« 2006年07月 | メイン | 2006年09月 »

2006年08月31日

「PDA、使ってますか?」

ITmedia BizIDにあった読者バトンに答えてみようと思います。

1.PDAを現在使っていますか? 使っている方は機種も教えてください

Zaurus SL-C1000を使っています。

2.過去に使ってましたか? 現在使ってない/使っている理由はなんですか?

スケジュール管理、収支管理、メモ帳、音楽プレーヤーとして使っています。

3.上手な使い方を教えてください

ノートPCが出しづらい環境(狭い、あるいは立っている)で、ブログの草稿といったそこそこの長文を書けるのは、PDAの上手い使い方かな、とは思います。

4.歴代PDAで最高のマシンはどのマシンでしょうか?

使ったことがあるのは、現在のZaurusとCLIE NX80Vの2点だけなので、難しいところではありますが…。手帳のように使うなら、NX80Vのほうが扱いやすかったですね。ただ、キーボードによる入力のしやすさを考えると、SL-C1000がうちにとっては最高のマシンです。

5.今後どんなPDAがほしいですか? あなたの夢のPDAを教えてください

欲しい機能を詰め込んだりしていくと、携帯電話やノートPCに行き着いてしまいます^-^;。うちがPDAに求めるのは、携帯より効率のよい入力インターフェイス、ノートPCより手軽な携帯性です。携帯電話とノートPCの間という中途半端な立ち位置のPDAには、究極(夢)を求めるよりも、使い手が与えられたものをどう使いこなすか、だと思います。

蛇足ですが、うちの描く夢の携帯は以下のとおり。全部入りってないんですよねぇ。

と、回答は以上です。一応これはバトンなので、ここを見てくださっている方で、よろしければ受け取って回答をしていただければと、思います。

投稿者 bokupi : 23:29 | コメント (2) | トラックバック

2006年08月29日

ロタ旅行記

8月18日~21日にかけて、高校時代の友人とロタ島へ旅行に出かけてきました。海外旅行は実に10年ぶりです。2年前に取っておいたパスポートがようやく日の目を見ました。

8時に成田空港の第2ターミナルに集合。5時40分くらいに家を出発です。武蔵野線、東葉高速鉄道、京浜本線と乗り継いで1時間30分ほど。前日は早めに仕事を終えて、早めに寝たけれど、起床時間を考えるとなかなか寝付けないで。。

成田空港

10時20分に日本を出発。3時間半ほどでグァムに到着です。旅程表を見るともっと掛かるかと思いましたが、時差というトラップ。グァムは乗り継ぎのみですが、入国手続きが必要です。書き方がよくわからず、適当に書いておいたら、いろいろ直されてしまいました(というか、書くべき書類と書かなくてもよい書類を間違えた)。うーん、海外慣れしてないです(苦笑)

で、ここから乗り継ぎでロタに行くのですが、待ち時間が4時間。本来は空港外に出られないと言われていましたが、現地での話だと、再度出国手続きを行なえば出られる模様。というわけで、タクシーで恋人岬まで行きました。岬から眺める景色は絶景でした~。グァムのタクシー代って日本より割高なのですね、、さすが観光地。

それから空港に戻り、ロタ行きの飛行機待ち。T/Cが現地で使えるか不安になったので、空港内にあったATMでキャッシング。ところがこれに苦戦。日本の銀行のATMだと、カードを挿入すると吸い込まれて処理が開始されますが、こちらはカードを途中まで挿入して引き抜くことで処理が開始されるみたいです。勉強になりました。

19時20分、ロタに向けてプロペラ機で出発です。15分ほどで到着。今回お世話になるのは、ザ・ロタホテルです。ホテルの人が迎えに来てくれているので、バスに乗って移動します。なんか宮古島のときと感覚が似ているかも。国は違えど、離島特有の匂いはありますね。夕食はホテルのレストランでいただきました。

お世話になったロタホテル のどかな道

二日目、ホテルのレストランで朝食。それからホテル前の海で浜遊び。9時20分にダイブショップの方が出迎えに来てくれました。今回お世話になるショップはブルーパームス。日本の方が経営しているので、英語が喋れなくても大丈夫です~。

ロタホールへの入口 ロタホールの光

まず1本目は、あのロタホールへ。テレビなどで見て来ましたが、まさか自分が行くことになるとは(ちなみにこのショップは、世界の絶景100選でアンガールズが世話になったところです)。ハイシーズンは6月くらいまでで、太陽の位置の関係で見られるのは午前中のみ。今回は見られるかどうか、結構賭けだったそうですが、結果、無事光を見ることができました。よくテレビなどで見るような、光のカーテンが底まで届くような様子は無理でしたが、真っ青に輝くロタホールを拝めました。光のカーテンも僅かに見えました。

昼食のあと、2本目。センハノンドロップオフという崖の脇を沿うようなコースです。ここでカメラを落としたら悲惨ですな。と思ってたら、カメラの電池が切れてしまいました。3本目は撮れないか~とちょっとガッカリしていたら、エギジットする頃に海が荒れてきました。ボートにたどり着くのが結構きつかったです。

アズマンモス岬

結局雨も止みそうにないので、3本目は中止に。う~ん、ある意味怪我の功名と言いますか。その後はレンタカーにてアズマンモス岬へ。途中のオフロードもなかなかすごかったですが、岬の景色はさらにすごかったです。もう映画に出て来そうな光景で、なんだか地球の広さを感じました。

夕食は、皆さん(ホテルやダイブショップ)がお薦めのトンガトンガカフェ。すごく雰囲気がよくて、料理もおいしく大満足ですねー。チャモロ風平パンをもっと食べたかったです~。途中、明日の朝食を買うため、地元のスーパーへ。キッコーマンの醤油やカップラーメンの海外版や、韓国、台湾のもの、そしてもちろん米国のものまで、様々売られているんですね。

ホテルに戻ったあとは酒盛りをして、12時回ったころに就寝。ダイビングは、その最中には感じないけれど、終えると結構体力を消耗しているのを感じます。

3日目、この日は昨日より1時間ダイビングの集合時間が早いです。結局朝食用に買ったカップラーメンを食べる気合が出ず、そのままダイブショップへ。

この日は波が荒いので湾内のポイントへ。確かに外洋をボートで移動しているときは、波の高さにビックリ。船首に座っているとお尻が痛いです。船尾はいくらか楽。こりゃ、酔っている場合じゃありやせん。

砂地のきれいなポイント たくさんの魚影

1本目は砂地のきれいなジェリーズリーフというポイント。遠くを眺めると水と砂の境目がぼやけて、幻想的な風景です。海の中とは違う、別の空間にも見えます。こういうところで寝転んで水面を眺めているの好きです。

2本目は、テーブルトップ。水深5メートルあたりにテーブル状の山頂があり、その周りを20メートルほど潜るコースで、魚影の濃いポイントです。様々な魚たちを見ることができました。撮影てきには一番たくさん写真が撮れてよかったです。

神秘的なトンガケーブ ソンソン村を見下ろして

3本目は、翌日の飛行機の時間の関係上難しいので、断念しました(12時間内は気圧の低いところに行ってはいけない)。そこで向かった先は、トンガケーブ。かつてこの島に流れ着いた人たちが暮らしたという場所です。それほど広くはないですが、荘厳な風景でした。次に向かったのは、ソンソン村展望台。道が昨日のアズマンモス岬に向かう道よりも悪いです^-^;。けれどそこから眺めるソンソン村や海原は、美しかったです。

テテトビーチの夕暮れ

その後は千本ヤシへ。よく場所がわかりませんでしたが、入り口らしきところに到着。ダイビングのさいにボートで出港した港の近くでした。日も暮れてきたので、テテトビーチに移動。やや曇っていたため、真っ赤な夕焼けとはいきませんでしたが、それでも写真で見るような素晴らしい光景でした。南の島の夕暮れは、やはりきれいですね。

ココナッツジュースだお

ホテルに戻ったあとは、バーベキュー。野菜や肉、魚にロブスターと、どれも美味しいです。ホテルのプールサイドで行なったのですが、雰囲気があってよかったですね。量もかなりたくさんあって、満腹でした~。

食べ終えたあとは、お土産を買い、明朝の準備を済ませてさっさと就寝。2時起きでしたが、なんとか無事に起きられました。少し時間があったので、夜のお散歩。夕時にはあまり気づきませんでしたが、真っ暗なところへ行き、目が慣れてくると、そこには満天の星空。まるでプラネタリウム。早起きのプレゼントですね(笑)。

4時30分くらいにロタを出発。帰りは入国手続きが1つ少ないので、楽です。途中、グァムでお土産購入。そして9時すぎに成田へ到着。荷物を受け取り、とりあえず今回の旅行は終了。お疲れさまでした~。

ちなみに、一番多く話した英単語は、thank you でした。一番多く話したのは、グァムでの買い物のときかな。

他の写真はこちらで!
★☆★この旅行のアルバム★☆★

投稿者 bokupi : 00:39 | コメント (0) | トラックバック

2006年08月28日

ブログ2周年/サイト8周年

とういわけで、8月22日で、このブログも開設して2周年を迎えることとなりました。ほとんどの更新がこのブログベースになっており、通常のサイトはあまり更新しなくなってしまいましたね^-^;。これまでも日記は書いてきましたが、2年間同じシステムを使ったのは初めてです。エントリ数が増えてきて、更新が重いという問題もありますが、当面現在のブログで続けていこうかと思います。

そして、8月26日には、最古のサイトオープンから8周年です。2、3年目くらいまでは、結構盛大に祝ったりしていましたが、5年目くらいを過ぎると、もうあっという間に増えていきますね。たぶん10周年もあっという間にやってくるでしょう。ここ最近は、最古サイトのジャンルでもあるアクアリウムが再燃しているので、なんだか原点回帰って感じです。

今後ともよろしくお願いします~

投稿者 bokupi : 14:52 | コメント (0) | トラックバック

腕などがかぶれたので病院へ

半年や1年に一度くらい、両肘がかぶれることがあった。けれど、大抵10日間くらい経過すれば治っていた。ところが今回は、1ヶ月近くになるのに、改善の兆候が見られず。先週の土曜に病院に行こうかな、と思ったけれど、まずは市販薬を正しく使ってみよう、ということに。1日3回、患部にオイラックスを塗布するも、駄目。

で、今日の午前中に病院へ行ってきた。今日は皮膚科が休みだったので、内科で診てもらった。なので、あまり詳しい内容はわからないけれど、とりあえず塗り薬を処方してもらった。これを塗って経過をみて、症状が変わらないようなら、土曜日にもう一度行こうかな。

なんか、アレルギー性のかぶれの気もするのだけど。

投稿者 bokupi : 13:43 | コメント (0) | トラックバック

2006年08月22日~25日の日記

火曜、旅行明けの初日、何とか耐える(けれど、この週は全体的に眠かったなあ)。そして録画したアニマル横町を視聴。やっぱり面白い。水曜、話題の動画共有サイトYouTubeに登録してみた。アップロードに結構時間がかかる…。やはり帯域制限か。木曜は、テレビを見たり、ブログを書いたりして適当に過ごした。

金曜、帰りがけに秋葉のヨドでふたご姫のスペシャルDVDを買おうとしたけど、売り切れ。ついでに買うつもりだったNW試験の問題集も、めぼしいものがないので、保留。電気街へ行ったものの、時間が22時手前なのでほとんど閉店状態。駅前に明かりの漏れてたGAMERSに行くも、1階部分のみ営業なので、欲しいものにはありつけず。

帰宅後は、Winnyをかなり久々に起動してみたり、アニ横サイトに入り浸ったり、そして秋葉で買えなかったものをAmazonで購入したりしてた。

仕事は、各社に問合せの続き。打合せとか設定がめんどいなあ。あとは手元にあるアプリの動作確認。生成するXMLデータがおかしいのだけど、表示段階で失敗しているのか、元々失敗しているのか確認するため、Etherealでキャプチャ。結果、もともと失敗しているみたい。

ほかには、Thunderbirdでメッセージを移動してもファイルサイズが減らないのを疑問に思い、調査。すると、移動や削除はフラグが付いて見えなくなるだけで、実体は残ったままらしい。「フォルダの圧縮」をすることで、実体も消されるそうな。というわけで、無駄なデータを削除~。でも、ちとお節介な機能かも。ゴミ箱があるんだから、それで十分だと思う。

あと、ISMSの作業とか。面倒だけど、引き出しのなかを整理するには良い機会。個人資料や展示会リーフレット、プロジェクト資料など、適当な単位でクリアホルダに分類するのは楽しいし、なにより引き出しのなかの見通しが良くなる。何がどこにあるか、手中に収めたって感じ。まあ、うちは手持ちの資料が少ないから、そう言えるんだろうけどね…。こういう時流、紙資料はできる限り持たないに限る。。

投稿者 bokupi : 13:10 | コメント (0) | トラックバック

CVSでプロジェクトを管理

プロジェクトに関するあらゆるものをCVSに登録して、一元管理することにしました。ただ、現在CVSクライアントとして利用しているのはEclipseです。ドキュメントを更新するために、わざわざEclipseを立ち上げるのは煩わしいです。そこで、新しくWinCVSを、CVSクライアントとして導入することにしました。

ネット上の情報が古い版のものが多く、少し設定に手間取りましたが、無事使えるようになりました。さっそくkmftとpmsの2プロジェクトをリポジトリ登録。こうすることで、各プロジェクトの成果物が整理されていいですね。

投稿者 bokupi : 01:16 | コメント (0) | トラックバック

アニマル横町がおもしろいっ

先日、アニマル横町を初めて見ました。…おもしろいっ!もう、最初から見てこなかったことを禿しく後悔です。放送開始当初から、ずっと気になっていたんですけどね~、まさかこんなにうちのツボにハマるとは思ってもいなかったです。テレビ放送は来月で終了らしいとの話で、悲しすぎるタイミングT-T)。後番情報も出てしまっているし、続編は期待できそうにないですね。。

と、まあ、気を取り直して、アニ横の感想。まず、各キャラがとにかくキャラ立ちしていて、いい感じ。頭のなかで勝手に動いてくれます。そしてあみcの可愛さ、これも重要です(笑。なんか、雰囲気として、チャチャと似てるかな~、と思っています。りぼん連載で、ギャグ漫画という点でも共通ですね。

そんなわけで、アニ横関係のサイトにも入り浸ってみました。

MANGA ONLINEのデジタルコミックは、何度も繰り返し読みました。面白いし、読みやすいし、楽しいし。Flashでここまで描けるものなのか…。あと、アニ横どっとこむのテレビの番組Flashも面白かったです。それと壁紙のために、ミニゲームを頑張りました。最初に出てきたのが、イヨの占いだったので、なんてアバウトな、と(笑。その後のケンタやイッサのミニゲームは、きちんとコツコツ稼げるので安心しました。イヨのは、まあイヨらしいというかw。

頑張った甲斐あって、無事ゴージャスな壁紙を入手できました。ふたご姫の壁紙と入替えに貼り付けてみました。いい感じです~。しかしアニメ放送終了1ヶ月前に、ブームが来るとは何とも。いっそDVDを全部そろえようかしら。

投稿者 bokupi : 00:46 | コメント (0) | トラックバック

ラミノーズテトラ2匹★に/グッピートリオ加入

  

先日水替えをしている最中、ラミノーズテトラを網ですくったさいに、網に引っかかってしまいました。すぐに取れると思いきや、なかなか取れません。やや強引な形でしたが、何とか救出できました。ところが、水替えが完了して1時間後、ラミノーズテトラが★になっていましたT-T。さらにその後、2匹目まで★になってしまいました。網の件か、水替えのせいか、真因は不明ですが、いずれにせようちの不手際ですね…

ラミノーズテトラを引っ掛けてしまったのは、網の端にある切れ目の部分です。本来裏表を正しく使っていれば、魚に触れることはないのですが、うちが無頓着に使っていたため、このような悲劇に。網の裏表なんて、と甘く見ていました。。

他にもプラティが陶器に体をこすり付けたり、ネオンテトラの泳ぎが危うかったり、気になる点もちらほら。とはいえ、水槽がだいぶ寂しくなってしまったので、多少気は引けたけれど、タンクメイトを追加投入することに。コリドラスや小型テトラ系と迷いましたが、グッピーのメスを買いました。2匹の予定でしたが、残り3匹しかいなかったので、3匹とも購入しました。

グッピーオス、アピールするかと思いきや、意外と静か。それどころかプラティにアピールして、逆に追われていたり^-^;。う~ん、せっかくのハーレム状態なのに(笑。

今回のグッピー加入で、水槽の卵胎生メダカ率が一気に増えました。残るカラシンは低層部分でまったりとしています。ネオンテトラ、ラミノーズテトラ、いずれも3匹で買って、現在1匹だけ残っているんですよね。最後に残るのはなぜか体が一番小さい個体だったり。

投稿者 bokupi : 00:27 | コメント (0) | トラックバック

2006年08月26日

Winny復活

しばらく離れていたWinnyですが、新しいPCを買ったのを契機に、再度始めてみました。新しいPCには、基本的にオンラインゲーム用のソフトウェアくらいしか入っていないので、リスクは小さいです。

ただ、学生時代のときみたいに、のめり込むことはないでしょうね。あのころはとにかく珍しくて、いろいろなものを集めてみよう、といった、ゲーム感覚が強かったように思えます。とくにMXのころは、交換交渉が主流でしたし、さながらトレーディングゲームですね。

でも、よく考えてみたら、新しいPCにはウイルス対策ソフトが入ってないですね(汗。メインPCも期限切れが近いですし、合わせて買ってしまおうかな。

投稿者 bokupi : 02:06 | コメント (0) | トラックバック

2006年08月24日

YouTubeのアカウントを取得

動画をアップロードする必要があったので、アカウントを取得してみました。参考にしたのは、以下のサイトです。

アップロードには、やはり結構時間が掛かりますね。単純に公開するだけなら、自鯖に載せたほうが楽そうです。しかし、自分の作品をより多くの人に見てもらいたい場合には、YouTubeという舞台はとても魅力的ですね。

まあ、今回はあまりよろしくない用途に使ったわけですが…

投稿者 bokupi : 22:50 | コメント (0) | トラックバック

メールアカウントの数

皆さんはメールアカウントをいくつくらい使われているのでしょう。うちは、ざっと数えてみたら、5つほど使っていました。

hotmailは、各サービスに登録するさいの捨てアドてきな使い方をしています。ただ、hotmailでしか連絡を取れない人もいるので、実際には捨てるわけにもいかず。

yahoo mail は、仕事先に知らせる個人用のメールアドレスとして使っています。プロバイダのメールアドレスは、Web上での悪事がいろいろバレてしまうので、晒せません。

ほとんどのメールは、プロバイダのメールアカウントに一極集中しているので、あまり困りませんが、携帯電話に届いたメールを一元化できたら便利かな、と思うことしばしば。

受け口は複数欲しいけど、実体は一元化したいですねー。yahooとhotmailは、オプションサービスに申し込んで、POP受信できるようにしてもいいかも。その料金に見合う活用が考えられればの話ですが…

投稿者 bokupi : 22:06 | コメント (0) | トラックバック

2006年08月18日~21日の日記

第2夏休みの開始~。

18日、朝5時くらいに起きて出発。8時手前に成田空港に着き、さらば日本よ。21日まで、アメリカ自治領である北マリアナ連邦のロタへ行ってきた。主目的はダイビング。旅の模様は別エントリにて、書く予定。

21日、9時すぎに成田空港へ到着。何もかもが懐かしい…。空港から同行メンバの車にて、途中まで送ってもらうことにヽ(∀`ヽ●)(ノ●´∀)ノ 。途中、メンバのPCの動作確認のため、家まで伺うことになった。同じ千葉県でも、東のほうの土地勘はさっぱりで(ぉ。結局動作不良の原因は、メディア不良により、OSインストール用CDがブートしなかったこと。灯台下暗し。

それから案内してもらった蕎麦口福で昼食。お奨めだけあって美味~。ただ、天重と蕎麦の両大盛りは、結構満腹になった。

帰宅後は、録画したビデオの消化。TVを見たり、だらだらと過ごす。どうも作業に身が入らないので、日が回る頃に床に就いたら、すぐに眠ってしまった。あまり感じていなかったけど、体は結構疲れていたみたい。

そんな感じで、第2夏休みは終了~。

投稿者 bokupi : 01:07 | コメント (0) | トラックバック

2006年08月16日~17日の日記

夏休みの中休み、別名中仕事。まあ、ご承知のとおりさっぱり身が入らないわけで。宿題作業や問い合わせ作業をちょこちょこやってた。問い合わせは思ったより返答が早くて。第2夏休みが終えた頃に回収を見込んでいたのに。まあ、早いに越したことはない。

この2日間はほとんど旅行準備にかかりきりだったね。10年ぶりの海外旅行となると、準備もきちんとしないと、いろいろ心配で。

投稿者 bokupi : 00:53 | コメント (0) | トラックバック

2006年08月22日

2006年08月10日~15日の日記

さて、第1夏休みの日記。

8月10日~11日にかけて、水上旅行。今回の目的はアウトドアスポーツ。キャニオニングとバギーを楽しんできた。日焼け止めを塗り忘れたら、結構焼けてしまった。詳しくは「水上旅行でアウトドアスポーツ」を参照。

11日は17時30分すぎに帰宅。きらレボがやっていることに気づいたのは、18時24分。10秒くらい見られた。つんくがED作曲している時点で見る気がかなりなくなる。絶頂期を越えたつんくの曲は好かない。あと、人間模様がギスギスしているのは、見ていて疲れる、というのもある。ところで、ハム太郎終了していたんだ、知らなかった。その後はクレしんスペシャルを見たり、ネットをしたり、カメラ掃除をしたり、4コマの下書きなどをして就寝。

8月12日、赤ずきん、ふたご姫と見る。それからサーバの掃除や解像度の変更など、メンテ。午後からは4コマを書き上げ。外では激しい雷雨が。夕方から花火大会の予定だったのだけれど…

夕方になり雨は上がったが、やはり花火大会は延期。とりあえず集まって食事会に。ビリー・ザ・キッドでフードファイト?をして、それからボウリング。先月に一度プレイしたためか、思ったよりもまともなスコアに。最高は114。100超えたの久しぶりかもw。でもそれ以外は100未満だけど~。でもほぼ90超えなので、やはり普段より良いスコア。その後はゲーセンへ。ガンダムのゲームをプレイ。久々にゲーセンでゲームしたなあ。終電がマズイので、一足先に帰宅。mixiやベルアイルを遊んで就寝。

8月13日、この日からはノンビリ。アクアショップに新しい魚を買いに行った。それからネットやPC中身の整理などでまったりと。夕方から貰い物イラストの色塗り。夜はブログを書いたり。

8月14日、ロタ旅行のための調査をいろいろと。午後、郵便局に向けて出発。株の配当金の振込み依頼のための郵便物と、T/Cや外貨両替を。予想外に時間がかかり、1時間ほど待つはめに。途中雨にも降られるしツイてない。昼飯は吉牛行こうと思ったけど、郵便局の待ち疲れで、道中にあったにんにくたまごラーメンに立ち寄る。にんたまラーメンと餃子セットを注文。味は普通かな。帰宅後はベルアイルをプレイ。夜は、ゲーム作りでLingoをゴリゴリと。

8月15日、第1夏休みの最終日。ほとんど旅行準備で潰れる。スーツケースにいろいろ詰め込んだり、ネームタッグや移動用の鞄などを買出ししたり。準備の目処がついたあとは、4コマの色塗り。あと、アニマル横町を初見。んー、おもしろいっ、そしてあみcが可愛い。こりゃ初回から見ておくべきだった。再放送やらないかな~。

投稿者 bokupi : 23:39 | コメント (0) | トラックバック

2006年08月07日~09日の日記

月曜、ブログを書き上げる。火曜、先週末に出かけたイベントのレポートを書き上げる。水曜、明日からの旅支度。それから出し忘れていた仕事関連のメールをささっと。床に就く前に、amazonでLingoの本を注文。やはり体系立った内容を見たい。

仕事は規格の調査や製品の調査など。夏休みに入る前に、製品に関して、各社へ問い合わせのメールを送ろうかと思ったけど、その前に必要な確認が取れず保留。あー、さすがにコーディングがしたくなってきた、、設計でもいいけど。調査作業も続くと飽きる。

投稿者 bokupi : 23:24 | コメント (0) | トラックバック

2006年08月15日

ラミノーズテトラが加入

       

前から弱っていたミックスプラティが、落ちてしまいました><。もともとミッキーマウスプラティにいじめられて、だいぶ痩せてはいたのですが、餌やりのときは元気に食べにくるので、大丈夫かと思っていましたが…。数日前から動きがおかしくなり、心配していた矢先のことでした。

これで水槽には、ミッキーマウスプラティとネオンテトラとグッピーオスが1匹ずつ。20センチキューブとはいえ、これでは少しメンバーが寂しいので、新メンバーを投入です。最初、グリンネオンと迷いましたが、ラミノーズテトラ3匹を選びました。2日経ちましたが、そこそこ群れて泳いでいます。

ただ、ネオンテトラがこの3匹に対してちょっと攻撃的ですね。まあ、1対3だし、あまり執拗ではないので、問題ないと思っています。あとは、グッピーオスがプラティに対して、相変わらずちょっかいを出しています。プラティはひたすら迷惑そう。

ところで、20センチキューブの許容量ってどれくらいなのでしょう。個人的な感覚では、4~5センチの小型魚を6匹程度かな、と思っているのですが。

それと、最初のほうの写真にも映っていますが、魚たちの隠れ家になればと思い、陶器でできた流木風の置物を買いました。中が空洞になっており、そこを通ることができます。ただ…、魚たちはあんまり関心がないみたいで、全然入ろうとしません。ネオンテトラが一度くぐっているのを見たくらいで…。というわけで、魚たちにはあまり活用されていませんが、風景のアクセントになって良いです。

投稿者 bokupi : 07:38 | コメント (0) | トラックバック

2006年08月14日

株の配当金を換金

旅行に備えて、T/Cや外貨両替のため、郵便局へ行くことにしました。ならばついでに、と思い、株の配当金として送られた為替を換金しようとしたら、通常窓口の取り扱い期間を過ぎていました∑ ̄ロ ̄。

仕方ないので、各証券代行部に直接郵送して、口座振込み依頼です。ただ、プチ買いしている銘柄が、配当金28円なんですよね…。それにかかる郵便代は80円。確実に損なわけですが、せっかくの配当金をそのまま消失させるのもしゃくなので、郵送しました。

配当金の実感を高めるため、あえて為替受け取りにしたのですが、素直に口座振込みの手続きをしておけばよかったです。でも、どこか忘れたけど、1銘柄については振込み依頼の手続きをしたはずなんだけどなあ?

投稿者 bokupi : 15:18 | コメント (0) | トラックバック

一生残るメディアとは何なのか

一生モノメディア論1@コデラノブログ

上記の記事を見て、うちもふと思いを巡らせてみました。

うちは、デジカメの写真を含め、こうした日記などを収めたこのサイト一式を残したいです。その場合、デジタル保存とアナログ保存がありますが、再生機器がなければ見ることのできないデジタルより、それ自体があれば見られるアナログのほうが、どのような環境であっても平気という点で、分があるように思います。(これは、デジタル機器が消滅するような文明崩壊が起きるということではなく、十数年前の技術のものが、知らないうちに手軽に利用できなくなることを言ってます。うちは現在、自作のN88-BASIC用コードが見れませんT-T)

しかし、デジタルには、複製が容易という利点があります。その利点を生かし、複数の拠点に分散させて保管すれば、消失する可能性はアナログよりも低いと思います。

結局一長一短ですね。ただ、ダーウィンの進化論に倣えば、最終的に生き残る媒体は、変化に対して最も早く適応できるもの、なのですが、それを考えるとやはりアナログに分があるのかな、と思います。デジタル(圧縮)データは、コーデックがないマシン、という変化だけで、再生ができないですし。

投稿者 bokupi : 11:04 | コメント (0) | トラックバック

2006年08月13日

水上旅行でアウトドアスポーツ

2006年08月10日~11日にかけて、大学時代の友人と水上へ旅行に行ってきました。主目的は、アウトドアスポーツです。

みなかみ号

特急みなかみ号にて、大宮から水上まで行きます。2時間ほどして到着です。駅に着いたら、今回お世話になるトップ水上さんの迎えでベースへ移動です。

トップ水上のベース

ベースに着いたあとは、内容説明や免責同意書にサインをしたり。それから装備の着用。水着に着替えてウェットスーツを着て、ブーツを履きます。それから装具名を忘れましたが、腰巻きのようなものを付けます。そしてマイクロバスに乗って移動です。

10分ほどして現場に到着。ここでジャケットとライフジャケットとヘルメットを装着して、いざキャニオニングの開始です。山道や川を横切りながら、上流目指して歩いていきます。歩いてる最中、徐々に暑さを感じてきますが、時折浸かる川の水の冷たさが気持ちいいです。

目的のポイントにたどり着いたら、メインイベントのウォータースライダー。岩の上を仰向け、うつ伏せになって滑っていきます。岩にぶつかりそうだと思いましたが、予想に反してきれいに体が流れていきます。最初のうちは、鼻に水が入って大変でしたが、2,3回やるうちにコツがつかめました。水中に突っ込んだときに下を向いていれば水は入らないようです。

それ以降は、短いスライダーをいくつか滑ったり、滝に打たれてみたりしました。上流のほうは水がきれいなので飲んでみました。本当においしいですね。ペットボトルのミネラルウォーターを飲んでいる感じです。下っても水はきれいですが、場所によって、周りにある木のくずとかが浮いているので、飲むには抵抗があるかも。ちなみに、川で泳いだことは記憶の限りないので、塩素の味も塩の味もしない水の中を泳ぐのは新鮮でした。

当日は台風一過で晴れ渡り、真っ青な空と真っ白な雲、夏の濃い緑と日陰や岩肌の黒、その中できらきら輝く川面と、まさに夏!という風景でした。とても気持ち良かったです。はなげの滝の下での休息タイムは安らぎましたねえ。川をベッドに眺める真夏の青空は、最高でした!

宿の前を流れる川

16時過ぎにベースに帰着。装備を外して着替えたら、宿まで送ってもらいます。今回お世話になるのはウッディハウス。洒落た雰囲気で花々のある庭と、そこにいるラブラドールのアーク。ちょっと眠そうだったので、あまり構ってもらえす。そして、宿の目の前には川が流れています。そのおかげか、日が暮れてくると、かなり涼しかったです。

それから夕食。体を動かしたあとなので、ビールがおいしかったです~。おいしくいただき、ごはんをおかわりしました。そして風呂に入り、夜の散歩へ。月がすごい明るいです。星もたくさん見えましたね。それに虫の声は聞こえるけど、羽虫がほとんどいなかったのが良かったですね。水上の虫には、キャンプ場でのトラウマがあるので…(自販機に人差し指大の羽虫がビッシリ。まああれは本当の山の中でしたからね)

夜は窓を開けて寝たら、冷房いらずで涼しかったです。途中から布団がないと寒いくらいに。まさに避暑地です。

翌日は8時40分に宿を出発して、再びトップ水上のベースへ。今日の種目はバギーです。スキー場を貸し切っているので、そこをバギーで疾走です。ゴーカートは小学生時代に一度乗りましたが、バギーを操縦するのは生まれて初めて。ブレーキロックを掛けて、ニュートラルにして、鍵を回して、スタートボタンを押して、エンジンを掛けます。そこからギアをフロントにして、アクセルレバーを押して出発。ブレーキは自転車と同じです。止まるときは、ブレーキロックをかけてエンジンを停止。ペーパードライバーなうちでも、なんとかなりました。

スキー場なのでいろいろな地形の斜面を上っていきます。下りはブレーキを利かせながら降りていきます。上りも下りもそれぞれ楽しいですねー。ただ、うちの乗ったバギーがあまり調子が良くなくて、急な坂を上れなかったり(とくに坂道発進は厳しい)、しばらくアクセルをふかさないとエンジンが勝手に切れるエコ仕様だったり。なので、上りのときは傾斜の緩い箇所を探すコース取りが重要に。。その後、交換してもらったバギーはパワフルでした。もっと早くに替えてもらえば良かったです^-^;

バギー終了後は、ベースに戻り、それから駅まで送ってもらいました。駅でいただいた弁当の鳥めしを食べます(半日コースでは付かないと思っていました)。そして駅前の土産屋で生大福などを買いました。しばらく駅の待合室でくつろぎ、水上駅を14時手前に出発。帰りは特急なしで、上越線、高崎線と乗り継いで大宮へ。だいたい2時間30分くらい掛かりました。特急と30分くらいしか変わらないですねえ。電車のなかでは、うとうとしつつ、音楽を聴いたり、話をしたりで、大宮に到着です。その後、南浦和まで京浜東北線で移動し、解散しました。

夏のアウトドアスポーツはいいですね。帰りの電車は心地よい疲れでした。ただ、日焼け止めを塗り忘れたおかげで肌がヒリヒリします…><

他の写真はこちらで!
★☆★この旅行のアルバム★☆★

※なお、アウトドアスポーツのツアー中は、カメラ持込みができないため、写真はありません。スタッフ撮影の写真販売もあるのですが、高いので買っていません。

投稿者 bokupi : 16:48 | コメント (0) | トラックバック

おねがいマイメロディ~くるくるシャッフル第15話感想

提供バック、歌ちゃんのクッキー失敗版ではなく、成功版になってましたね。

ウサミミの刑を解除してもらうべく、夢を報告するため、マリーランドへ来た柊恵一。

柊「王妃さま、僕の顔をよく見てください。そんなに悪人に見えますか?」
ルミ「え、ぇえ、見えますとも」
柊「本当に?もう一度よく考えてください。あなたが僕に与えたいのは、本当に…罰?」
ルミ「その…その…そういえば…(目がハート)」

そんなやり取りのなかで、ウサミミスタンプカードの存在が発覚。ウサミミ仮面で良いことをするとスタンプが押され、全て埋まったとき、夢が見つかるというものです。

一方クロミとバクは、バコの能力を使い、効率的に黒音符を集めています。ストレスの溜まった子供たちを集めて、悪夢魔法でストレス発散をさせて、大量黒音符ゲット。目測でだいたい50個くらい?それを思うと前作で白山が出した88個は相当なものだったんだなあ…。

続いて別の人に悪夢魔法をかけるクロミたち。そこへ駆けつけたマイメロがくるくるシャッフル!すると呼ばれる瞬間の様子が初公開。今回呼ばれたのはマイメロのおじいさん。クレーンゲームのぬいぐるみの山のなかに登場。マイメロパパと違ってちゃんと戦っています。けれど、最後は敗北。くるくるシャッフルでお助けキャラ敗北は初めてのような気が。

バコが寝てしまったので、黒音符集めはここまで。

クロミ「きゃわいいなー、しょうがない、引き揚げるよ」

一方負けてしまったマイメロじいさん。けれどメロディキャンディーはちゃんと貰えるみたいです。

マイメロじいさん「負けてすまんのー」

一方マリーランドのマイメロ邸では、くるくるシャッフルで呼ばれていく瞬間の様子について、話が弾みます。そんななか、浮かない表情をしたキャラが…。家族のなかで自分だけマイメロに呼ばれたことのない、リズムくんです。

飛び出した先には、くまくんやリスくん、ひつじさんが、よりによってメロディキャンディーの話をしていました。

くまくん「キャンディーのIT革命だくま~」

リズムくん、くまくんに当り散らしていじけます。そこへやってきたクロミーズ5に図星を突かれ、乱闘騒ぎ。

そして岬に行き、思いの丈を海に叫ぶリズムくん。

リズム「どうして僕だけ呼んでくれないの?お姉ちゃんきらーい!」

マイメロがお姉ちゃんというのは、なんか違和感ありますね(笑。そこへやって来たのは、同じくまだ一度もマイメロに呼ばれていない大臣です。

リズム「もしかしてお姉ちゃんのコンパクトに僕のカード入っていないんじゃないのかな?」

落ち込むリズムくんを、大人の度量で諭す大臣。しかし、その本音は…

大臣「あのうそ臭くて、ダメダメで、どうしようもない王様まで呼ばれてるっていうのに、どうしてこの私だけ呼ばれてないのだ!呼ばれたときの感覚ってどんななのだ!メロディキャンディって一体どんな味なのだ!知りたい知りたい知りたい!ものすごーく知りたいー!」

一方街中で喧嘩をしているのは、元お隣さんのまこりんとみこたん。弁当のハート印の有無で揉めています。クロミも呆れ気味に悪夢魔法を掛けましたが…。その結果、魔法のまこりん(男)が登場!何この変身バンク。男の変身バンクがこんなに気持ち悪いものだとは。まさに悪夢魔法。

そしていよいよくるくるシャッフル。大臣の体がフワーっと光り、ついに

大臣「キター!」

と思いきや、大臣カードがひらひらと舞い散り、くるくるシャッフル失敗。

大臣「あららららら」

そして代わりに呼ばれたのはリズムくん。ちょうどくまくんに謝っているところでした。このシーンがあることで、素直にリズムくんが呼ばれたことを喜べますね。呼ばれたあとに謝ってもなんだかなあ、になるので、時間稼ぎをしてくれた大臣の功績です(ぇ。

リズムくん、ブーメランを使い、戦います。最後は必殺ひざカックン。やっぱり戦い方もリズムくんが一番まともですね。マイメロばあさんとマイメロママの戦法は反則気味だし、マイメロパパは戦闘放棄だし、マイメロじいさんは…まともでしたか。ちなみに弁当の件は、蓋の裏に貼り付いていたというオチでした。

仲直りをしたまこりんとみこたんは、ちゅーをしちゃいました。それを見て、

マイメロ「見ちゃだめ」

とリズムくんの目を覆うマイメロ。マイメロはしっかりと見ています。

最後、今回ただ一人報われなかったキャラ、大臣が岬に佇みます。その奥には人間界へ戻る柊恵一が。うーん、この次の回でも大臣カードは失敗しましたし、大臣カードは呪われているんじゃないでしょうか。もしくはカード登録のさいに不備があったとか。マイメロだし、そういうオチが普通にありそうです。

投稿者 bokupi : 09:30 | コメント (0) | トラックバック

2006年08月12日

Linuxサーバマシンの解像度を変更

サーバを新しいCPU切替器に接続するため、一旦停止しました。ファン口を見たら埃が結構溜まっていたので、ついでに分解してお掃除。それからケーブルの接続を済ませて起動です。

そしてさらについでに解像度の変更を行いました。以前もXconfiguratorで解像度の変更を試みたのですが、失敗したのでリトライです。すると前回と同じように、Xconfiguratorで設定して最後のXサーバ起動テストのところでフリーズします。VRAMは古いものとはいえ、8MBあるのでSXGAにも耐えられるはずなのですが。駄目もとでテストをスキップして再起動をしてみました。すると、ちゃんと解像度の変更に成功しているではないですか!

テキストログインにしていると、こういった冒険が気軽にできて便利ですね。何はともあれ、モニタに適した解像度になり、見やすくなってよかったです^-^。

投稿者 bokupi : 12:28 | コメント (0) | トラックバック

2006年08月09日

今年の夏休み

とりあえずこんな感じの予定です。いっぱいあるように見えますが、土日を結構挟んでいるので。それでもいっぱいあると、突っ込まれそうですが^-^;

第1夏休み。ここがメイン。

8月10日旅行
8月11日旅行
8月12日花火大会
8月13日予定なし
8月14日予定なし
8月15日予定なし

第2夏休み。ほぼ旅行で埋まる。

8月18日旅行
8月19日旅行
8月20日旅行
8月21日旅行

第3夏休み。この辺は流動的。

8月26日予定なし
8月27日予定なし
8月28日予定なし

第1夏休みと第2夏休みは繋げたいところですが、仕事に気がかりなところもありますし。それに、あまり休みが長く続くと、やりたいことへのモチベーションが維持できないので(ぉ。休みが終わると、あれもこれもやりたかった~、と浮かんでくる性分ゆえに、休みは分散しようかな、と。

投稿者 bokupi : 22:10 | コメント (0) | トラックバック

2006年08月08日

田村ゆかり人気がすごいらしい

第1次「田村ゆかり」戦争。ゲマ本店&とら1号、早々に完売@アキバBlog

うちがゲーマーズにて、うさ耳仮面のCDが売ってないから、これでも買っておくか、と気軽に手に取ったCDが、実は発売日にはとんでもないことになっていたようです。

四国旅行の帰りに秋葉で朝食をとったさいも、後ろから田村ゆかり話が聞こえてくるし、その人気は風の噂に聞いてはいましたが…。うちは声優方面はさっぱり疎くてわからないです。声優さんメーンでは、ツイパラのとき、国府田マリ子さんとか椎名へきるさんあたりが、ピークでしたかね。

投稿者 bokupi : 23:55 | コメント (0) | トラックバック

2006年08月05日~06日の日記

土曜、9時に起床して赤ずきんを見る。朝食のあとはふたご姫。かなり良い話だった。ふしぎ星も懐かしい。それから秋葉へ出発。

12時30分すぎに秋葉へ到着。目的は某店頭イベント。13時から30分ほど見学して終了。その後は通りで見かけたふたご姫のガシャをついつい回してしまったり、さきほどのイベント関連のぬいぐるみを買ってしまったり。

昼食は、UDX内の庵竜でねぎごまラーメンを食べた。麺の硬さや味の濃さなどお好みで選べるのね。麺は少し硬めにしてみた。うん、美味い。確かにアキバイチが出来てから、秋葉の昼食は困らなくていいや。

帰りがけ、ふと思い立ってゲーマーズに寄り、うさ耳仮面のCDを探すも見つからない。うさ耳仮面CDデビューしたはずなのになあ…。そんななか、大々的に売り出していて目についた童話迷宮を購入。赤ずきん、とりあえずOPだけは気に入っているので(笑。

帰る途中にマッサージ店に寄る。これがこの日2つめの目的だったり。帰ったあとはネットをしたりゴロゴロ。そして歯医者へ行く。治療内容は抜歯、おやしらずだけど。とりあえず5月から続いた治療は今回で終了。歯垢が付きやすいので、よく磨くようにアドバイスをもらった。けれど、磨いても残っているかわからないので、結構困ったり(自分ではちゃんと磨いているつもりなのに)。

治療後、さすがに歯を抜くと違和感あるな。血も滲むし。ちと集中力が高まらないけれど、適当に雑務をこなす。郵送してもらった旅行参加申込書の記入をしたり、ベルアイルのチケット購入したり、ブログ書いたり、レポート記事書いたり。

日曜、まだ歯を抜いたところが疼く。TVはいつものようにマイメロとメルヘヴンを視聴。マイメロは総集編ぽい作りで新鮮味に欠けた。朝食後、旅行参加申込書を返送するために、郵便局へダダッとダッシュ。日曜も営業している中央郵便局が移転したため、暑いなかそこそこの距離を疾走。あっちのほうが栄えるから、と移転したものの大して変わらんと思う。。新路線も出来たし、前の場所に戻して欲しいなあ。

帰宅後、Yahooフォトに写真をアップ。それから水槽の水替え。その後は、机の上を整理。もう再生しないであろうMDをまとめて処分した。おかげで机の上が少し広くなった。

夕方、自作PCにApacheを入れて、緊急用の退避サーバとして設定した。ミラーリングとかじゃなく、単にメッセージを表示するだけ。夜はふたご姫4コマのネームを書いたり。その参考のため、少し前の作品をDVDで見ていたら、ついつい2話分見てしまった^-^;。おなら大実験はやっぱり面白いなあ。あとは、shockwaveのゲーム作りで、指針を大幅変更した。水泡に帰すものも多いけど、先に進めるので良かったかな。

投稿者 bokupi : 21:29 | コメント (0) | トラックバック

2006年08月07日

ドラセナの葉をトリミング

ドラセナの低層部分の葉が枯れてきたので、4枚ほど剥がしてみました。すると苔に覆われた皮が剥がれ、瑞々しい青い茎がみえました。ちょっときれいになっていい感じ。まあ、すぐに苔生すんでしょうが…

あと、先日帰宅して、水槽の蛍光灯をつけたとき、グッピーが水槽の手前にいたので様子を見ていると、底にいるまま動きません。水槽を軽く叩いたり、手を動かしたりしても反応なし。これはまずいかな…?と思っていたら、急に気づいたように、慌てて動き出しました。う~ん、魚も寝るんだな、と実感した瞬間です。

投稿者 bokupi : 22:52 | コメント (0) | トラックバック

ニュースーパーマリオブラザーズ~まだまだ発見

★3つの完全クリアは達成しましたが、暇つぶしに時々プレイしています。すると、まだまだ発見があったりします。

マメマリオでプレイすると、キラーの上に乗ったままずっと進むことができたり、パタパタをヒップドロップで潰すと一気に倒すことが出来たり。大発見でも何でもない普通のプレイですが、こういうこともできるんだ、という感動があります。

1プレイ1分で終わりますし、何度遊んでも楽しい、まさに携帯ゲームにふさわしい内容です。

投稿者 bokupi : 22:11 | コメント (0) | トラックバック

2006年08月06日

ゲーム作りの方針変更

ゲーム作りを亀ペースでやっていたのですが、ここで方向転換。もともとゲームの核となる物理演算エンジンをC言語で作っていたのですが、これをいざLingo上に載せようとすると予想以上に大変。ポーティング作業を甘くみていました--;。そもそもうち自身、まだLingoの理解が乏しいにも関わらず、「最初は手慣れたC言語で作って後でポーティングすればいいや」という考えが間違っていました。

構造体も基本的にはないようで。代替する方法はあるのですが、Lingoの一般的な作法がわかっていないので、この先の融通が利かなくなると思い、やはり断念の方向に。

そもそもこの物理演算エンジン、C言語上の段階で、まだいろいろ問題を抱えています。それに、ゲーム性を高めるため、リアルさを追求して様々な要素を入れた結果、異様に繊細なものになってしまい、デバッグが大変に…。ただでさえな状況に、Lingoへの移植を行なうのは厳しいと判断しました。

今後は、これまで作成してきたエンジンを、Lingoへの実装を考慮して簡素化したいと思います。何だか遠回りしちゃいましたね^-^;。まあ、力学について十分な知識がないのに、少し凝った物理演算エンジンを作ろうとしたことには、無理があったみたいです。

いろいろな作業が水泡に帰したわけですが、今後のやるべき作業が見えたので、気分的にはスッキリです。

投稿者 bokupi : 22:48 | コメント (0) | トラックバック

Yahooフォトがいまいち使いづらい

写真日記代わりに…と思って使ってみましたが、いろいろと使いにくいです。

あと、オンラインサービスである以上、これは仕方ないのですが、いちいち転送するのも面倒ですね。。

やはりうちが望んでいるのは、FlickrやはてなのFotoLifeのようなサービスみたいです。ただ、最終的には自鯖上に持ってくるつもりなので、それらのサービスを新規に間借りする必要があるか、微妙なところです。

Yahooフォトには一応アップして、以下で公開しています。ブログの右メニュー内にもリンクを置いてあります。

投稿者 bokupi : 13:41 | コメント (0) | トラックバック

2006年07月31日~8月04日の日記

月曜、メインPC内の掃除をした。ファンの口に溜まった埃を取り除く。冷却効率は上がったのかな?フル稼働時のファンの轟音は変わらないけど…。冷房を入れると少し静かになる。あまり掃除の意味はなかったかもT-T)。火曜、ザウルスのSDカードのなかに溜まっていた、ブログのネタを昇華して掲載。

水曜、大学時代の友人たちを中心にいろいろメールのやり取り。皆々忙しい模様。うちは、そのなかでは時間に余裕があるほうかもしれない。あとは絵の下描きとかをした。PCの前に座ってしまうと、なかなか机に行けない…。作業に入れば集中できるんだけど、そこに至るまでが。

木曜、宝くじをチェック。あと、CBSのポッドキャストの中身を久々に更新。まあ、内容は相変わらずイラクネタで半年前と変わってないな。それとデジカメ写真の整理のためにツール探しとかしていた。金曜は、お絵描き掲示板に落描き。それと、カードリーダーを付けたさいに変になってしまったUSBHDDのドライブレターを修正。うーん、Windowsの管理系を全然理解していない自分に気づいたw

仕事は、ソフトウェアの調査や規格書の調査が中心。すぐに終わる(ちょっと嫌な)雑務を先延ばしにせず、あえて先に済ませるようにしたら、何だか気持ちがいいね。

しかし…、なんだか家のマウスの調子がまた悪くなってきた。クリックのさいに、先端のほうを押さないと、クリック連打状態になりやすい。いろいろ誤操作を引き起こすので、嫌な感じ~><)

投稿者 bokupi : 11:17 | コメント (0) | トラックバック

2006年08月05日

初めてのマッサージに行ってきました

秋葉へ出かけた帰りに、TX秋葉駅への通路途中にある、西洋館の元気印へ寄ってきました。20分コースで、肩と目を中心にやってもらいました。

うつ伏せ→左右横向き→仰向けの体勢で、マッサージを受けます。腰から背中の中心部分が気持ちよかったです。背中の外側は凝っているようで、結構効きました。あとは首や目の周りも、結構効きますねー。仕事で毎日パソコンやっているせいでしょう。まあ、仕事がなくてもやっているんでしょうが。。

というわけで、20分はあっという間です。自分ではそんなに凝っていないと思っていましたが、結構凝っているそうです。地上の暑さとマッサージの気持ちよさで、帰りの電車は眠かったです^-^;

投稿者 bokupi : 23:58 | コメント (0) | トラックバック

ふしぎ星のふたご姫Gyu!第15~16話感想

今回はトーマ編のクライマックス。トーマの仕組んだ罠により演劇を行なうことになり、皆で協力してその舞台作りをします。その準備のなかで、ファインとレインがそれぞれ失敗しそうになったとき、シェイドとブライトがそれぞれフォローをしたりで、月赤、宝青な演出も久々に見ました。(5月のイベントで後藤さんが「久々にブライト様っていった」と話されていたのは、おそらくこの回ですね)

そして、今回の話でさりげなく変化が描かれていたのがシフォンです。

シフォン「脚本は私が書くわー、がんばりまーす」

で始まり、舞台セットをみんなで協力して組み立てている様子を見て、

シフォン「あなたたちの魔法でなんとかしちゃえば早いのに」
ファイン「ダメダメ、こういうのはみんなで作るから楽しいだもん」
シフォン「せっかくの魔法を使わないなんて、ふしぎー」
シフォン「でも…ほんとにみんな楽しそう」

と来て、

シフォン「わたしも手伝うわー」
シフォン(ふしぎふしぎーとっても楽しい!)

ついに自分から手伝い、協力することの楽しさを感じるようになりました!超天才児がさらに1段階成長です!

そして様々なキャラが出ていましたが、アウラーがやけに台詞が多かったですね。それに対してミルロは…。16話で一言ありましたがorz

そしてファンゴが活躍。使い魔と肉弾戦で戦えます。結構強いです。

続いて舞台の本番。プーモがサングラスをかけて監督してます。笑顔がひきつるふたご姫に、満面の笑みで演技指導。しかし、ギャグで崩しても絵がちゃんと可愛いのはさすがですなあ。

ふたご姫が魔法なしでコウモリの群れを突き抜けて、トーマのもとへ辿り着くシーンがよかったです。そこでふたご姫がトーマにみせた満面の笑顔。気持ちの温かさも加わり、何ともかわいかったです。

演劇ということで、衣装がそれぞれ普段とは違っていたので、特別な回という感じがさらに盛り上がって良かったです。良い話でしたー

ところで学園ほのぼのニュース、基本は既存映像の使いまわしですが、わずかに新しいカットが入りますね。今回のシフォンのお部屋とか。さりげないミニ情報も出てきたりで、なかなか侮れません。

あと、以下のような台詞があった気がするけど見つからず。勝手に脳内補完でもしてた??

ファイン「シフォンはこういうのきらい?」

投稿者 bokupi : 11:14 | コメント (0) | トラックバック

2006年08月03日

2006年07月29日~30日の日記

土曜、いつものようにふたご姫を視聴。個人的にはやや微妙だったけれど、mixiコミュでは評判上々。そのあとは歯医者へ。次回はいよいよ抜歯。夕食が食べれない…。帰宅後は録画したおとぎ銃士赤ずきんを視聴。…微妙だ。一応来週も見るけど打ち切りの可能性も。

午後はベルアイルをプレイ。ミッションをこなしたりして、だんだんとゲームの世界に慣れてくる。合間に自転車でアクアショップに行き、グッピーを購入。水槽の新メンバーは久しぶり。しかし数ヶ月ぶりに自転車に触ったら、埃まみれorz。通勤は駅まで歩きなので、めっきり使わなくなってしまった。

夜は、半年分のログ解析。分析していくと、だいぶスパムアクセスにログが汚染されていることが判明。。

日曜、マイメロとメルヘヴンを見る。そして水槽を見ると、昨日買ったグッピーが1匹死んでるorz。グッピーを埋めてきたら、ログ解析作業の続き。午後には完了。

それからふたご姫イラストの作成。下描き、線入れを夕方までに終えて、夜は塗りと仕上げ。22時くらいに完成。その後はカメラの手入れをしたり、ブログを書いたり、今日のマイメロをもう一度見たり、ベルアイルをプレイしたりして、寝た。

ちなみに今回のマイメロ、とくに前半は各キャラの日常が面白く描かれていて最高だった。

投稿者 bokupi : 00:07 | コメント (0) | トラックバック

2006年08月02日

情報処理技術者試験の申込み

もうすっかり忘れていました。いや、電車のなかで勉強はしてるんですが、勉強自体が習慣化していて(というか電車のなか暇だから)、試験のことが頭からスッポリと(ぉ。職場のお知らせメールで思い出したので、忘れないうちに申込み。

今回の申込み区分はNW。ここ半年ほど某プロトコル関係の調査をしているので、プロトコル周りの理解は前回より進歩しているな、とは感じています。今は、知識部分を一巡しているところですが、それが終わったら演習を徹底してやろうと思っています。

情報処理技術者試験は、ここ最近落ちてばっかりなので、モチベーションアップのためにも、そろそろ受かりたいですね…

投稿者 bokupi : 23:11 | コメント (0) | トラックバック

TOEICの点数(565)

先日社内で行なったTOIEC試験の結果が着ました。

LISTENING310
WRITING255
TOTAL565

これまでで最高のスコアかも?団体受験の場合、公開受験と同等の扱いにはならないのですが、内容と結果自体は基本的に同等と見ても良いので、少し喜ぼうと思います^-^)。目指すは600点。

モチベーションが上がったので、新しいCBSのポッドキャストをザウルスに放り込みたいと思います。

投稿者 bokupi : 23:00 | コメント (0) | トラックバック

お絵描き掲示板で一部画像の不具合

ここ最近、お絵描き掲示板の一部の画像が表示されないという現象がありました。表示されない画像は、他の画像に比べてやや容量の大きいものです。何かサーバの設定がおかしいのかな?と思い、ToDoで調査項目としたのですが、たまたま別のPCから見ると普通に見えました。

あれ?PCがおかしいのかと思い、別ブラウザ(IE)で見たところ、正常でした。ということはブラウザに問題が?もしかして、と思い、キャッシュをクリアしたところ、ちゃんと表示されるようになりました。う~ん、不思議な現象ですね。。

投稿者 bokupi : 01:06 | コメント (0) | トラックバック

携帯と付箋の連携

先のエントリで携帯アラームの活用について書きましたが、それは予定の時刻が決まっているからこそできるものです。明確に時間の決まっていない予定、たとえば帰る前に勤務表の月締めを行なうといった、そういったものの場合、対応ができません。

そこで考えた方法が、まず携帯アラームに出社直後の時間を設定し、そこに予定の内容を書きます。そして付箋を使って、その予定をディスプレイのスイッチの横に貼るのです。すると、帰るさいにはディスプレイの電源を切りますから、必然てきにその付箋に書かれた予定に気がつくというわけです。

こうした特定の行動をトリガーとしたリマインダーアイテムには、付箋はうってつけですね。これまでは恒久的なメモや、伝言が主な使い道でしたが、今後は自己管理にも活用しようと思います。

投稿者 bokupi : 00:58 | コメント (0) | トラックバック

携帯スケジュールアラームの活用

たぶん覚えていられるし、また思い出すだろうから、とくにメモしておかなくてもいいや、…こう思っても忘れてしまうこと、多いです。そこで最近役立っているのが、携帯のスケジュールアラーム機能。

作業に集中していると、重み付けの低い予定はどうしても忘れがちになりますが、アラームが思い出すキッカケとなってくれます。そのさいのポイントは、あんまり余裕をもった時間に鳴らさないこと。そもそも忘れていたことを思い出すためのアラームなのに、アラームが鳴ってから実際の予定までの間が長かったら、再び忘れてしまう恐れがあるからです^-^:。

とにかく時間に関わる予定は、すべて携帯アラームに設定するのが安全かなあ、と最近思っています。相当予定の数が多くなっても、思い出すキッカケさえ与えられればよいので、(5分に1回アラームが鳴るとかいう環境にならなければ)パンクすることはないと思います。

投稿者 bokupi : 00:41 | コメント (0) | トラックバック

仕事術に注目

ITmedia BizIDも始まり、自分のなかで仕事術がちょっとだけ熱くなっております。ここで大きく取り上げられているのがGTDですが、自分が今まで使ってきたやり方にもGTDの要素は含まれているようです。頭の中にあるものを外に書き出してすっきりするというのは、まさにその通りだと思います。ToDoに限らず、失敗したことで後悔を引きずらないためにも有効だと思います。

実際にToDoの書き出しに使っているツールは、Check*padです、当日中のToDoはザウルスにも一時的に入れておきます。期限のある忘れてはならないToDoは携帯のスケジュールアラームで(これがかなり役立つ)。

これらをベースに、さらにいろいろ役立つ小技や考えを選んで拾っていけたらと思います(手当たり次第は良くない)

投稿者 bokupi : 00:37 | コメント (0) | トラックバック

お出掛け前に、なかなか出れない理由

出掛けるさいに、なかなか出発できないのは、移動中にも作業ができるように、あれこれ準備をしてしまうからです。移動中といっても、立っているか座っているかでできる作業は変わってきますし。いろんなバリエーションの作業アイテムを用意しないと不安で。

いつでもどこでもどんなときでも、家と同じような作業環境が使えたら、便利なことこのうえないんですけどねえ。本読みは、どんな状況でもできていいですね。

投稿者 bokupi : 00:26 | コメント (0) | トラックバック

覚えられない人の顔

顔を知っているいないような人。知っているのに思い出せないわけでもなく、知っているかもわからないっていうことは知らない人?けど、第6感でピンときたのだから、やっぱり知っている人なんだと思います。

こういう話をするのには、そういうことがあったわけで、よくよく振り返ると心当たりがあった気がしてきました。けれど、それでも、記憶の歪みの可能性は、いつもポケットにしまっておきますね。

投稿者 bokupi : 00:21 | コメント (0) | トラックバック

作業に取りかかるために

無駄なことをして、20分ほど時間を潰してしまいました。しかし、それには何かしら理由があるはずで、その理由を考えてみたいと思います。

基本的にToDoでやることは書いてあるのですが、どうも分解が足りなかったみたいです。頭では作業単位がわかっていても、ToDoに書いていないと、どうしても作業が大きく見えてしまい、なかなか取っ掛かれない気がします。

あとはToDoを見て、作業に発奮できるようになれば、誘惑に負けることもないのでしょうが。

投稿者 bokupi : 00:10 | コメント (0) | トラックバック

2006年08月01日

メインPCの内部をお掃除

メインPC内部に積もったホコリ

昨日今日と涼しいですが、これから本格的な暑さをもたらす夏本番がやってきます。そこでやっておきたいのが、PCの熱対策。といっても、すごい冷却システムを用意するとかではなく、溜まっているホコリを落として、少しでもファンの効率をよくすること。いわば、マイナスの状態にあるものを、ゼロの状態へ持っていく作業です^-^;。

本当は週末のうちに済ませておきたかったのですが、結局できずに今に至ります。しかし、こういうときにメインPCとほぼ同じ環境のセカンドマシンがあるのは便利ですね(デスクトップでWinXPマシン)。メインPCを分解しているあいだも、ネットサーフィンできますから。まあ、これまでもノートPCやサーバ機を使えば、同じことはできましたが、微妙に手間がかかるので、よほどの必然性がないとやらなかったですね。

で、いざお掃除。メインPCを開けるのはメモリ増設以来なので、実に数年ぶり。積もったホコリや、網目のホコリを取っていきます。本当はファンの中も掃除したかったのですが、ちと面倒そうだったので断念。TVを見ながら作業して、一時間程度で完了です。

まあ、実際に冷却効率がどれほど上がったかはわかりませんが、掃除をしたということで気分はスッキリ。週末のウイルスチェックで、少しでもファンの音が小さくなれば御の字かと思っています(笑。

しかし、電源を引っこ抜くと毎回時計がリセットされてしまいます。おかげでウイルス対策ソフトの定義更新に失敗--;。もうリチウム電池が切れてますな…。そういえばこのPC、2002年06月に買ったのでした。何気に長く使っているなあ。

投稿者 bokupi : 00:59 | コメント (0) | トラックバック