
フィジーでダイビング
2025年05月05日、フィジーのパシフィックハーバーにてダイビングをしてきました。初めての南太平洋でのダイビングとなります。旅程が短いので、当初は到着日午後に2ダイブ、翌日に2ダイブで考えていましたが、同日に4ダイブ可能とのことなので、...
技術話からアニメの感想、旅から日常までを徒然に綴っている日記
スキューバダイビングのログ
2025年05月05日、フィジーのパシフィックハーバーにてダイビングをしてきました。初めての南太平洋でのダイビングとなります。旅程が短いので、当初は到着日午後に2ダイブ、翌日に2ダイブで考えていましたが、同日に4ダイブ可能とのことなので、...
2025年04月12日、伊戸でダイビングしてきました。目的はシャークシティです。以前から興味はありましたが、館山までは移動が大変な印象があって躊躇してきました。ただし調べたところ、東京駅から朝一の高速バスなのはな号を使えば、そのままショッ...
2025年03月15日、葉山で潜ってきました。お世話になったショップはいつも通りNANAさんです。前日は表層は濁っていたけど深場は抜けていたとの情報ですが、果たして今日の透視度はどうでしょうか。 1本目のポイントは御用邸前です。ここ...
2025年02月01日、伊豆海洋公園でダイビングしてきました。お世話になったショップはアクオスイズさんです。実に17年ぶりの伊豆海洋公園でした。この日の天気はあいにくの曇天でしたが、予想に反して晴れ間が覗くタイミングもあって良かったです。...
2024年11月03日、葉山でダイビングしてきました。ショップはいつも通り、ダイビングショップナナさんです。水温としてはまだウェットスーツでも潜れそうですが、陸に上がった後に冷えそうなのでドライスーツで潜りました。 ...
2024年05月26日、八丈島でダイビングしてきました。お世話になったショップはアルケロンさんです。天気は雲が出ているものの概ね晴れており、ダイビング日和です。風はやや強めです。予定ではナズマドで2本潜った後に八重根でしたが、海況を見たと...
2024年04月30日から05月02日にかけて、二泊三日でシミラン諸島のダイブクルーズに参加してきました。こちらは最終日の記事です。長く思えた二泊三日の船旅も乗ってしまえばあっという間ですね。 昨日と同じく5時すぎに起きて、デッキへ...
2024年04月30日から05月02日にかけて、二泊三日でシミラン諸島のダイブクルーズに参加してきました。こちらは2日目の記事です。 5時ごろ起床します。船の起床時間は6時ですが、前日早く寝ているので、この時間には大体目が覚...
2024年04月30日から05月02日にかけて、二泊三日でシミラン諸島のダイブクルーズに参加してきました。こちらは初日の記事です。 プーケットのホテルから2時間ほどかけてタプラム港へ移動します。ダイブクルーズを催行しているダ...
2024年03月16日、富戸でダイビングしてきました。お世話になったショップはアクオスイズさんです。18年前の同じ時期にウェットスーツで潜っていますが、今回はドライスーツで潜ります。ドライスーツに慣れることも目的のひとつとなります...