鶴見川河口ライド~2025秋

2025年09月27日、鶴見川の河口まで折り畳み自転車で走ってきました。以前も走っているコースですが、お手軽で良いので再び走ってきました。まず第一京浜を走って鶴見川まで向かいます。ここの道中で結構信号に捕まるのがストレスですね。タイミングがぎりぎり合わずにほぼ全ての信号で停止させられます。

鶴見川に出合ったら河口に向かって走ります。こちらもちょくちょく信号がありますが、川沿いをまったり走っているので、そこまで気になりません。河口に着いたら記念撮影をして、少し休憩した後、折り返します。

夕暮れの雰囲気を感じながら川沿いを上っていきます。秋分の日を越えて、だいぶ日も短くなってきましたね。道中には彼岸花やキバナコスモスなど季節の花も咲いていて、目を楽しませてくれました。風は涼しくなりましたが、日が射しているとまだまだ暑さを感じますね。

帰りは第一京浜ではなく、第一京浜沿いの路地を通って帰りました。普段あまり通らない道を通るのは新鮮で良いです。

今回の走行データは以下の通りです。

走行距離10.09km
平均速度11.5km/h
最高速度31.0km/h
走行時間0:52:39
経過時間0:58:39
平均心拍数120bpm

記事に載せきれなかった写真は、こちらをご覧ください。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする