« 2007年01月 | メイン | 2007年03月 »

2007年02月28日

ShockwavePlayerがクラッシュ

ゲーム作りも終盤にさしかかっている最中、ふと開発マシン以外のPCで動かしてみようと思いました。さっそく実行環境をコピーして実行。すると、3Dの描画を含むメイン部分にさしかかると、クラッシュするではありませんか(汗。利用したのがFirefoxだったので、IEでも試してみましたが、結局駄目でした。果たして、このマシン特有の現象なのでしょうか。それを確かめるために、ノートPCを引っ張り出して同じように試してみました。こういうとき、複数のPCを持ち合わせていると、いいですね^-^;。しかし結果は変わらずということで、マシン特有というわけではなさそうです。

で、デバッグをしていくわけですが、ブラウザ上のShockwavePlayer実行時のデバッグツールは知りません。なので、ちまちまコードを削りながら犯人探し。2時間ほどかけてようやく見つけたのは、3Dキャストメンバにオーバレイ表示させていたテキストキャストメンバでした。ここに書かれている"タッチダウン"という文字列がよくないみたいです。この文字列に空白を加えたりすると、症状は解決しました。

文字列、クラッシュ、となると、メモリ関連のバグが思い浮かびそうですが…。この問題がオーサリングツール側にあるのか、プレイヤー側にあるのかも、気になります。ただ、開発マシンでは普通に動くという点が、不思議です。

投稿者 bokupi : 21:59 | コメント (0) | トラックバック

2007年02月26日

2007年02月19日~23日の日記

月曜、翌日に締切りを控えた情報処理技術者試験の申込みを済ませる。火曜、ブログを書いたり、ゲーム作りをしたり。水曜、簿記の勉強を少々。それから昔のブログを読み返してみたり。こうしてたまに振り返るのが気持ちいい。

木曜、昨晩から外部ネットに繋がらない。最初、上流回線を疑っていたけど、一日経っても状況が変わらず、とくに案内もないので、自環境を再チェック。すると、実はルータの接続が切れていただけ--;。こうして無事ネット環境が復旧。それから、まったりととんねるずを見る。川口宏探検隊のパロで、なかなか面白い。バ族のところだけ、だれたね。それからダウンタウンDX。秋山のペロネタがウケた。金曜、簿記の勉強を少しして、タモリ倶楽部を見たら就寝。なんか、また夜型生活に戻ってきたせいか、やけに疲れた。。

仕事のほうは、ちゃくちゃくと実装作業。あとは打合せをしたり、メールのやり取りをしたり。政治的な面の強いメールは、一語一語の表現やニュアンスに気を遣わなくてはいけないから、疲れる。。まあ、政治的といっても、うちはジャッジすることなく、伝言役に近い立ち位置だけど。

投稿者 bokupi : 21:57 | コメント (0) | トラックバック

QMA4を初プレイ

お出かけの帰り道、ウェアハウス南流山に寄ったら、数台空いていたので初プレイしました。3クレ(案内分含む)ほどプレイして、修練生7級でセイレーン組です。まだ低クラスですので、続けて決勝進出を果たせましたが、これから厳しくなってくるんでしょうねー。

個人的には、並び替えやタイピングなど、画面タッチを頻繁に要求されるクイズで、手こずりそうです。しかし、もう少し手近なところに、QMA置いてあるゲーセンがあると、良いんですけど^-^;

投稿者 bokupi : 00:22 | コメント (0) | トラックバック

2007年02月25日

日商簿記3級を受験してきました

試験前日の土曜日、ほぼ丸一日を使って過去門2回分を解き上げました。思ったより時間がかかりますね。これは、もっと問題演習をしていたほうが良かったかも。

で、試験本番。結果は微妙。第1問は普通に解けたと思います。第2問は、為替手形でポカしました。けれど、当てずっぽうで書いた箇所が当たり、相殺といった感じ。続いて第4問へ。ラッキーな伝票問題。少し悩んだけど無難にクリア。そして第5問。修正記入と決算整理仕訳は全部解けたつもりだけど、損益計算書と賃借対照表の差額が合いません。百の位と千の位の値が入れ替わっています。なんだか、1箇所だけミスったような状態だけども、結局どこが犯人か分からず。簿記の問題は、間違えた箇所を探すのが大変です><。最後に第3問ですが、時間との戦いでした。とりあえず、合計部分以外は埋めましたが…。残高試算表、明らかに効率の悪い計算をしている自分が、もったいなかったです。問題演習の少なさが響いたところでした。

というわけで、結果はかなり微妙な感じ。受かっていたらラッキー程度に思っておきます。さて、次は情報処理ですね。今回の反省を生かして、問題演習に力を注ぎたく思います。

投稿者 bokupi : 22:41 | コメント (0) | トラックバック

戯曲「月の子供」を観劇してきました

本多劇場

2007年02月17日、戯曲「月の子供」を観劇してきました。場所は、下北沢の本多劇場。席は全席指定。すぐに出入りできるように壁際の席を選んだのだけど、壁側には通路がありませんでした。さらに、思ったよりも舞台との距離が近く、首が疲れました。でも、片側が壁ということで、窮屈感は減っているかも。

さて、内容ですが、うちは普段より戯曲を見ることがないので、それを比較することができません。というわけで思ったことをそのまま。話自体は、プラットフォームの下や上を中心に進みます。最初のほうは、場面がいろいろ出てきて、煙に巻かれたような感じでしたが、次第に繋がってきます。そうして、ストーリーというか、全体的な流れや伝えたいことはわかってくるけれど、細かいところ(主に時間軸)で辻褄合わせができなかったりしました(深く考えてはいけないのでしょうか)。全体として難しいけれど、何となくわかる、そんな話だったと思います。

あと、お笑い要素。時事ネタを盛り込んでいるのですが、うちのツボとは違うようで、そこは正直いまいち笑えませんでした^-^;。他には、時折挿入されるダンスがダイナミックで面白かったです。それと、舞台での第一声を聞いたときには、声の大きさにビックリしましたね^-^;冒頭にも書いたように、普段戯曲を見ることがないもので。

そんな感じで、2時間あまり観劇していると、グングンとその世界に引き込まれました。良質の映画を見たときと似た感覚です。各人の心に持つ影の部分を突くような表現も折々にあり、見応えがあると思います。ただ、初めての観劇で楽しみ方がまだ良くわかっていないせいなのか、何となく自分に戯曲は合わないのかな、と思うところも。タモリ氏と同じですね。ちなみに、この戯曲を見に出かけた直接のきっかけは、主演のマナカナのWebサイトでした。

投稿者 bokupi : 22:18 | コメント (0) | トラックバック

2007年02月24日

e-AMUSEMENT PASSを入手

e-PASS

いつ何時であっても、QMAがプレイできるよう、e-PASSだけ先に購入しました。肝心のゲームは未だにプレイできていません^-^;。手軽に遊びに行ける距離に、QMAの置いてあるゲーセンがないのが、辛いところです。自転車で20分くらいのところに1つあるのですが、さして栄えている場所ではないので、それだけのために行くのは…、といった感じです。

ところで、このカード、どうもうちの会社の入退出カードと電磁波が干渉するようで、同じ財布に入れておくとドアが開かなかったりすること多々。だいたい半々くらいの確率なので、今のところそのままにしていますが、何かしら対策を考えないといけませんね><)

投稿者 bokupi : 17:38 | コメント (2) | トラックバック

2007年02月17日~18日の日記

土曜、8時手前に起床。ネットしたり、爪切りしたり、まったりと。少し簿記の勉強して、ふたご姫を見る。前回に引き続きエリザベータ絡み。何か年明けてから一層いい感じ。その後しばらくまったりとして、昼すぎに家を出発。向かった先は下北沢。TXに乗り北千住で小田急直通の千代田線に乗換え。結構長い。

焼肉ピートロ定食 下北沢駅前

駅に到着するも、出口が分からず四苦八苦。下北沢駅のホームは広くないのにややこしい。それから駅前の牛角食堂で昼食をとる。やっぱうちは牛角の焼肉が好きだな、と実感。そして目的地である本多劇場へ。ここで戯曲「月の子供」を観劇するのが、今回の目的。

観劇後は、一旦新宿に出て、総武線で秋葉原へ移動。トライタワーに行き、e-PASSだけゲット。QMA台は埋まっていたので、そのまま撤収。それからアソビットに行き、ふたご姫グッズを保護。そこでレジの対応の悪さにキレる。店員が2人とも前の客の包装にかかりきりで、後ろの客を5分以上フォローなしに放置プレイ。何のために2人いるんだろう。。ヨドバシとかの接客態度に慣れてしまうと、それがデフォルトになるので^-^;。

帰宅後、しばらくはダラダラと過ごして、21時30分くらいから簿記の勉強。0時30分すぎに就寝。

日曜、9時手前に起床。今日は東京マラソンのせいでワンピースがないので、マイメロを久々にリアルタイム視聴。続いてメルヘヴン。それから、先日の九州旅行の写真整理を始める。結構な分量があったり、補正が必要だったりで、予想以上に時間がかかる。夕方、息抜きがてらに水槽の水替え。終わると再び写真整理。結局丸一日これにかかりきりになってしまった。ガキの使いでは、またショウヘイヘイ企画が。年末のがよほど好評だったか。結局この日は、0時30分くらいに就寝。…したはずが、またも寝付けない。3時くらいになってようやく寝付けた。安眠グッズでも買おうかなあ。。

投稿者 bokupi : 17:06 | コメント (0) | トラックバック

2007年02月23日

ぷよぷよDS~初級ドリルクリア

初級ドリルクリア

ぷよぷよDSですが、ようやく初級のドリルをすべて解き終えました。100問というのは、実際にやってみると結構な分量ですね。まあ、うちもトイレのなかなど、ちょっとした暇を見つけてしかやっていないせいもあるんですけどね。

果たして、少しは腕も上がっているのでしょうか。Wifi対戦はつい熱くなってしまうので、手を付けずにおります。。

しかし、中級と上級がまだ残っています。修行の道は、まだまだ先が長いです><)

投稿者 bokupi : 23:49 | コメント (0) | トラックバック

2007年02月22日

日商簿記3級~テキスト終了

正月以降、ゲーム作りが軌道に乗ってしまい、ついそちらへ注力しがちに。その結果、簿記の勉強がだいぶ疎かになってしまいました。試験が迫ってきており、慌てて勉強を再開。3級で問われる7種類の決算整理仕訳、そして決算振替仕訳(勘定締切り)など、曖昧にしていた決算関連の部分を理解しました。ちゃんと読めば、難しいものではないのですね。とりあえず、精算表も書けるようになったかと思います。そして、残りの伝票式会計の学習も終えて、ようやくテキスト学習を終了しました。

今は、問題集を眺めながら、実際の問題のパターンに慣れています。ただ、平日は家でまとまった時間が取りにくいため、電車のなかで眺めることが中心になってしまい、辛いところ。今週の土曜日が勝負どころですね><)

投稿者 bokupi : 01:08 | コメント (0) | トラックバック

2007年02月20日

2007年02月14日~16日の日記

水曜、この日は大荒れのお天気。昼間外出だったけど、風が強くてすごかった。雨に振られなかったのが救い。けれど、帰るころにはすっかり穏やかに。退社が遅くなったことが幸いした。帰宅後は、録画したNHK「プロフェッショナル」を見る。タンジブル、最初は何に使うんだ、と思うけど、どんどん広がっていく。面白いなあ。

木曜、ブログを書いたり、ちょこっと簿記の勉強をしたり。なんか鼻水がやけに出る。風邪かと思っていたけど、このムズムズ感はどうも花粉症ぽい><)。金曜、この日から電車内で読む本を、再び簿記に切り替え。いよいよ来週なので、思い出さないとピンチ。帰宅後はタモリ倶楽部を見たり。空耳アワー大賞の後編。なかなか面白い。やっぱり深夜番組は深夜にいるのが一番いい。翌日放送したゴールデンの検索ちゃんも、なんか感じが違ったし。

仕事のほうは、打合せしたり、設計書修正したり、実装作業をしたり。最近徐々に帰りが遅くなり始めた。とはいえ、世間一般のITエンジニアからすれば十分早い部類だけど。遅い時間が続くと、それがデフォルト感覚になってくるから、困りもの。

投稿者 bokupi : 23:27 | コメント (0) | トラックバック

2007年02月18日

2007年02月10日~13日の日記

土曜、7時に起床。朝食をとり、8時すぎに出発。そして、これから月曜まで九州旅行へ。詳しくは、九州旅行エントリを参照。ところで、旅行中韓国人に間違われたなあ、2回ほど。阿蘇のあたりは多いようで、ハングル表記があったり、実際に韓国人を見たり。しかし以前にもネイティブから間違われたし、反日活動下の中韓に行っても喋らなければやり過ごせそうな気がしてきた。

月曜、旅行を終えて、22時15分くらいに帰宅。旅行中にテレビで見て気になっていた「和田アキ子殺人事件」を見る。ところどころ面白かった。ビデオは、世界まるみえだけ消化。2時手前に就寝。

火曜、この日は旅行帰りのリハビリ休暇に。9時30分に起きて、朝食ののち、録画しておいたプラネットアースを見る。深海は面白いね。昼食前にジョギング。それから水槽の水替え。先週寒くてサボってしまったので、約2週間ぶり。その後は、マイメロとふたご姫を見て、録画番組はすべて消化。その後はテレビを見つつ、ゲーム作り。クイズ年の差なんて、を久々に見た。効果音とか懐かしかった。雰囲気とかは全然違ったけど。深夜、株の状態を久々に確認しつつ、1時手前に就寝。

投稿者 bokupi : 23:46 | コメント (0) | トラックバック

ノイズ除去ソフト「Neat Image」

先日の九州旅行で、前夜に夜景を撮るために、ISO感度を最高値に設定したのですが、元に戻し忘れて、翌日も撮影を続けてしまいました。結果、写真にはたっぷりのノイズが。せっかく晴天に恵まれ、抜けるような青空と中岳の大地を収めたのに。景勝地の写真だけに悔やまれます。

というわけで、ノイズ除去ソフトを探してみました。そして見つけたのが、Neat Imageです。ダウンロードしたのは、デモ版という非商用に限り無料で使えるバージョンです。

さっそく試してみました。写真にもよりますが、予想以上にノイズを取り除くことができます。ただ、ノイズを取るさいに、ノイズではない細かい描写も潰してしまうのは、難しいところです。空のノイズを取ると、山肌の森などがのっぺりとした感じになってしまうことも。写真によっては、そうした副作用がほとんど気にならずに、きれいに仕上がるのですが。

Neat Image 操作画面

これが操作画面です。四角で囲まれたエリアが、プレビューゾーンとなっており、他の箇所と比べてノイズ除去の度合いがわかると思います。このように、青空にかかったノイズは、結構きれいに取ってくれました。ただ、JPEGの圧縮率を高めたような、ムラが残ってしまうのは、仕方ないところでしょうか。

とりあえず、使ってみての感想は、結構ノイズを取り除くことができる、けれど期待するような完璧な除去はできない、といったところです。写真によっては全然駄目で、設定値を思いきりいじることで、何とか見られる程度になったものもありました。

投稿者 bokupi : 22:32 | コメント (0) | トラックバック

九州紀行

2007年02月10日~12日にかけて、高校時代の友人と九州を旅してきました。九州上陸は、初めてです。

9時30分ごろ、浜松町駅で待ち合わせ。そして羽田空港に10時ごろ到着です。チェックインも完了し、出発まで結構な余裕ができてしまいました。でも、何が起こるかわからないので、早くに越したことはないです。11時に羽田を出発。手荷物を全て収納スペースに入れてしまったので、やることがなくて暇(長崎での旅程を詰めようと思ったけど、だいたい決まってしまった)。Zaurusは手元に置いておけばよかったです^-^;。

13時すぎ、長崎空港に到着。長崎市内に行こうと思ったのだけど、空港から市内まで結構離れているのですね。もともと福岡空港のつもりだったので、長崎空港の位置は調べていませんでした^-^;。高速バスが出ていたので、それで移動です。

長崎ちゃんぽん

その他の写真はこちらで!

長崎駅前に到着。長崎に来たのだから、やはり昼食はちゃんぽんで。ということで、夢彩都という商業施設内にある「みろくや」へ。ちゃんぽんと餃子と肉まんを頼みました。これまで、食堂などでちゃんぽんもどき(麺がラーメン用の使いまわし)を食べてきましたが、ちゃんぽん用の麺は一回り太いのですね。あんがよく絡んでおいしいです。

それから、バスで来る途中に見かけた文明堂へ。カステラをお土産に買いました。ところで、「総本店」と銘打ってあったけれど、長崎ではあちこちに「総本店」の文字を見かけました。本当の総本店はどこ^-^;?

大浦天主堂

続いての目的地は、大浦天主堂とグラバー園です。路面電車を使おうと思ったけれど、歩いていけそうなので、海沿いをそのまま歩いていきました。15分ほどで到着。大浦天主堂は、構内は撮影禁止で残念。ステンドグラスに差し込む光と、それを映す壁がとてもきれいでした。光のゆらぎが、色とりどりの水面のようでした。でも、外から見ると何の色もありません。光が差し込まないから、と気づいたのは旅行から帰ったあとでした(苦笑

旧三菱第2ドッグハウス 室内 旧ウォーカー住宅 旧グラバー住宅 帰り道

続いてグラバー園へ向かいます。その途中、キリシタン資料館があったので、寄っていくことに。絵が、和洋折衷のようになっていて、面白かったです(歴史方面にあまり関心がないので、こういう感想しか^-^;)。そして、グラバー園に到着。さまざまな洋館が立ち並び、おしゃれです。また、高台にあるので、市内の様子や港などを見下ろすことができて、こちらも良い眺めです。

路面電車 長崎の夜景

18時、グラバー園が閉園(夏場は21時30分まで)になるので、中心街へ戻ります。路面電車で帰ろうと思ったのですが、路線の関係で、乗換えなど少しややこしいです。そこで先の駅まで歩いていくことになりました。しかし、行けども目的の駅は見えてこない…、だいぶ歩いた先にその駅は見えてきました。もう、目的地まであまり距離はありませんでしたが、長崎記念に乗りました。料金はどこまで行っても、100円です。そのリーズナブルさ故か、結構混んでいました。

刺身盛合せ

夕食は、海鮮食酒屋凛々丸にて。港町なので、魚がおいしいです。歯ごたえが違いますね。普段あまり新鮮な魚を食べる機会に恵まれないのですが、魚は鮮度が命だと改めて思いました。九州に来たからには焼酎も呑まないと、ということで、青一髪という銘柄を呑みました。サッパリとした口当たりで、刺身に合います。

それからホテルに移動します。店から歩いて5分ほどのところにある、長崎IKホテルにお世話になります。とにかく疲れていたので、部屋に付くなりベッドに横になり、就寝。ただ、あまりにいきなり寝たせいか、夜何度か起きてしまいました。。

島原城 オーシャンアロー号

2日目、7時くらいに起床。テレビをつけると「遠くへ行きたい」で長崎市が!昨日行ったところがちょこちょこ出てきて、It's a miracle。それからホテルのレストランで朝ごはん。8時30分すぎにホテルを出発して長崎駅へ。シーサイドライナーで諫早まで行き、そこから島原鉄道でのんびり島原まで行きます。そして島原城を散策…する時間はなかったので、外から眺めました。それからタクシーで、フェリー乗り場のある島原港まで移動します。12時05分発のフェリーに乗り、熊本港へ。所要時間は30分程度。大型船なのでほとんど揺れることもなく、船酔いせずに済みました^-^。

黒亭で大盛チャーシュー麺

熊本港からは、バスで熊本市内へ移動します。昼食は黒亭で。思いきり行列してます。1時間くらい並んでようやく食べることができました。クーポンのおかげで玉子もゲット。うちらが食べ終えたのは15時すぎでしたが、まだ行列は絶えることなく続いていて唖然。

二重の石垣 熊本城

続いて、市電に乗って熊本城へ。先に見た島原城も大きかったですが、熊本城はさらに大きいです。石垣とか、実際に間近で見ると圧巻ですね。これはそう簡単に攻め入ることはできないでしょう。また、天気にも恵まれてよかったです。きれいに晴れ渡った空にこそ、城の姿は映えます。勇壮な石垣と、そこに佇む巨大な樟、そして後ろには澄んだ青空、この光景は、何とも言えず、心安らぎました。

天守閣にも登ってみました。内部は博物館になっています。展示物を見ながら、だんだん登っていき、ついに最上部へ。すごい見晴らしです。ここから城下を見下ろすのですね。

熊本城を堪能したあとは、熊本駅へ移動。肥後大津までいき、そこで乗換えて立野まで行きます。さらに南阿蘇鉄道に乗換え、長陽へ。ここから10分ほど歩くと、今回お世話になる旅館朝陽が見えてきます。しかし、街灯がまったくなく、先が見えません。携帯電話がライト代わりになるような、そんな状態でした^-^;。けれど、光がない分、満天の星空を見ることができました。写真に収めたかったのですが、三脚がないので諦めました。。てか、ここでISO感度を最高のままにしてしまったので、翌日以降の写真が…(--;。何とか補正はしたけれど。

夕食

旅館に到着したあとは、夕食をいただきます。昼間食べられなかった馬刺しが出てきて、やったー、といった感じです。焼酎も呑みましたが、銘柄は不明。夕食のあとは温泉へ。温泉に行く途中、外を通る(と言っても20秒程度)ため、寒さで余計に温泉が恋しくなります。そして、まったりと浸かります。内湯に露天、薬湯にサウナ、疲れが癒されますなあ。ちなみに温泉名は、(熊本だけど)栃木温泉です。温泉から上がったあとは、先ほど通った道も程よい冷たさ。部屋に戻ると、ほどなく就寝。

6時30分に起床。この日は一度も起きませんでした。朝食をいただいたあと、8時30分すぎに出発。昨日は暗闇でほとんど見えなかったけれど、雄大な景色が広がっています。朝、こうした山あいの土地を歩くのは気持ちいいですね。

長陽駅に着いたあとは(長陽駅の動画(4.7MB))、南阿蘇鉄道で立野まで。席がなかったので、先頭付近にいき、正面の景色を電車でGo!視点で眺めてみました。左右へのカーブが続いたり、レール1本分しかない橋を渡ったり、面白かったです。ただ、常に左右に振られるので、写真を撮る余裕はありませんでした。

立野からは、豊肥本線にて阿蘇まで。スイッチバックは初めてでした。阿蘇に着いたら、バスに乗って阿蘇山西駅まで移動です。そこからロープウェイに乗り、中岳火口へ。気温は氷点下2度程度。太陽が出ているおかげか、それほど寒くはありません。けれど、手が少し痛いです。火口付近は、硫黄の匂いがするけれど、それほど強くありません。噴煙は、結構気まぐれで、火口の中程度に留まっていたかと思えば、火口を飛び抜けるほどに舞い上がったり。火口を見て回ったあとは、少し先にある砂千里にも行ってみました。何だか、別の惑星の上にいるような、荒涼とした風景です。

中岳第1火口 砂千里 青と茶のコントラスト

とにかく広大な風景ですね。九州は、阿蘇山の噴火によってできたというのは、今回の旅で初めて知りました。一通り見終えて、あとはロープウェイで下り、バスで戻るだけ…だったのですが、10秒くらいの差で間に合わず。バスは当分来ません。仕方ないのでタクシーです。運ちゃんに、いろいろと阿蘇山について聞かせてもらいました。GWくらいが見どころらしいですが、混み具合も半端ないらしいです…。

阿蘇駅に着いたら、九州横断特急で熊本まで行きます。車内で、大分名物じゃこ弁当を頼みました。弁当を食べつつ、のんびりと電車の旅を満喫。ところが、熊本から博多まで行くリレーつばめは、かなり混雑しており、1時間ほどデッキでした><。

博多駅

博多に到着後は、一蘭(サンプラザ地下街店)へ。一蘭は初めてです。横に仕切りがあり、カウンターのなかも目隠しされた状態になっているのですね。食べ終えたあとは、少し早いですが、地下鉄で福岡空港へ移動します。わずか5分で到着。お土産を買って、飛行機に乗り、いざ東京へ。

羽田に到着後は、飲食エリアでコーヒーを飲みつつ精算。それから東京モノレール、山手線と行き、うちが下りる秋葉原で解散。お疲れさまでした~(というと、ちゅるっちゅロックが浮かぶ今日この頃)

投稿者 bokupi : 12:52 | コメント (0) | トラックバック

2007年02月16日

2007年02月05日~09日の日記

月曜、午前中から夕方にかけて風邪気味。心臓も少し痛むし体調があまり良くない。帰宅後は、九州旅行の調査。ホテル予約を済ませたり、必要なものを印刷したり。しかし、この日はプロバイダのメールがやけに遅延した。ホテル予約とかしていたから、結構焦ったよ。

火曜、九州旅行の旅程を最後の詰め。それからノートPCのバッテリ確認。とりあえず大丈夫そう。そして0時30分に床に就くも寝付けず。1時30分くらいに寝付いたけど3時手前に目覚めたり。

そじ坊にて山かけそば ソリッドスクエア

水曜、昨日寝つきが悪かったわりには、快調。単に疲れていなかっただけみたい。帰宅は23時手前で、ここ最近では遅め。ネットやゲーム作りをして、1時手前に就寝。木曜、23時30分に帰宅。ネットサーフィンしたり、ブログを書いたり。あと、ノートPC放電実験の続き。金曜、午前中外へ出ていたので、外で昼食。帰宅後は、旅行の準備とか済ませて、1時30分ごろ就寝。

仕事のほうは、サーバ復旧などの雑務や、評価面談、社内教育など。あとはデモ用アプリの仕様書作成。締切りが近づくほど、気になる箇所が見えてくる--;。これで、週後半はやや忙しくなった。

投稿者 bokupi : 22:54 | コメント (0) | トラックバック

2007年02月15日

メールの仕分け

職場のメールの分類を、以前はやや細かく行なっていました。けれど、自動振り分けルールには限界があるし、その取りこぼしのフォローを忘れるときもあります。結果として、中途半端な仕分けがされた状態になり、無分類よりたちが悪いかもしれません。

個人的には、Gmailのようにタグで管理できればスマートだと思います。Thunderbird2.0にはタグ機能がありますが、実体の管理はフォルダ単位なので、機能的に十分ではありません。

今は、分類を単純にして、メインとなるフォルダは大きくなりすぎないよう、年ごとに分けています。検索したい場合もだいたいの時期は予想できるので、年ごとに検索し、ほどほどの時間で結果を得られます。

ちなみに、分類はこんな感じです。

投稿者 bokupi : 23:49 | コメント (0) | トラックバック

階段を降りるときの裏技?

職場が天地に長いので、売店などに出かけると、長い階段を使うことがしばしばあります。階段を降りるとき、どうしても減速してしまうのが、踊り場です。そこで、最近やっているのが、つま先が階段の内側を向くように体を斜めにして降りていく方法です。踊り場でのターンが減るので、気分的に早く降りられます。実際に早いかどうかは、わかりません^-^;

下手をすると転びそうで、危険かも(ぉ

投稿者 bokupi : 23:37 | コメント (0) | トラックバック

2007年02月14日

現在の手持ち株の評価損益

テレビで「クイズ年の差なんて~バブルへGo!スペシャル」を見て、なんとなく手持ちの株式の評価額が気になり、調べてみました。手数料などの費目が見つからなかったので、各額面に含まれていると仮定します。すると、評価損益は、2月14日現在、75,300円でした(昨日は、市場が6年ぶりの高値ということもあり、80,000円超えだった)。久しぶりに見ましたけど、知らないうちにずいぶんと増えてますねー。

そういえば、すっかり忘れていましたが、スクエニの配当金(900円…)をまだ換金していないです。はやく銀行振り込みに切り替えないと^-^;。

投稿者 bokupi : 23:43 | コメント (0) | トラックバック

2007年02月13日

N903iの未改修不具合

「N903i」にiチャネルの不具合──ソフトアップデートで修正@ITmedia

検索したら、上記の記事のような不具合が公表されていました。でも、それ以外に不具合らしき挙動が、うちのN903iでは起きています。それは、メールの送信中に、電波の悪い状態が続くと、ずっと送信中の画面が続くという内容です。

正しい動作としては、タイムアウトするのだと思います。問題の事象を見ていると、ある周期で画面が一回点滅します。これは想像ですが、本来タイムアウトとなるべきところを、また送信処理が始まってしまい、無限ループしているのでは、と思います。ボタンを押してもキャンセルできません。直すには、電源を一回落とす必要があります。この現象は、これまでに2回ほど発生しました。

投稿者 bokupi : 16:35 | コメント (0) | トラックバック

年賀状を出すこと

学生時代のころは、鬱陶しいくらいにいろいろな工夫を施して、楽しみながら送っていました。しかし、社会人になったころから面倒に感じるようになり、一転ほとんど送らないようになってしまいました。届いたら返す、という物臭な態度に。そんなことを続けていると、当然届く年賀状は年々減っていくことに。

最近は考えを改めてきています。年を重ねて環境の変化が増えていくと、旧知の関係の大切さに気づいてきます。年賀状で、そうした関係を維持していけたらいいな、という思いです。昔は、年賀状自体を作成することを楽しみとして、手の込んだことをしてきましたが、今はそれをやると大変なので、年賀状素材サイトから持ってきたものを切り貼りしようかなあ、と思っています。これなら、2時間もあればできますし。

で、今年の年賀状はこんな感じでした。(2007年年賀状

投稿者 bokupi : 10:20 | コメント (0) | トラックバック

2007年02月12日

2007年02月03日~04日の日記

土曜、10時に起きてふたご姫を視聴。それから、来週に迫った九州旅行の調査。具体性を持たせて、現実的なプランに変更。それから上野に向けて出発。おそらく今年最後の新年会だ。しかし、待ち合わせの相手が携帯を忘れてしまい、なかなか遭遇できず。お店の前に直接行こうかと歩いていたら、偶然会うことができた。まるみえじゃないけど、It's a mircle。携帯を使うようになってから、待ち合わせ場所を具体的に決めなくなったけど、こういうこともありうるので、きちんと決めたほうが良いね。

サンチョとお肉 コムタンスープ

で、さっそく呑み。お店は、以前も入った土古里。美味しいんだけど、何か物足りない。んー、やっぱり焼肉は白飯と一緒に食べないと駄目だー。流れで、肉だけを摘む展開になったのだけど…(油で舞い上がる炎動画(2.0MB))。肉だけで満腹近くに持っていったので、当然かなり高くついた。。><)。ちなみに酒はビール中心で、白富士ビール、緋富士ビール、韓国OBビール。その後は高砂でカラオケを2時間。0時ごろに帰宅し、ネットしたりブログ書いたりして、1時30分ごろ就寝。

日曜、8時20分に起きたので、プリキュア5をなんとなく見てみる。セラムンみたいになってる。"2人"じゃなくなると、やはり違和感はあるなあ。これまでの"2人"とは違うキャラであるキュアドリームを、メインに持ってくるとは。とりあえず絵からの第1印象ではキュアドリームが一番良いかも。それから、ワンピースとメルヘヴンを見る。そしてブログを書き、昼すぎからゲーム作り。夕方、ジョギングをしたあと、録画したマイメロを視聴。以降は、テレビを見ながらゲーム作り。なにげなくチャンネルを変えたら、NHKでプラネットアースの第10集がやっていたので、つい見入ってしまった。0時すぎに就寝。

投稿者 bokupi : 23:57 | コメント (0) | トラックバック

2007年02月09日

2007年01月29日~02月02日の日記

今週は呑み会ウィーク(土曜にも1つあるので)。本当は全部バラバラの週だったけれど、諸々ずれてこういう状態に。

月曜、戯曲「月の子供」のチケット予約。チケットぴあとかでは取れないので、このために新規登録。色々なサービスのアカウントが、どんどん増えていくなあ。火曜、帰りにコンビニに寄って、前日に予約したチケットの購入引取り。帰宅後は九州旅行の調査をしたり、ウイルスセキュリティZEROの再設定をしたり。

水曜、この日は英語な新年会。初めてパブHUBに行った。キャッシュオンデリバリーシステムは、新鮮。ファーストフードみたいに、品物を受け取るたびに代金を支払うシステム。各自の飲み物を、順に持ち回れば、あとで精算も不要に(大人数だと一周しないだろうから、難しいけれど)。フィッシュ&チップスや春巻きが美味しかった。飲み物は、バスベールエールとギネスを1pintずつ。

品川駅 新年会@天狗

木曜、NHKのプロフェッショナルを見る。いろいろな仕事術が見られて面白かった。時間はうまく使いたいな。金曜、品川で大学の友人と遅い新年会。今後の旅行予定とかをザックリ話してみたり。あっという間に3時間。酒は、ビール2杯、日本酒2杯。帰宅後はテレビを見たり、ブログを書いたり。2時30分ごろ就寝。

仕事のほうは、いろいろ社内教育を受けたり、構成案を練ったり。これまでのひたすら調査の状態に比べて、具体的な線が見えているので、作業はやりやすい。その分、今後忙しくなる可能性も少々。。客先打合せは定例化へ。

投稿者 bokupi : 23:59 | コメント (0) | トラックバック

2007年02月08日

Let's note R3のバッテリー

放電実験

出かける前に8割ほどバッテリー残量があることを確認したはずなのに、出先で少し使っただけでバッテリー切れに見舞われました。同様に、ちゃんと充電しておいたつもりが、すぐにバッテリー切れになってしまったことも。つい昨年は、バッテリー不具合問題が叫ばれていただけに、これももしかして?と少し不安になりました。身近な事例として、妹が前に使っていたNEC製ノートPCのバッテリは、蓄電性能が完全に逝ってました(コンセントを抜くと即落ち)。

実は、今度旅行に持っていきたいので、もしバッテリに問題があるのなら買い換えようと思います。そこで、放電実験。100%から70%近くまで放電してきたけれど、とくに異常は見当たりません。以前の事故は、ラグにより更新前の値を見てしまったせいか、充電したのがだいぶ前だったために、自然に放電されてしまったか、のいずれかと思います。

投稿者 bokupi : 23:48 | コメント (0) | トラックバック

2007年02月04日

フィルタの注ぎ口を変えてみました

フィルタの注ぎ口に取り付けていた、拡散用のパイプを取り外しました。管に苔が詰まってしまい、取りきれなかったので。あと、フィルタ自体もお掃除。捨て用の水でゴシゴシ絞りました。まあ、このフィルタに生物濾過は期待できませんが。掃除した結果、水の流れが良くなりました。注ぎ口も1本になったので、直下では水流が結構ありますね。

ヤマトヌマエビ 水草ゾーン

水草のほうは、アナカリスがやたら元気になりました。代わりにマツモが少し元気がありません。前は逆だったのに。全体として養分不足な状態かもしれません。少し様子を見ようかと思います。

ヤマトヌマエビは本当に何でも食べますね。底に転がっている糞を抱えて食べている姿を、よく見かけます。

あと、ガラス面に付いた苔取り用に、布きれを用意しました。これまでは雑巾を使っていましたが、布きれのほうが小回りが利いて、使いやすいです。

投稿者 bokupi : 11:59 | コメント (0) | トラックバック

2007年01月27日~28日の日記

土曜、8時30分頃起きて、ネットや朝食。そしてふたご姫を見る。それからゲーム作りをちまちまと進める。髪が伸びて鬱陶しいので、15時くらいに床屋へ行き、夕方に帰宅。そして再びゲーム作り。合間にブログを書いたり。21時からは、久々に復活したトリビアの泉スペシャルを見た。雑種犬ネタとか面白かったけど、レギュラーで復活する体力はないなあ、と思った。1時30分頃就寝。

日曜、9時40分に起床。ワンピースを少し見過ごす。日曜で寝過ごしたのは久しぶり--;)。午前中はゲーム作り。昼すぎにはジョギング。それからネットをしたり、録画したマイメロを見たり。夕方には水槽の掃除。結構温かい日なので助かった。夜はテレビを見ながらゲーム作り。NHKスペシャル「インドの衝撃」を見て、少し向学心を刺激される。それから九州旅行の調査をしつつ、テレビを横目で。最近は、ソロモン流、黒薔薇、ガキの使いというコンボ。黒薔薇は面白いくらいに中身がないなあ。そして、0時すぎに就寝。

投稿者 bokupi : 11:17 | コメント (0) | トラックバック

2007年01月22日~26日の日記

月曜、先週見過ごしたNHK「プロフェッショナル」を見る。浦沢直樹の回。すごいなあ。火曜、九州旅行の航空券予約を済ませる。水曜、体脂肪計で計ってみたら、20%だった。後日計ると21%に。思ったよりは低くて安心。木曜、この日から電車のなかで、パタヘネ本を読み始める。今まで曖昧にしか理解できてなかったものを詳解できて面白い。金曜、忘れないように朝のうちに航空券の購入。帰宅後は、ゲーム作りやぷよぷよのwifi対戦をしていたら、ついつい夜更かし。3時に就寝。

仕事のほうは、週の前半に打合せ。そのための資料整理とか。で、その結果報告も含めて週末にまた打合せ。他には英語の試験を受けたりとか。あと、マシン移行のさいに、取り込む秘密鍵を間違えたみたいで、公開鍵サーバに登録しているものとずれていた。新しく登録したけど、以前の秘密鍵は消えてしまったので、Revoke出来ず終い><)

投稿者 bokupi : 09:12 | コメント (0) | トラックバック

2007年02月03日

ぷよぷよDSのドリル

ぷよぷよDS、最近はWifi対戦することもなく、じゅぎょうモードのドリルを解いています。まだ、初級モードを60問ちょっと終わらせた程度です。お題に沿って考えながら組み立てるところは、旧来のなぞぷよに少し通じるものがあるかもしれません。これを続けていけば、対戦での実力も上がるのでしょうか。でも、ドリルでやってる内容って、じゅぎょうで教わった法則に則っていないものも結構ありますよね^-^;

ところで、ドリルを解いていて、いつも困るのが、青ぷよと紫ぷよの見分けです。これって普通の人も見分けにくいのでしょうか。と言いますのも、うちは色弱なので、もしかしたらそのせいなのかな、と。

投稿者 bokupi : 02:16 | コメント (0) | トラックバック