« 2006年12月 | メイン | 2007年02月 »

2007年01月30日

Perlの改行コード

少し久しぶりにPerlのコーディング。今作っているゲームのランキング登録および閲覧用のcgiです。合計200ステップ足らずの小さなコードですが、久々に触ると思わぬところで躓いてしまいます。

極々単純な20ステップくらいのコードを書いて実行したら、500エラー。あれ?と思い、どんどん削っていき、3ステップくらいになったのに、エラー。Apacheのログを見ると、"No such file or directory"のメッセージ。以前もこんなメッセージに悩まされていたような…。Perlの実行パスを調べたけど正常だし、八方塞になりかけたとき、ネット上に答えが。犯人は改行コードでした^-^;。最初SJISで作成して、途中でEUC-JPに変換したのですが、そのさいに改行コードはCRLFのままだったため、このような事態に。Perlの実行パスは正常に見えて、実は余分なCRが付いていたのです><)

確かに以前も同じことを、数回やってました(汗。学習能力が…。でも、気づかないとなかなか気づけない、落とし穴的なところかなあ、と思います。

投稿者 bokupi : 23:02 | コメント (0) | トラックバック

2007年01月29日

ふたご姫ラッピングバス終焉

1月13日、20日、と2週に渡って、遭遇を狙いましたが、結局会えず終いでした。13日はターゲットにしていた渋谷車が車庫だったのは、外しましたね。20日は、既にその渋谷車の訃報(ぉ)がmixi経由で聞こえていたので、最初からかなり諦めモードで。2007年の時空に乗ったラッピングバスは、結局見られませんでした。これまでに遭遇したのは、新宿駅で張込みをした練馬車と、プリフェス3の帰りに偶然遭遇した巣鴨車の2回だけという結果になりました。1回見て満足したはずなのに、終了が近づくと今一度目にしたくなってしまい…それは叶いませんでしたが。

今週の日曜には、キャラショーがあったので、そこで2007年の時空にのったふたご姫を拝みたかったのですが、場所がいかんせん三河の国。交通費と所要時間を考えた末、断念しました。。

何はともあれ、半年のあいだお疲れさまでした。そして夢をありがとう。

…これと同じ台詞を二ヵ月後、番組本体に向かって言うだろうことを思うと、心が痛いです><)

投稿者 bokupi : 23:20 | コメント (0) | トラックバック

2007年01月28日

ウイルスセキュリティゼロを導入

ウイルスセキュリティゼロのパッケージ

更新料が無料なウイルス対策ソフト「ウイルスセキュリティゼロ」を購入しました。メインPCにはノートン先生を入れているのですが、料金がかさむので他のマシンには入れてきませんでした。ただ、うち1台ではWinnyを走らせることもあり、できればソフトを入れたかったのです。

そこで、本体価格も4000円弱と廉価で、さらに更新料無料な「ウイルスセキュリティゼロ」です。廉価なぶん、サービスのレベルは気になりますが、何も入れていないよりは遥かに良いでしょう。さっそくインストール開始です。ん、CD-ROMを入れたら勝手にインストールされてしまうんですね。ここは確認画面が欲しかったです。で、まあインストールは無事終了。同梱のユーザー登録ハガキに載っているシリアル番号を入力して、ユーザー登録も済ませました。

ウイルスセキュリティゼロのウイルス検出画面

手動検査を実施すると、さっそく感染を1つ見つけたようです。いい働きっぷりですね。正直、このPCは週に一度起動するかしないか、といった頻度なのですが、それでも「安心」は買っておいて良かったと思います。

投稿者 bokupi : 23:34 | コメント (3) | トラックバック

ぷよぷよDSを買いました

ぷよぷよDS

FF3DS版をクリアしたので、新しくぷよぷよDSを買いました。たぶん、例の不具合は修正済みの版だと思います^-^;。

さっそくストーリーモードをプレイ。今回は、対戦ごとにルールが変わるんですね。普通に、ぷよぷよかぷよぷよ通ルールがやりやすいです。フィーバーやこおりづけは、馴染めないですね~。思いきり運要素が加わる気が…(フィーバーは違うかな)。嫌いなルールはサーチライトです><)。全部のぷよの配置を記憶しなくてはならないので、脳トレにはいいのかも…。

お気に入りなキャラクターは、やはりベタにアルルで。ボク一人称な女の子キャラに、久々に萌えました(笑。Kanonあゆ以来?他には、これもベタにアミティかなあ。

Wifi対戦は皆強すぎて、全然勝てません。ついに、レーティングが0になってしまいました(汗。1対1じゃ絶望的なので、最近は4人対戦をやっていますが、それでもサッパリですわ。せっかく階級制度があるのだから、それに応じて振り分ける仕組みがあれば、親切だったと思います。Wifi空間には、猛者しか残らず、先細っていきそうな。マリオカート以上に実力差が如実に出ますしねえ。

しかし、深夜とかなかなか相手が見つからず、待ちくたびれて別の作業を始めたころに、対戦が始まったりすると、放置状態多しです^-^;。まあ、4人対戦なので、何とか許されるかと…。

最後に、楽しみにしていたなぞぷよですが、これは残念な内容でした。ひたすら連鎖問題を解いていくもので、より実践的ですが、期待していたなぞぷよとは違います。うちは、SFCで発売された、ルルーのルーみたいなものを期待していました。いわゆる詰め将棋みたいな感じのものです。最近、DSは電車のなかでの暇潰しに使っているので、なぞぷよはちょうどいいと思ったんですが、これはハズレでした。

投稿者 bokupi : 12:57 | コメント (0) | トラックバック

2007年01月27日

2007年01月20日~21日の日記

土曜、9時手前に起床。朝ごはんを食べてふたご姫。それからネットなどをして、昼ごろぷよぷよDSをお試しプレイ。これが長引き、少し出発が遅れる。13時すぎに、巣鴨に向けて移動。電車のなかでノートPCでコーディングしようと思ったら、程なくして休止状態に。変だなあ、80%くらい充電してあったのに。バッテリーがヘタレてきたかな。

地蔵前通商店街 とげぬき地蔵

14時30分手前に到着。目的はふたご姫ラッピングバス。既に別の系統のラッピングが剥がされたという情報が入っていたので、ある程度覚悟のうえだったけど、結局成果なし。1時間の張込みのあとは、巣鴨周辺を散策。とげぬき地蔵とか見た。それから秋葉に移動して、康庵で遅い昼食。そして、ゲーセン巡り。アミューズメントタワーやS@yを覗いて、QMA3に挑戦しようと思ったけど、空いてなかったのでスルー。

17時30分ごろ帰宅。だらだらとテレビを見たり、ぷよぷよDSをプレイしたり。22時ごろからブログを書き、それが終わるとまたぷよぷよDS。疲れのせいか、ゲーム作りは集中力が持たなかった…

日曜、8時すぎに起床。…が、頭痛が><。昨日出歩いたせいだろうなあ。けど、先週ほど悪条件下ではなかったので、頭痛も先週ほどひどくない。午前中はテレビやネットでだらけて過ごす。昼からはゲーム作り。16時手前に水槽の水替え。だいぶゴミが溜まっている。フィルターが弱ってきたかな。

そして再びテレビを見ながらゲーム作り。21時からはNHKスペシャル「グーグル革命の衝撃」。無難にまとめてあるけど、ITニュースを見ている人にとってはどれも既出で、何も新しい情報がなかったのが、残念なところ。内部取材の意味があまりないような…。まあ、復習として見るぶんにはいいのかも。1時30分手前に就寝。

投稿者 bokupi : 17:32 | コメント (0) | トラックバック

2007年01月15日~19日の日記

月曜、ゲーム作りやブログを書いたり。火曜、昨年末の箱根旅行で買ったポプリをようやく開梱してみた。近くで嗅ぐといい匂いがするけど、いざ部屋に配置するとわからないね。。水曜、昼間にタブレットタイプのサプリメントを食べすぎてお腹を壊す。通常1日5個程度なところを、20個くらい食べたせいだ。普通のラムネ感覚で食べるもんじゃないなあ。帰宅途中はお尻の力を抜こうものなら、惨劇の予感だった。

PS3在庫あります

木曜、昨夏からコツコツ進めてきたFF3DS版を、ようやくクリアした。金曜、帰りがけにヨドバシでぷよぷよDSを購入。棚を探しても見つからず悩んでいたら、平積みされていた。しかしDSソフト売り場は、脳トレのような路線のゲームが3分の1くらいを占めているんだなあ。不思議な感じ。あと、一眼レフ用のレンズフィルタも購入。

仕事のほうは、いろいろ調査の続き。製品関連の問い合わせメールを数社へ出して、打合せをアレンジしたり。あとは新年会の調整とか。

投稿者 bokupi : 14:22 | コメント (0) | トラックバック

2007年01月21日

FF3(DS版)~ついにクリア!

1月18日、やっとクリアしました~

FF3クリア後のセーブファイル

さて、前回からの続きです。そろそろ終わりが見えてきたので、こつこつレベル上げ。十分すぎるくらいにレベルを上げて、バハムート戦。メガフレアは一発のみで、余裕の勝利。続いてドールの湖に行き、リバイアサンを撃破。この時点でレベル50。そして再びクリスタルタワーへ移動。

エウレカのボスたちを倒して各種武器をゲット。これだけレベルがあると、どれも余裕。で、意を決していざ決戦へ。ザンデや闇のクリスタルのボスまでは余裕だったのに、暗闇の雲に敗北∑ ̄ロ ̄。またあの長い道のりをやり直しか…orz。はどうほうといかづちのコンボにやられました。

で、敗因を分析。攻撃ターゲットを指定できない風水士の「ちけい」は、本体+しょくしゅ2体という構成には致命的。攻略サイトを参考にしつつ、ジョブチェンジ。

変更前変更後
ナイトナイト
導師導師
魔人戦士
風水士吟遊詩人

黒魔法は最後のほうになると使えないので、戦士にしました。風水士は、「はめつのうた」のために吟遊詩人へ。レベルを57まであげたら、再挑戦。今度は闇のクリスタルのボスに少し苦戦しました。エキドナがやたらトルネドを使ったせいです。そしていざ暗闇の雲との最終決戦へ。

まあ、さすがに余裕だろう、と思ったら、結構ピンチ。とりあえずさきに左の触手を潰して、いかづち封じ。その後本体がはどうほうを放ちだし、回復前の状態でクリーンヒット。3人が同時に戦闘不能という事態になってしまいました。ここで諦めかけましたが、残った1人が導師だったのが幸いでした。執念で体制を立て直して、ナイト、導師、吟遊詩人をキープ。そして毎ターンはどうほうに突入しました。でも、こうなるとはどうほうは常にターンの最後にくるようになるので、逆に安全になったりします(それに気づかず、最後のほうは画面見れませんでしたが^-^;)。結局、毎回ケアルガで回復して、安定した形で撃破。

クリアしたら、セーブファイルの欄に★3つが付きました。★の数は、何か意味があるのでしょうか。あとは隠しボスですが、もう燃え尽きたのでこれ以上は進めないと思います^-^;。ここ数日は、行き帰りの電車のなかは常にFF3でした。

投稿者 bokupi : 17:09 | コメント (0) | トラックバック

2007年01月20日

2007年01月13日~14日の日記

土曜、7時に起床。PPGZをながら視聴。ネットをしたり、朝食をとったりして、10時になったらふたご姫。その後はゲーム作りを少々。このあとは、映画鑑賞とラッピングバス探しのためにお出掛け。

恵比寿ガーデンプレイス 夜の恵比寿ガーデンプレイス

13時すぎに家を出発。14時30分すぎに恵比寿へ到着。先にバス停を確認したら、恵比寿ガーデンシネマに行き、チケットを購入。そして再びバス探しのため、恵比寿郵便局前の交差点で30分近く張込み。田87は路線が短いため、ほぼ周回したのに見当たらず。その後mixi経由で渋谷車庫にて発見の報を知り、引き上げ。ちょうど映画の始まる時間だったので、そのまま映画館へ。見た映画は「時をかける少女」。感想はこちらで。思ったより人が多かった。

池袋東口駅前 須田町食堂で夕食

映画が終わったあとは、バスを諦めきれずに山手線で一路池袋へ。ここで1時間ほど粘るも成果なし。てか寒すぎ。。山手線で秋葉まで移動し、UDX内の須田町食堂で夕食。そして22時30分ごろ帰宅。疲れて何する気も起きず、0時すぎに就寝。

日曜、7時に起床して目が点を見るも、頭が重くて二度寝。9時くらいに起きて、テレビを見たり、ネットをしたり。けれど頭が重い。土曜の張込みのせいだろうなあ。。昼すぎからゲーム作り。忘れないうちに、簿記の試験申込みを済ませる。夕方は水槽の水替え。夜はテレビを見ながらゲーム作り。0時30分手前に就寝。

投稿者 bokupi : 22:53 | コメント (0) | トラックバック

2007年01月19日

映画「時をかける少女」を鑑賞

時をかける少女ポスター

最初はあまり興味がなかったのですが、各所で評判を聞き、少し気になっていました。そこに、恵比寿ガーデンシネマで4週だけの凱旋上映という情報があったので、1月13日に鑑賞してきました。以下、ネタばれしない程度に感想です。気になる方は読まないでください。ちなみに、「時をかける少女」は、原作もその他の映像作品も見たことがありません。

まず、見終えたときの感覚として、映画の世界に引き込まれたな、というのがあります。話の展開は、日常の描写から徐々に物語になっていくといった感じです。その流れがシームレスで、あれよあれよといった感じで話が進んでいき、気持ちいいです。

まあ、タイトルに「時をかける」とあるように、時間が戻ったり、いろいろ行き来がありますが、さほどややこしくありません。最後のほうでは、戻ってやり直した時間をさらに飛び越して戻ったり、たくさんタイムリープをしますが、理解が追いつかないということはありません。戻った時間に対する描き方も面白く、たとえやり直しても相手が強固な意志を持っていたら、なかなか過去は変えられなかったり。あるいは自分が回避した不幸が他人に降りかかったり(それが徐々に大きくなり、やがて取り返しのつかないことにも)。タイムリープしたことによる周囲への波紋とでも言いましょうか。そうしたものの描写が絶妙で楽しいです。やもすれば単調になりがちな、タイムリープによるやり直しの繰り返し。けれど単調にならないのは、さすがだなあ、と思いました。

しかし、気にならない点がなかったわけではありません。後半のある時点で話が大きく動くのですが、そこはちょっと違和感を感じてしまいました。何だかそれまでの流れが急に切れてしまう感じがしました。まあ、タイムリープという非現実的なところを出発点としてきて、それに対する帳尻合わせにはなるけれど、そのタイムリープが常識として頭にくっついてきたころに、現実的(?)なことを言われてもなあ、と思ってしまいました。

しかし、高校が舞台ということで、いろいろな光景が懐かしいですね。こんなこともそういえばあったなあ、と思い返すシーンも。消化不良な点もあったけれど、それは敢えての演出なのでしょう。さほど気になりませんし。あと、真琴はポスターに描かれているよりも、映画のなかで動いているほうが全然かわいいですね。

昨年の夏は、ゲド戦記を鑑賞したのですが、今にして思えばこの作品を見ておけばよかったです。久々にいい映画を観た気分です。

投稿者 bokupi : 23:26 | コメント (0) | トラックバック

2007年01月15日

2007年01月09日~12日の日記

火曜、とうとう仕事始め。早く体を慣らさないとなあ。帰宅後はゲーム作り。水曜、簿記の勉強やゲーム作り。先月に首のしこりを見つけて以来中止していた腕立てを久々にやってみる。やはりなまってるなあ。木曜、同じようにゲーム作りや簿記の勉強。

帰り道

金曜、客先から直帰。帰りはビックへ寄り道をしてみた。そこで、ソースネクストが出している更新料0円のウイルス対策ソフトを購入。いかにサブとはいえ、仮にもWinnyを走らせているPCに何も対策ソフトが入っていないのはマズイと思うので。そんな買い物をしていたら、Wii入荷の店内アナウンス。買う気はなかったけど、1分くらいしたら完売のアナウンスが流れた。まだ品薄状態が続いているんだね。

帰宅後はブログを書いたり、テレビを見たり。最近しゃべらナイトを見忘れることが多いので、今年はちゃんと見るようにしようと思う。その後はタモリ倶楽部。耳掻きネタを見ていたら、自分も耳掻きしたくなり、綿棒を取りに行ってしまった^-^;。

仕事のほうは、マッタリと調査。この週は上の人がおらず、かつ客先と早めに話を進める必要があったので、うちが主体的に対応。年末に注文した資料も届き、客先との打合せで方向も見えてきたので、少しは忙しくなりそう。

投稿者 bokupi : 23:37 | コメント (0) | トラックバック

2007年01月12日

2007年01月05日~08日の日記

年始休み後半です。

机の引出しのなかを大掃除

5日、6時すぎに起床。午前中は、書こうと思いつつ溜めてしまったアニメ感想をまとめて書き上げた。月一くらいのペースで書いておいたほうがいいね。昼は軽くジョギング。午後はゲーム作り。そして夕方に2時間ほど大掃除。この日は2段目の引出しが対象。夜はまたゲーム作り。

6日、朝はテレビを見たりブログを書いたり。ふたご姫がパロディ風な展開だったけれど、かなり面白かった。年始から縁起が良いねv。昼、この日は大雨だったのでジョギングはなし。午後からはイラストの下描き。線入れまで済んだ。夕方は、Apacheの2006年分ログ集計の傍ら、年賀状のお返事を書く。夜はゲーム作り。

7日、7時30分に起床。忘れないうちに年賀状を投函しにいく。年賀状あいさつのリミットは7日までなので…。朝食のあと、恒例のマイメロとメルヘヴンを見る。

それからマターリとmixi見ていたら、某人からアク禁を受けたようだ。コメントや言及は一切していないけど、不用意に足あとを付けたのが嫌われたのかしら。まあ、いろいろな人がいるもんだね。しかし、迂闊にアク禁使うと、逆恨みを招きそうだと、自分が受けて感じた^-^;

午後はゲーム作り。それから、日が落ちる前にジョギング。昨日の大風で、いろいろと道路に散乱している。夕方は簿記の勉強。夜は大掃除。この日は3段目の引出し。紙類をごっそり捨てたら、ようやく机のなかの嫌な臭いが取れて安心。そして1時手前に寝ようとしたけど、全然寝付けず、また携帯でドラクエダンジョンをプレイ。結局寝付いたのは、3時手前…。こうした入眠障害は決まって日曜に起きるので不思議ふしぎ~

ピタマック

8日、いよいよ連休も終わり。休みが長かった分、仕事始めへの気の滅入りも大きいなあ(いやいやいや~ん)。朝は、昨日寝付けなかったこともあり、8時30分頃に起床。だらだらと過ごし、昼過ぎにマックへ出かけて、発売期限がこの日までのピタマックを購入。まいう~だけど、チキンが上で温野菜が下と、分かれてしまっているのがマイナス点。その後は、夕方までイラストの塗り。それからブログを書いて、昨年参加したイベントのレポートを仕上げた。そんな感じで、この日は久々にゲーム作り以外が中心に。

年末はコミケや旅行に忘年会、といろいろお出かけ。正月三が日は、お雑煮食べたり、近所へ初詣に行ったり、のんびりと。後半はゲーム作りに精を出し、なかなかの進捗。この年末年始休みは、結構充実してたかな?と思います。

投稿者 bokupi : 22:44 | コメント (0) | トラックバック

ゲーム作りが楽しくなってくる頃合い

正月休みの後半、ゲーム作りに集中して作業を進めたため、屋台骨がだいぶ出来上がってきました。これまでは各モジュールをちまちまと作ってきたのですが、それらが組み合わさって最終形が見えてくると、俄然やる気が出てきますね。クリエイターズハイとでも言うのでしょうか。

ある程度完成して、そこから微調整や不具合修正などを行なっているときが、プログラミング制作で一番楽しいです。この勢いに任せて、今月中には完成を…!先月にも同じように年内には…!といっていた気がするけれど^-^;

投稿者 bokupi : 20:37 | コメント (0) | トラックバック

2007年01月11日

エスカレーター徒然

うちは現在、TX秋葉原駅を使っているため、やたらとエスカレーターに乗ります。そんななか、ふと気になった前の人との間隔。まったく間隔がないと、やはり窮屈。1段の場合、後ろにも人がいれば良いけれど、後ろが結構空いていると、なぜか窮屈に感じてしまいます。2段の場合は、そうしたこともなく快適です。というわけで、うちにとって安心できるスペースは2段以上みたいです。人によってどれくらい違うのか、統計みたいなものがあれば、面白いなあと思います。

さて、少し話題が変わります。上記のことをネットで検索していたら、エスカレーターを歩くことの是非に関するページに当たりました。うちの意見は…、自分が歩いているときは、道を塞いだり遅い人を鬱陶しく感じますが、自分が止まっているときは、忙しなく歩いていく人を鬱陶しく感じます^-^;。というわけで、どっちつかず~。。行きは止まっていることが多く、帰りは歩くほうが多いかも。まあ、本当に急ぐときは、エスカレーターは使わずに、階段を2段飛ばしします(笑。

投稿者 bokupi : 21:34 | コメント (0) | トラックバック

2007年01月08日

FOAFで自己紹介

FOAFを使って、自己紹介を書いてみました。このブログのサイドバーの著者関連の節に置いてあります(丸がいくつか連なっている画像)。書いてある内容は、名前やブログのアドレスなど、単純なものばかりです。

SeeAlso関連は、まだ書いていないです。FOAFが"Friend-Of-A-Friend"の略であることを考えると、なんとも骨抜きなんですが、FOAFを公開している知人が思い当たらないので^-^;。どなたかいらっしゃいましたら、教えてください。。

ちなみに、FOAF Explorer経由の場合は以下のとおりです。

FOAFについては、下記が詳しいです。

投稿者 bokupi : 21:26 | コメント (0) | トラックバック

ドラクエダンジョン~秘密の遺跡28階で脱出

暇をみつけては、プレイしているドラクエダンジョン。大盗賊の洞窟は先月中頃にクリアしました。12階以降は程よい緊張感が出てきたけれど、ちと物足りない感じです。そして次は秘密の遺跡へ。

日曜の夜、また寝付けなかったので布団のなかでプレイしてみました。この手軽さが携帯アプリゲームの良いところ。20階までは結構余裕で進み、手持ちのアイテムもたくさんある状態です。21階以降は、運良く最初の部屋に階段が出続けて、28階まで到達しました。

ところが、その運もここまで。仕方なく探索を始めますが、怖そうなモンスターがウヨウヨしています。細い通路を逃げていると、向かい側からもモンスターが登場。追い込まれてルーラ草を飲んだら、最初の部屋に飛ばされました。じゃあ、今度は違う通路に行こうと足を進めた瞬間、罠をポチッと。…召喚の罠!!!もう狭い部屋に怖いモンスターがたくさん登場ですよ。レムオル草や、色々な杖類はあるのですが、いかんせん囲まれて動けないので、一瞬をやり過ごせても意味がありません。観念して、リレミトの巻物を読みました。次回からは、ルーラ草をたくさん持っていきたいです--;

投稿者 bokupi : 20:56 | コメント (0) | トラックバック

日商簿記3級~決算関連

テキストを地道に進めていき、ようやく決算関連の分野に入ってきました。これまでの分野に比べて、若干分量が増えたため、少し手こずってしまいました。前の章で学んだ知識をいろいろ使うので、最初のころに見たきりの内容とか、結構忘れてしまっていることが判明したり。。ただ、最初はとっつきにくかったのですが、しばらく読み進めると、そう難しいことはやっていないと気づきます。簿記の学習は、こういうパターンが多いですね。

しかし、思ったより亀ペースで、年が明けても一周できていません。今週には試験申込みが始まりますし、少しペースアップしないとマズイです。

投稿者 bokupi : 19:23 | コメント (0) | トラックバック

2007年01月07日

ファイル名連続変更ソフト「Frename」

これまで、FileNumberというフリーウェアを使っていましたが、徐々に不満が出てきました。それは、ソートができなかったり、設定の保存ができなかったりという点です。

そこで、見つけた新しいソフトが、Frenameです。先に述べた不満は、すべて解決してくれます。おかげで、写真整理のときの効率がだいぶ上がりました。

前者のツールは、機能がシンプルなため、とっつきやすいというメリットがあります。ただ、少し凝ったことを求めると、役不足に感じてしまいました。

投稿者 bokupi : 17:15 | コメント (0) | トラックバック

2007年01月01日~04日の日記

新年おめでとうございます。本年の日記第1弾ということで、年始休み前半です。

お雑煮とおせち

1日、7時30分に起きたものの、正月番組を見ながら午後まで寝転がる。旅帰りにそのまま忘年会へなだれて、酒を呑んだのが少し堪えたかな。徐々に風邪っぽい症状へ。夕方からようやく年賀状の宛名と文面を書く。夜はブログを書いたり、テレビを見たり。筋肉番組とお笑いウルトラクイズを見た。お笑いウルトラクイズのような馬鹿馬鹿しさは懐かしいねー。たまには見たい。

初詣へ 塩ラーメン

2日、午前中に年賀状を仕上げて投函。昼すぎ、近所の神社に初詣。道に迷いつつも、携帯のGPSに助けられて無事到着。平穏無事を祈願したあとは、お守りを購入し、甘酒と御神酒をご馳走になった。それから近所のヨーカドーへ行き、昼食。宝くじの換金(昔の分も合わせて600円だけど)をしようと思ったけど、営業は翌日以降。。その後店内を散策したけど、ふたご姫のお楽しみ袋はなかった。楽譜も探したけど、そもそも楽器店がなくなってた--;。

帰宅後は、録画した徹之進を視聴。ショコラは生き返らないのね。飼い主の姿が切ない。それから箱根旅行の写真整理。続いてゲーム作りをするもいまいち調子が出ない。気分転換にパタヘネ本を読んだけど、20ページで眠気に負けてしまった。今に思えば、このときは一番正月ボケしていたなあ。

3日、この日はゲーム作りをメインに作業。合間に、水替えや、簿記の勉強、ブログを書いたり、録画した超常現象SPを見たり。超常現象SPは、断トツて韮澤氏の部分が面白いな。そして夜は、久々にしゃべらナイトを見た。英語もちゃんと続けないとなあ(汗。しかし、この日はゲーム作り作業メインに絞ったので、達成感があり、良かった。

4日、この日もゲーム作りをメインに。昼ごろ、久々のジョギングへ。以前、走っている最中に足に痛みを感じたので、きちんと(小学校でやっていたものを何となく思い出しながら)準備体操をした。すると、以前のような痛みはまるでなし。走っている最中に猫も発見できたし、いい感じ。夕方には、机の引き出しのなかを大掃除。小学生時代のものから大学生のものまで。懐かしいものや、中にはまったく記憶にないものなど、いっぱい出てきた。ほとんど要らないものなので、8割ほど処分。夜は再びゲーム作り。

投稿者 bokupi : 16:30 | コメント (0) | トラックバック

Apacheのログの2006年分を集計

2006年は、Apacheのログを全て残るように設定しました。そして先日、それらをまとめてAnalogで解析しました。丸ごと結果を載せるのは、諸事情により差し障りあるので、適当に抜粋しようと思います。

まず、月別のリクエスト推移。多少のブレはあるものの、全体としては大きな変化はありませんでした。曜日別でも特に目立った特徴は見られません。金土日が若干多いですね。時間別では、9時から始まり、17時をピークにして、24時までがメインのようです。一番少なかったのは、7時台でした。

組織別レポートでは、yahoo、ask、googleの検索ボットたちが上位を占めました。通常のプロバイダでは、ソフトバンクBBが一番多かったです。参照元レポートでは、圧倒的にYahooが多いです。二位に続くGoogleの4倍弱です。ブラウザ別レポートでは、予想以上にIEが圧倒的でした。OS別レポートでは、Win、だいぶ離れてMac、Unixの順でした。

ディレクトリ別レポートでは、このブログを置いてあるところが一番多かったです。一昨年までは別のサイトに注力していたので、そちらと拮抗していたのですが、昨年はほぼ手を引いたため差が出てきました。

最後に検索語レポートです。ランキングを抜粋してみました。

1tomcat
2eclipse
3ニューマリオブラザーズ
27飯田里穂
39天てれ
54movabletype
57ふしぎ星のふたご姫
60ふたご姫
72洗濯機の使い方

「Tomcat」と「Eclipse」が圧倒的に多かったです。3位の「ニューマリオブラザーズ」は、本来「ニュースーパーマリオブラザーズ」なところを間違えて書いたのですが、同じように間違えた方がいらっしゃったようです(苦笑。全体的に技術関連の検索語が多かったですね。あと、ブログを書いているためか、72位の「洗濯機の使い方」というように、ピンポイントで検索して来られるケースも多かったみたいです。

投稿者 bokupi : 08:09 | コメント (0) | トラックバック

2007年01月06日

PM-770Cでハガキ印刷するときの注意

プリンタが大活躍する年賀状シーズン。うちも例外ではなく、1年で一番活躍しました。年賀状以外で印刷するものといったら、旅行などで必要な情報か、電車のなかで見るソースリストくらいですね。

で、うちのプリンタはEPSON PM-770Cです。それなりの年代もの。家族用にもっと新しいプリンタがあるのですが、セッティングが面倒なので、これまでのものを使っています^-^;。印刷品質は、すごくきれいとは言えないけれど、許容レベルです。

しかし、ハガキ印刷する場合は注意点があります。それは余白の問題。デフォルトだと、左右と上が3mm、下は14mmになっています。下の余白を3mmにするために、設定から「プリンタの機能」→「拡張下余白」を選び、「拡張」を選択してください。デフォルトでは「標準」になっているはずです。しかし、この「拡張」によって印刷できる下余白ですが、やはり品質が悪いそうです。ただ、今回使用では問題ありませんでした。写真などを印刷すると、品質の違いが目立つらしいですが。

参考ページ

投稿者 bokupi : 19:17 | コメント (0) | トラックバック

時事・社会一般のエントリについて

このブログには、「時事・社会一般」というカテゴリがありますが、最近はめっきり書いていません。自身が各所の記事を見ていて感じるのですが、時事関連のネタはうまく書かないと引いてしまうことが多いからです。その題材にある程度深い見識を持って初めて、読むに耐える内容が書けるのかと思います。

それに、時事関連ネタで書きたいことって、ほとんど一行くらいだったりします。世間話のなかで、ちょろっと一言漏らす程度の。ならば、ということで、その手のネタははてなブックマークを使って書いています。ただ、一行程度とはいえ、ざっくばらんに稚拙な批判なども書いているので、広い心で見てあげてください^-^;。

一行では書ききれないほど、ある程度深く語りたい場合は、今まで通りこちらのエントリを使うと思います。

投稿者 bokupi : 08:31 | コメント (0) | トラックバック

2007年01月05日

海外送金の方法や税金に関して

仕事で海外送金をする必要があったため、いろいろ調べてみました。今回は米国の銀行宛に、ドルで振り込んでいます。利用した金融機関は郵便局です。なお、調べた内容はあくまで個人的に集めたものであり、正確性は一切保証しませんので、ご了承ください。

まず、郵便局に行って、国際送金請求書兼告知書という書類を貰います。ちなみに、郵便局の支局などでは、海外送金に詳しい人がいる可能性は低いことを頭に入れておいてください。よくわからないから担当のひとに教えてもらおう、と考えている場合は、郵便局の本局か銀行に行ったほうが無難です。で、話を戻すと、その書類に必要な情報を書きます。送金先の住所と銀行の情報(銀行コードもしくは住所)、口座情報が必要になります。米国の住所は、アパート名、番地、市、州、zipcodeといったふうに、日本とは逆方向になります。それぞれの間には、改行かカンマが必要です。銀行コードは、ABAコードやRootNumberと書かれているものが、米国国内の銀行コードです。SWIFTと書かれているのは、世界の銀行を特定するためのコードです。どちらを書いてもいいはずですが、うちは窓口でABAコードと言われたので、そちらを書きました。

書類の記述は基本的に英語ですが、右下にある住所氏名欄や、送金目的などは日本語で書けます。その場合、住所の漢字表記は、英語欄に書いたものと一致するように、気をつける必要あります。たとえば、「2-16 弐-204」という場合、「2-16 II-204」というふうに、漢数字をローマ数字などにして、区別したほうがいいらしいです。細かいですけど、そのようなことが原因で、どこかで手続きを弾かれると痛いですから、用心深いに越したことはありません。

で、書類に書く内容はこんな感じで、それほど多くありません。5分くらいで書き終えるでしょう。あとは、各手数料についてのお話です。とにかくいろいろなところで引かれます。まず、郵便局での手数料が2500円。米国へ送金する場合、途中でユーロジャイロというシステムを使うのですが、それの使用料が12ドル。さらに相手先銀行の手数料に相当する口座登記料があります。これが幾らなのか、普通には調べられないので厄介です。仕方ないので、適当に上乗せしておきます。20ドルもあれば十分のはずです。もったいないですが、諸記事を見てるとそれが一般的なようで。

さらに、これが商品の購入だった場合、そこに掛かる税金も考える必要があります。米国には売上税や消費税があります。州によって税率も異なるため、価格が税込なのかを含めて確認しておくと良いでしょう。ちなみにうちの場合、購入先がオレゴン州だったので、気にする必要はありませんでした。そう、オレゴン州には、売上税がないのです。

で、まだあります。商品が日本に到着すると、物に依りますが、関税が発生します。この関税は、宅配業者が代行回収する形になるらしいです。ちなみに、先に登場した売上税は売り手が払うもので、消費税は買い手が払うものです。なので、関税と合わせて、日本の消費税も発生します。まあ、日本と米国で同じ名目による二重取りではないですが、なんだかなあ、といった感じです。売上税については還付があるかもしれません。そのへんは、今回関係なかったので、あまり調べていません^-^;。

まあ、いろいろとややこしいです。多少お金は大目に見込んでおいたほうが安全だなあ、と思いました。

投稿者 bokupi : 22:46 | コメント (0) | トラックバック

ふしぎ星のふたご姫Gyu!第39話感想

今回は、クリスマス話ということもあり、気合十分な内容でした。前半のギャグと後半の温かさ。作画も良好で、各キャラのフラグもポコポコと立ちましたね。

まず、ファンゴ×エリザベータ。エリザベータは最後、質素に目覚めたようですし、バレンタイン回は目が離せません。ただ、お相手のファンゴは、レインに夢中。アクセサリーショップのウィンドウを見て、レインへのプレゼントを妄想します。そこへお約束のごとく、本物のレインが登場。ズバズバと核心を突かれ、たまらず撤収!ミルロのラブレター回といい、レイン→ファンゴへの辱めはすごいですな(笑。

一方、ビビンは、ふたご姫に仕返しをするため、クリスマスパーティを開いて招待することに。でもブラック星にはクリスマスなどないため、変てこな飾り付けを用意するビビン。ザンコクロースって、面白いけれど怖いですよ(笑。そして、恐らくエドちんがこき使われて、パーティの準備が完了です。

そこへやってきたるはサンタ衣装のふたご姫。いろいろ仕掛けるビビンですが、ふたご姫はそれを逆手にとる形で、ちっとも効果がありません。塩入ケーキを食べさせられても、

ファイン「懐かしいー!」
レイン「私たちが最初に作ったケーキにそっくりな味」
プーモ「大丈夫でプモよ、努力すればいつかは上手に作れるようになるでプモ」

もうふたご姫ならではの反応ですな。挙句、プーモに哀れみの目で諭される始末。ビビンはわざとだと言い返そうとしましたが、屋台のたこ焼きの件があるので、例えわざとじゃなくても似たようなものだったかと思います(ぉ。それから、ふたご姫の反撃(?)。ビビンたちのために、クッキーを焼いてきました。真っ黒ですが…。その後の展開はお察しのとおりで。

それからビビンは、ふたご姫たちと街へ繰り出します。その煌びやかな光景を見て、素直に感動するビビン。ハッピーな気持ちに危うく落ちかけそうになったビビンですが、土壇場で自分の使命を思い出します。ビビンのなかでは、ブラック学園長は絶対的な存在なのですね。。そしていつもの展開。

ツンデレぶりを発揮しつつ、その本音をふたご姫にすっかり見透かされているビビン。最後、ふたご姫たちからプレゼントを貰います。最初、捨てようとしましたが、ふたご姫の笑顔を見てると捨てられなくなり、結局貰うことに。もうビビン最高ですっ!

ところで、ケープを外したビビンの肩ラインは新鮮でした。

投稿者 bokupi : 09:58 | コメント (0) | トラックバック

ふしぎ星のふたご姫Gyu!第37~38話

37話、オープニングでネコネコスタイルに続き、ケロケロスタイルもあることが判明。たぶん、実際に登場することはなさそうだけど。でも、単なるコスプレより、使える気が。というか、単なるコスプレの機能は、ハッピーベルンのお遊び機能なのでは、と思う今日この頃です。だってふたご姫に特殊能力がつくわけでもないし…

この回は、作監に川元まりこさん。ぷにぷにした丸っこい画が特徴的です。最初はどうにも苦手だったんですが、最近ではお気に入りに。ところが、後半開始から変身終了まで作画が思いきり崩れました。ところどころ修正のあとが見られますが、全修正は無理だったようで。

アンハッピーフラワーを退治して変身が終わると、周りの様子が元に戻ります。それを見てプーモが一言。

プーモ「元に戻ったでプモー」

実はこのとき、もう1つ元に戻ったものがあります。そう、それは…作画!後半開始から崩れていた作画が元に戻ったのです。プーモの台詞は、絶対このことに掛けているに違いない!と強く確信したのでした。でも、終わり良ければ全て良し、とはよく言ったもので、作画が元に戻ったことで、崩れていたシーンで萎えた気持ちが和らぎました。

第38話。ノーチェとファインの恋バナらしい。全ては、ファインとノーチェの別れ際に放たれたこの一言に凝縮されます。

ファイン「お礼なんていいよ!友達じゃない」

そんなノーチェくんですが、新春から再アタックを頑張るようです(01/20放送予定回)

投稿者 bokupi : 09:40 | コメント (0) | トラックバック

おねがいマイメロディ~くるくるシャッフル第35~37話感想

第35話。前週の予告で、なすび神さまの代行と聞いたときはいまいちな内容かと思ったけど、予想以上に細かいところで面白かったです。マイメロは、ずきんにシリアルナンバーを付けてるらしいです。以前も、濃い目の7番ピンク(口紅かいっ)とか色指定していたから、それくらいやっているかと思いましたがw

第36話。気になる会話が。

マイメロ「この字なんて読むの?」
歌「マイメロのマ、今までに何度も教えたよ」

もう、マイメロに字を教えようとする段階で間違えてますよ、歌ちゃん。ところで、最後の提供バックの潤&琴の画で、琴の表情がなんだかかわいかったです。

第37話。潤が歌に振り向いてもらうため、いろいろ特訓するお話でした。でも、本編より重要なのが、最後のシーン。潤の必死の努力を見た小暮は、そんな潤を無碍にあしらう歌に一言。

小暮「おまえがこんなに人の気持ちがわからないやつだとは思わなかったぜ」

フラグが立ったー!潤メイン回なのに、最後で全部小暮に持っていかれてしまい、ますます哀れです。このフラグは次回(これ書いてるのは2007年01月05日)、動きがありそうです。

投稿者 bokupi : 09:25 | コメント (0) | トラックバック

おねがいマイメロディ~くるくるシャッフル第34話感想

久々のマイメロの感想です。残念ながらギャグについては、明らかに前期や今期の頭より勢いを失っていると思います。ちょっと笑えるところは時々ありますが、体の芯から笑える感じではないです。良くも悪くも、このスタイルに慣れてしまったせいでしょうか。前期では、あのマイメロがこんな展開!?という新鮮さも加味されていたのかも…

で、今回はギャグ回ではなく、恋愛系エピソード。歌が小さい頃小暮にいろいろちょっかいを出されたことを思い出し、誕生日パーティに来た小暮に冷たくあたってしまいます。そんな空気なので、パーティで隅に追いやられる小暮。そしてついに途中で帰ってしまいました。それに気づいて探しにいく歌ですが、真菜に言われるまで自分のせいだと気づかないのは、もはや色ボケのレベルではありません∑ ̄ロ ̄。単なるボ(ry。一方の小暮は、悪夢魔法により、子供のころの歌と話し、歌の視点から見た昔の自分の姿を知ることになります。

それから元の鞘に納まるのですが、まあ、なんかうまく言葉に表せないけど良い話でした。

投稿者 bokupi : 08:57 | コメント (0) | トラックバック

ふしぎ星のふたご姫Gyu!~第30、34、36話感想

30話感想。エドワルドが復活しました。名前はエドちんで、風貌はカワウソ+豚という哀れな姿。やっていることに対して、今の姿のほうが似合っています(笑。そして、ここ最近は、ビビンの「ム・カ・ツ・クv」に夢中ですw。ビビンは悪役だけど憎めませんね。エドワルドが執拗に怒りを見せても、ビビンは軽く受け流す感じで。そんな独特のテンションが好きです。最終的には、ビビンは改心して、エドワルドが復活しそうかな、と思います。

34話感想。トーマ再登場の回。トーマの話に出てきた村というのは、ワルギルプス星とは別の星にあったのですね。でも、そこの村人は何で「トーマ様」と呼んでいたのでしょう。そこらへんが少し引っかかったのですが、まあいいか(笑。この回は作画良好。トーマメイン回は毎度気合入ってますな。

トーマ「休憩など必要ないっ…!」

という、往年の名台詞も聞けて、満足です。あと、ティオの姿も久々に確認できて安心しました。27話のほぼ全キャラ登場(ミルロも)時に、タネタネプリンセスと並んで、登場していなかったので…。

36話感想。ゲストキャラに、エリザベータをも凌ぐ大金持ち、プリンスヒルズが登場です。大して違いはわかりませんが…。しかし、こうした時事ネタを元にした命名(?)は、数年後に再放送されたとき、印象が変わっちゃうんじゃないかなあ。

この回は、レインがヒルズにハッピーとは何ぞやと気づかせるお話でした。まさに仲良し計画にふさわしい内容。でも個人的に注目すべきところは、ふたご姫たちのドレス。ひさびさのプリンセスパーティということもあり、ふたご姫も新作ドレスです。そして、初めてとなるシフォンのドレス姿がかわいすぎるっっ

投稿者 bokupi : 06:53 | コメント (0) | トラックバック

2007年01月04日

ルー語変換

このブログをルー語変換

う~ん、いまいちぱっとしない。やはり元の文体にも、ルー語変換に適したものとそうでないものがあるようですね。この手の変換ものは、赤ちゃん語など古くからいろいろあります。うちも、文章解析を行なわない単純な単語変換のみですが、簡単なものを作って公開しています。

一番大きいのは、どういう変換をするかというアイデア。そしてもう1点重要なのが、日本語解析。より自然な文章に仕上げるには、重要なところですが、うちにはサッパリです^-^;。

まあ、難しいところはわかりませんが、これからもどんどん面白い変換ものがでてきたらいいなあ、と思います。

投稿者 bokupi : 08:57 | コメント (0) | トラックバック

2006年12月28日~31日の日記

年末休み。

28日、8時30分すぎに起床。朝はFlash動画について調査。いろいろツールを使って、動画の貼り付けに成功。昼ごろ、明日行くコミケのサークルチェック。それから水槽の水替えをして、ネットでコミケ実況スレを眺めて楽しむ。あと、このブログのサイドバーにあるAmazonのアフィリエイトを久々に更新してみた。夕方から夜にかけて、ゲーム作り。夜はオエビにイラストを描いたり、ブログを書いたりして、1時30分手前に就寝。さっそく睡眠時間のバランスが崩れそう--;

29日、7時に起床。年賀状のテンプレートを作成。これまでほとんどの素材を自分で作ってきたけれど、今年はCanon年賀状お助けサイトから素材を集めることにした。一応組み合わせ方でオリジナリティが出せるかと思い。

11時すぎに出発してコミケへ。ふたご姫サークルをチェックして同人誌を購入。帰りに横浜家系1010家で昼食。ラーメンと水餃子セットは思いのほか夜まで腹に残った。16時30分くらいに帰宅して、ネット。マウスのボタンの調子がおかしいので、以前使っていたワイヤレスマウスを取り出して、付け替えた。夜は、プラネットアースの再放送がやっていたので、見る。昨日の天空の闘いも見たかったなあ。最終集も、極地や深海など面白そう。それから写真整理や、明日からの旅行準備をして、0時30分ごろ就寝。

30日、5時45分くらいに起床。7時に出発して8時30分ごろ新宿駅へ。そこから小田急ロマンスカーに乗り、いざ箱根湯本へ。詳しくは、箱根旅行のエントリを参照。

インドカリーダイニング アキハバラデパート最後の勇姿

31日、12時30分ごろ、新宿駅に帰着。そこから総武線で秋葉原まで移動。ここで旅行に同行した友人と解散。うちはこのあと高校の友人との忘年会があるため、ぶらりと時間潰し。秋葉ヨドのインドカリーダイニングで昼食。それから電気街のほうへ回り、アキハバラデパート最後の勇姿を見る。その足でアソビットに行き、ふたご姫販促を期待するも空振り。ここではピンキーストリートを2体購入。

ボウリング 年越しそば

14時になったら待合せ場所の上野駅へ。面子が揃ったら池袋に移動してボウリング。3ゲームほどプレイしたけどスコアはぼろぼろ~。100なんて遠く届かず。夜、串家に行くつもりが、休業&閉店らしい。こういうケースは今年2回目。仕方ないので、串繋がりで東方見聞録に行くことに。マターリと語りつつ、忘年会。後半のロマサガなどのゲームトークが少し熱かったw。酒は、ビール中ジョッキと黒糖焼酎れんと1杯ずつのみ。20時すぎに解散。

帰宅後はガキの使いSPを見る。うちが受けたのは、水木一郎の小声ぜ~っと、海外ドラマのモノマネ、ジミー大西、ショウヘイヘイ。ショウヘイヘイは2回目にやられた。1回目からのタメも絶妙だなあ。他にも板尾のメッセージなど細かく面白い点は多々。ただネットの感想を見ると、人によって笑いのツボは違うんだなあ、と実感。ただ、あれだけネタが仕込まれれば何かしらヒットするわけで。2006年笑い納めに満腹。さすがに年越しの瞬間をVTRだと悲しいので、前後30秒だけチャンネル変えた。見終えたあと、風呂に入ってブログを書き、就寝。

投稿者 bokupi : 07:02 | コメント (0) | トラックバック

2007年01月03日

Flash動画をWebページに貼り付ける

wmv形式やQuickTime形式の動画は、外部プレイヤーを使ってブラウザ上で閲覧できます。しかし、それはユーザー環境への依存が大きくなります。加えて動作が重くなるような気もします。そこで解決案となるのが、Flash動画です。YouTubeなどの動画もそうですが、巷にFlashコンテンツが溢れているため、ブラウザの画面内にFlashコンテンツがあっても違和感を感じないことが大きいと思います。

Flash動画を作るには、Riva FLV Encoderというフリーソフトを使います。こちらからダウンロード(Riva FLV Encoder)してください。使い方は至ってシンプルで、InputVideoに変換元となる動画ファイルを指定し、OutputVideoで出力先を指定します。すると、flv形式の動画ファイルが完成します。

さて、作成された動画をWebページ上に貼り付けるには、YouTubeで使われているようなプレイヤーが必要です。そうしたプレイヤーは、Flash Video Playerというフリーソフトを利用できます。こちらからダウンロード(Flash Video Player)してください。swf形式のプレイヤーがありますので、これを動画を貼り付けたいWebページに配置します。そして、再生したい動画(flv形式)のパスを記述します。下記例を参照ください。

<object type="application/x-shockwave-flash" width="324" height="268" wmode="transparent" data="/util/player/flvplayer.swf?file=/sample/20061227_kmft.flv"> <param name="movie" value="/util/player/flvplayer.swf?file=/sample/20061227_kmft.flv" /> <param name="wmode" value="transparent" /></object>

これで完成です。実際に貼り付けたページをご覧ください。今回のエントリ記述に際して、下記ページを参考にさせていただきました。より詳しい内容は、そちらをご覧ください。

投稿者 bokupi : 22:16 | コメント (0) | トラックバック

マツモをごっそりトリミング

全景 エビ

マツモが元気良く成長する一方、葉がそげたり、茎が間延びする部分も目立ってきました。12月16日に3本ほどトリミングをして、さらに年末の12月28日に大規模なトリミングを実施しました。だいたい全体の半分程度をごっそり処分です。そのさいに、ほとんど枯れてしまったウィローモスも合わせて処分しました。おかげで水槽のなかがだいぶスッキリ。しかし、一番背の高いものでも水槽の半分くらいの高さだったものが、1週間後の今ではもう水面に届きそうです。改めて、すごい成長力ですね。

そして今日は年始の水替えです。頑固にこびりついた苔を爪を立てて削ぎ落とします。よく皆さんの三角定規話を耳にしますが、納得です。けれど、うちの水槽は小さいので、爪のみで何とかなりました。

魚たちの様子ですが、プラティを頂点として、グッピー3匹を含めた階層構造が出来たらしく、時折追い回す光景が見られます。相手を弱らせたり、死に至らしめるようなひどさではありませんが、ストレスにはなっているでしょうね。とはいえ、有効な策は浮かびません。。平和なときは至って平和なのですが。ネオンテトラとヤマトヌマエビは我関せずといったポジションです。そういえば、エビの抜け殻をまた見つけました。知らぬ間に、着々と成長しているようで。

投稿者 bokupi : 15:56 | コメント (0) | トラックバック

箱根旅行

ロマンスカー車内 VSE

その他の写真はこちらで

2006年12月30日~31日にかけて、大学の友人と箱根旅行に行ってきました。新宿駅に8時30分ごろ到着し、適当におにぎりなどを買って小田急ホームへ。新宿から小田急ロマンスカーで箱根湯本まで行きます。ロマンスカーの型番はやはりVSEで。

鉄人28号のオブジェ ファミコン関連 ジャイアンからのアドバイス

10時30分ごろ箱根湯本駅に到着です。まずは一番近くにあるおもちゃ博物館へ。駅から送迎バスが出ていたので、それに乗りました。いろいろな年代のおもちゃが展示されていますが、リアルタイムである80年代~90年代を見るのが一番楽しいです。ちょうどテレビゲーム関連の展示期間らしく、四角ボタンのファミコンなど貴重なものを目にすることができました。奥のほうでは、所定の時間に動き出すアンティーク風なおもちゃがありました(動画(約1.8MB))。

とろろそば 桔梗屋

それから一旦箱根湯本駅に戻り、バスの時間まで待ち。30分ほどしてバスに乗り、畑宿へ。ここでマス釣りを楽しむ予定でしたが、年末年始は休業とのことで、残念。適当に散策をしたあと、近くにあったお蕎麦屋さんの桔梗屋で昼食。とろろと卵が細めの麺に絡んで、おいしいです。ちなみにここにあったカラクリ楊枝取りが面白かったです(動画(約1.6MB))。

芦ノ湖と富士山 箱根神社鳥居

続いて、再びバスに乗り、元箱根港へ。スワンボートを借りて、芦ノ湖の湖上を進みました。湖上から箱根神社の鳥居を眺めたりできて、新鮮な感じです。まあ、このボート絡みでトラブルがあったことが、この旅唯一の汚点でした。我々も間違えたのですが、相手も嘘を教えており、もう船貸すってレベルじゃねーぞw、てな感じ。

庭園 七色に輝くガラスの木 館内 回廊

それから箱根ガラスの森美術館に行こうとしましたが、バスで行くと大変そうなので、タクシーを使うことにしました。20分ほどで到着です。ちょっと普段より閉館時間が早いらしく、16時30分に終了とのこと。40分くらいしか見られませんが、入ってみました。さっそく目に入る庭園中央のガラスの木は、太陽の光を受けて七色に輝きます。とてもきれいで、ちょっとうちの写真では伝えきれないほどです。そして館内を巡り、ギフトショップへ。ギフトショップにあるものは、総じてお値段が高め。ほとんどが5,000円以上で、200,000円てなものも。大きな荷物を抱えていたので、ガクブルです--;。うちは、安めのポプリ入れを買いました。

それからバスで箱根湯本駅に戻ります。バス停の位置がわからず少し迷いましたが、携帯のGPSのおかげで解決です。夕方ということで道が渋滞しており、結構な時間がかかって到着しました。そして今回の宿である箱根湯本ホテルに行くのですが、予想より距離があったので、タクシーで移動しました。

夕食

ホテルに着いたあとは、部屋で少しくつろいだあと、さっそくお風呂へ向かいます。そこで旅の疲れを癒したあとは、夕食へ。今年もお疲れということで、プチ忘年会。料理の品数も多くて満足です。ご飯もたくさん食べて満腹~。重いお腹を抱えながら部屋に戻ると、そのまま布団に入ってテレビを見ました。超常現象SPや久米宏の昭和など、面白くてついつい12時くらいまで見入ってしまいました。

翌朝、7時ぐらいに起床。家にいるときと変わらない睡眠リズム。テレビを見て目を覚ましたら、朝食へ。それから荷造りを済まし、朝風呂へ。昨日入ったのが別館のお風呂だったので、今度は本館のお風呂へ。どちらも湯煙がすごくて、5メートル先が見えないです。なんだか、温泉~てな気分になります。

そして10時手前にチェックアウト。駅まで歩くことにしましたが、間違えて逆方向に行ってしまいました(汗。進むほど山道になっていくので、おかしいとは思いましたが…。看板で気づいて、慌てて逆戻り。おかげでお土産をゆっくり選ぶ時間がなくなってしまいましたが、無事帰りの電車には間に合いました。

ロマンスカー 展望席

帰りはロマンスカー先頭車両の展望席です。とはいえ、一番後ろの窓席なので、あまり展望を満喫は出来なかったですが^-^;。でも、窓が広い分、トンネルに入って出てくるときの光の開け具合は、普通の車両にはない感覚だったと思います。

こうして、年忘れの温泉旅行in箱根は終了です。今年1年の疲れを洗い落とした感じです。まあ、このあと別の忘年会があったりしますが(笑

投稿者 bokupi : 10:58 | コメント (2) | トラックバック

2007年01月02日

コミックマーケット71に出掛けました

12月29日、有明に赴いてきました。ここ最近、冬のみ参戦な気がします。今回はとくにお目当てのサークルさんはなく、ふたご姫というジャンル目当ての出撃です。

いつものごとく、11時くらいに家を出て、12時30分くらいに会場に到着。一度も入場待機列なるものを見たことがありません(笑。今年は、2chの実況スレをちょくちょく見ていたので、そこで出ていたノロウイルスの話題がネタとわかりつつも気になります。トイレに行ったら酸っぱい匂いがしたような…。しかし女子トイレの待機列はすごいです。一瞬壁サークルの列かと(汗。途中から一部の男子トイレを女子トイレに切り替えるアナウンスがありました。

中央入口付近 東ホール外

さて、お目当てのふたご姫関係のサークル島は、東ホール1の端っこにあります。この日は風が強く、時折訪れる突風でいろいろ飛ばされ、壁近くの島サークルさんは大変そうでした。適当に回遊しつつ、表紙に惹かれた作品を中身チェックして、2冊ほど購入です。うちのふたご姫同人誌の購入基準は、健全であること、キャライメージを著しく破壊する描写がないこと、の2点です。

都バス群

同人誌を買い終え、1つ目の目的は達成。そして次なる目的のため、バス乗り場へ。そう、ふたご姫バスの最後の勇姿の確認も、今回の重要な目的です。バス乗り場近辺で張ること30分、さっぱり現れそうにありません。ラッピングバス自体は数台いるんですけどね。。結局不発に終わりました。

で、この張り込み中に、変な奴に話しかけられました。やけに馴れ馴れしく、会場への道を聞いたり、ジャンルを聞いてきたり。鬱陶しかったので、適当に流して結局何の情報も与えませんでした。後になってイライラしてきたのですが、予想だにしない展開に仕掛ける余裕がなかったです。奴は一体何だったのでしょう。コミケの奇人変人話はよく耳にしますが、うちもついに目の当たりにできたようです(笑。まあ、張り込みなうちも奇人ですが(苦笑

結局、15時手前に会場をあとにしました。改札は列ができていましたが、普通に流れていて無問題。帰り途中、新木場駅で周りの人のコミケ紙袋に西日が当たり、うおまぶしっ状態でした。

コミケ71でゲットした同人誌

そして、今回の戦果はわずか2冊でした。例によって下調べをほとんどしていないせいですが。興味あるジャンルが1つしかないので、コミケよりもオンリー参加のほうがやっぱりいいですね。3月のプリフェスでは、大量にゲットしたいです☆

投稿者 bokupi : 23:29 | コメント (0) | トラックバック

きせかえツールでマイメロ仕様な携帯電話

N903iのデフォルトで入っているきせかえツールは、ドラクエのものです。ちょっと別のものに着せ替えたくなったので、メニューリストから探してみました。ところが、あまり数多く見つからないので、ネームバリューのあるマイメロをとりあえず選びました。

マイメロ携帯(笑)

ピンクずくめで、ちょっと恥ずかしかったんですけど、1日使っていたら慣れました(笑。で、半月ほど使ってみましたが、不満がちょくちょく。

電池アイコンにはイチゴが表示されているのですが、残量に応じて大きさが変わるのかと思いきや、そうではないようです。イチゴの大きさはまったく変わっていないのに、あるとき突然携帯が動かなくなりました。電池切れだと思っていないため、携帯が壊れたかと思って焦りました--;。

そんなわけで、とりあえず電池アイコンだけは、標準に戻しました。ちゅーか、これってマイメロのきせかえツールのバグだと思っていいんでしょうかー。まあ、かわいいので使い続けていますがw

投稿者 bokupi : 23:04 | コメント (0) | トラックバック

2007年のご挨拶

新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

まだ年賀状を出してなかったり(テンプレ自体は昨年書き上げ済)、大掃除が終わっていなかったり、と、年越しできていない感じもありますが、何かしらの飛躍がある1年にできたらと思います。

元旦は風邪気味で寝正月となったので、本日から少しずつ動いていくつもりです。

投稿者 bokupi : 07:47 | コメント (0) | トラックバック