2005年08月25日
FirefoxにSageを追加しました
エクステンションSageを導入すると、Firefoxのサイドバーを、RSSリーダーとして使うことができます。ダウンロードは公式サイトから。ダウンロードページへ移動し、"click here to install" というリンクをクリックします。すると最初は、許可されていないのでインストールが出来ないと怒られます。そこで、許可するサイトへ追加した後、再び"click here to install" をクリックすると、インストール完了です。ちなみに、会社のプロクシ環境下では上手くインストール出来なかったので、IEでファイルをダウンロード保存し、それをFirefox側で実行することにより、インストールを行ないました。
さっそく、良く回るブログやニュースサイトのRSSを登録しました。ブラウザのサイドバーで使えるのは、やはり便利ですね。今は、そんなものなくともサイトに直接アクセスして確認すればいいじゃん、など思っていますが、恐らく一度慣れてしまうと、それすら面倒に感じてしまうのでしょう。確かに画面をスクロールさせて更新エントリを確認する動作も、塵も積もればそれなりの時間になってたり。
ちなみに、ティッカー式RSSリーダーは、完全にプッシュ型配信であり、Sageのようなものとは、趣きが違いますね。今後も併用していくつもりです。
投稿者 bokupi : 23:32 | コメント (0) | トラックバック
2005年08月07日
MovableTypeのテンプレートを変更
大幅に変更したわけではないけれど、小粒に色々変更です。まず、トップに付いていたメニューは、外しました。Dreammole本体は従来通りに、独立しましたしね。あとは、エントリごとにカテゴリを表示するようにしました。これでカテゴリの傾向が少し分かりやすくなります。他CSSの細かいところなど。ちなみにテンプレートをいじる際は、Movable Type ユーザマニュアル: テンプレートタグが、役立ちます。
本当はデザインも大きく変更したいけれど、良いイメージが浮かんでこないです。こういうのってPCとにらめっこしていても、なかなか出てくるものでもないので、電車の中とかで妄想しようかなー、と思っています。
あと、エントリが増えてきたので、サブカテゴリを導入しようと思ったけれど、色んなサイトを見た限り、中身があまりスマートではないようなので、見送り。…と、関係ないけど今地震がありました∑ ̄ロ ̄
投稿者 bokupi : 00:58 | コメント (0) | トラックバック
2005年08月03日
Scopeでブックマーク登録ができなかったワケ
Scopeを新しくして快適になったので、色々ブックマークを付けても、再起動するともぬけの殻に。あれ???何度繰り返しても結果は変わらず。これはバグ?と思い、再ダウンロードをしようとしたところ、小さな注意書き発見。
必ず機能から終了を選択してからアプリケーションの終了を行なって下さい。これ以外の操作からアプリケーションの終了を行なった場合、ブックマーク、履歴、Cookieが保存されません。
なんとー!∑ ̄ロ ̄。仰せの通り、機能から終了してみたら、見事ブックマークは保存されたのでした。嗚呼…説明書はちゃんと読まないといかんですな。。
投稿者 bokupi : 22:53 | コメント (0) | トラックバック
2005年07月31日
久しぶりにWinMXを稼動
ファイル交換自体ほとんどやっていないけれど、やるとしたらWinnyだったここ数年。久々にWinMXを稼動してみました。すると繋がるけど、検索してもヒットしない。よくよく見たら、自分が親になっていました∑ ̄ロ ̄。子になってリトライ。
しかし、久々に見たWinMXの画面、懐かしいですねえ~。何だか学生時代を思い出しますw
投稿者 bokupi : 23:05 | コメント (0) | トラックバック
2005年07月25日
Shadeのお勉強~Solidツール、カメラの操作
今回は書籍の77ページまでこなしました。Solidツールの使い方を理解しました。このSolidツールの使い方は、モデリングをする上で外せない大事なツール。掃引体は平面を垂直に引き伸ばして立体にする、回転体は平面を回転して立体にするというもの。立体のベースとなるものは、これらのツールでまず作成されます。粘土で言うならば、とりあえず球を作ったり、円柱をこしらえたりといったところ。立体を形作るには、これらのベースとなる立体に更なる加工をする必要があります。
そのための流れとして、convertツールの切換え処理で、作成した立体を自由曲面へ変換します。これで加工が可能な柔らかい状態になったというイメージ。その後は、コントロールポイントを追加したりして、moevツールを使って自由曲面を加工します。
ここまでの章でモデリングが終了です。上の画像は、参考書に載っていた内容を、手順に従い作ってみたもの。猿真似作品ですが、こうして形になるとちょっとした感動を覚えます。何だか3D作成ソフトをいじる感覚って、新しいオモチャを与えてもらった感覚に似ていて、すごく新鮮な気持ちです。
一通りの過程をやってみて、何となくイメージが掴めてきました。モデリング部分については、基本は粘土で造形するのと同じ感覚ですね。あとはその操作方法(ショートカットキー含め)を如何に覚えきれるかが重要ですが、まだ参考書を覗いてばかりで^-^;。
投稿者 bokupi : 22:54 | コメント (0) | トラックバック
2005年07月23日
バージョンアップでScopeが快適になったが…
Scopeがバージョンアップにより、Scope Marsという名前になっていました。さっそくダウンロードして使用してみます。するとまず驚いたのが、レンダリング速度の向上。前バージョンでは、普通にスクロールすると画面がガタガタになったけれど、今回はそこそこ持ちこたえてくれます。それに加えてページスクロールなどを駆使すれば、結構快適に使えるのかな、と。
そのような感じで、携帯でPC向けサイトの閲覧環境も、使えるレベルまで進化しました。ただし、ネット"サーフィン"は、まだ厳しいですね。あくまでも見たいという確固たるサイトがあれば、それは全然問題ないんですが、特に明確な当てもなく調査を行なう場合は、携帯電話の画面の大きさやレスポンスは、十分に快適であるとは言いがたいです。要は、"斜め読み"をするには、少し辛いといった感じ。個人的感想ですが。
投稿者 bokupi : 04:15 | コメント (0) | トラックバック
2005年07月21日
Shadeのお勉強~ブラウザとパートの利用
書籍は56ページまでこなしました。moveツールやcopyツールの使い方を理解です。copyやmoveは、ツールを選択した時点で選択されている部品に、適用されます。ツールを選択してから、操作対象を選ぶのでは、ありません。そこで数回迷いました。あと、回転操作をする場合は、最初にクリックした部分が、中心点になります。これも暫く気づかずに、苦労。
ブラウザによるパート管理は、平易に理解できました。photoshopで言えば、レイヤー管理に近い感覚かも。
投稿者 bokupi : 00:20 | コメント (0) | トラックバック
2005年07月12日
Shadeのお勉強~線形状の作成・編集
書籍は39ページまでこなしました。主な内容は、開いた線形状、閉じた線形状の作成と編集。何となく分かっていたつもりなのに、細かい部分で抜けている部分が結構ありました。Zキーによるハンドル操作は、理解してると便利ですね。面倒がって数少ない操作しか覚えていないと、逆にステップが増えて面倒になってしまいそうです。
投稿者 bokupi : 01:45 | コメント (0) | トラックバック
2005年07月04日
Shadeのお勉強~まずは基本から
とにかくマニュアルも読まずに手探りでちょこちょこ触ってきたShade7。でもさっぱり分からないんですよね~(汗。で、素直に本に書いてある通り、丁寧に勉強していくことにしました。すると色々新鮮な発見が。最後にクリックした場所が、次にオブジェクトを生成する際の起点になるなんて、適当にいじっていただけではなかなか気づきません。これでようやく、意の場所にオブジェクトを配置する方法が分かりました。
全般的に、Photoshopのように感覚的に理解できる範囲よりも、広い範囲の理解が必要だと感じます。3Dは、2Dに比べ、当然ながら必要な操作が圧倒的に多いんですね。うーん、まだまだ先は長そうです。地道にコツコツ頑張ります。焦って進めても、結局は回り道だったと、今日分かりましたし(苦笑。
ちなみに今日は、「一週間でマスターするShade7 basic」を、30ページまで進めました。
投稿者 bokupi : 00:31 | コメント (0) | トラックバック
2005年07月03日
MSNメッセンジャーが繋がるようになった
久々にMSNメッセを繋ごうとしたら失敗した旨は先日の日記に書きましたが、無事解決しました。ノートPCのWindowsメッセンジャーは普通にログインできたので、ルータの設定は関係ないと分かり、疑いの眼差しはMSNメッセンジャーのソフトウェア自体へ。まだ6.2だったので、このついでに7.0へアップデート敢行。すると今までの苦労が何だったのやら。問題なく接続が完了しました。以前脆弱性のためにMSNメッセの強制アップデートがありましたが、それはもう済ませたはずだし…、うーん、原因不明ですっきりしないところはあるけれど、とりあえず繋がったからいいっか♪
投稿者 bokupi : 18:04 | コメント (0) | トラックバック
← → ALL page | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11