りの電車のなかで気づきました(汗。そして案の定入らない…。見た目のかっこよさから、薄いこの商品を選びましたが、もう少し柔軟性のあるミニポーチみたいなものにするしかないですね。CF通信カード用の収納ケースって普通にはないみたいですし。専門サイトにはそれらしきものがありましたが…
ただ、今現在、公衆無線LANを使おうという機運がなくなってきたので、あまり必要ないかもしれません。本当に宅内の無線LANに繋ぐ程度なので。
投稿者 bokupi : 12:49 | コメント (0) | トラックバック
2006年01月09日
Zaurus SL-C1000購入
ということで、Zaurusをついに買っちゃいました。HDDなしの方です。まずは液晶保護シートを貼り付け。うーん、うまくいかない。専用のものが品切れだったのでフリーサイズのものを買ったけど、定規使わず適当に切ったら思い切り斜めで(汗。欠けた部分には別途貼り付け。おかげで重なった部分が、割れてるように見えます(ぉ。しかし液晶保護シート、もっと簡単にならないんでしょうか。。今回も一度失敗してるし…。空気中30秒ほど晒しただけで埃がびしゃーっと。
液晶保護シートを貼ったあとは、さっそくいじり回します。やはりキーボード入力はやりやすい~。手に持って両手親指の操作も可能、少し疲れるけれど。CDをPCにインストールして母艦の準備も完了です。追加のソフトは、qpdfとターミナル、qtNote(手書きメモ)、VoiceRecです。インストール方法は、ザウルスドライブを起動してドラッグ&ドロップ。あとはZaurus側でソフトウェアの追加をするだけ。簡単でいいですねー。
あとは無線LANの設定。プラネックスのGW-CF11Xを買ったので、さっそくサウルスサポートステーションからドライバをダウンロードします。そしていろいろ設定。どうもESS-IDを指定するとうまくいかないみたいです。うーん、合ってるはずなのになあ。ANY指定にすると繋がりました。しっくり来ないけれど、とりあえず解決ということで。NetFrontでのネットサーフィンもなかなか。しかし…、この出っ張りは邪魔--;。どうやって持ち歩こうかな。Zaurus用のケースにCFカード収納とか付いているんでしょうか。だったらいいのになー。
投稿者 bokupi : 23:11 | コメント (0) | トラックバック
2005年12月30日
星空を三脚で
夜空の撮影では、光量が少ないため、露光時間が長くなります。その分、その間の僅かなカメラのブレが致命的な結果に…。そこで、買ったはいいけどほとんど活躍していない小型三脚を取り出してみました。小型ゆえに地面からでは星空を撮れず、手すりの上という不安定な場所に立てました。しかし、それでも三脚のあるなしでは、大きく差が出ました。
映っているのは一番星です。三脚ありで撮った方もそこそこブレているんですけどね^-^;。だから少し大きめに映っています。。
投稿者 bokupi : 20:50 | コメント (0) | トラックバック
ZaurusとW-ZERO3を比較検討
有楽町ビックに行き、PDAを探すも見つからず。コーナー撤去?と思ったけどフロア案内にはPDAの文字。しばらくウロウロしてようやく見つけたけど、半テーブル扱いになってしまったのね><)。品物もGenoとZaurusとW-ZERO3しかないし…。W-ZERO3品切れと思いきや普通に買えたっぽい。
さっそくW-ZERO3の使用感を確かめてみる。WPC-Expoのときはあまりじっくり触れなかったしね。で、さっそく…。うーん、思ったより操作しづらい。PocketPCに慣れてないこともあるけど。あとキーボードで打てる文字が少ない。これ結構致命的。ぱっと見不等号が打てない、すなわちタグが打てない。今度はZaurusチェック。ネット接続できたので、このページを見てみる。お…、UTF-8なのにNetFrontで表示できた!キーボードも打ちやすいし、これでW-ZERO3は選択肢から消滅。モバイルネットと合わせて、PDA更新の機運が高まった♪
投稿者 bokupi : 20:26 | コメント (0) | トラックバック
← → ALL page | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9