鶴見川沿いに綱島までライド
2025年11月15日、気持ちの良い秋晴れでしたので、折り畳み自転車で走ってきました。前回は多摩川沿いでしたので今回は鶴見川沿いを走ります。鶴見川に入る手前、路地に見事な紅葉があったので、立ち寄って撮影してみました。そのまま路地を...
2025年11月15日、気持ちの良い秋晴れでしたので、折り畳み自転車で走ってきました。前回は多摩川沿いでしたので今回は鶴見川沿いを走ります。鶴見川に入る手前、路地に見事な紅葉があったので、立ち寄って撮影してみました。そのまま路地を...
自分はコーヒー党なので豆から挽くコーヒーに憧れがありました。そんな中、Twitterのフォロイーが豆からコーヒーを楽しむ様子を見て、自分も始めてみることにしました。 まずはコーヒーミルを調達します。ユニディに行ってみたのです...
今年はレモン彗星(C/2025 A6)が話題なので狙ってみました。明け方に見える時期を既に過ぎてしまっていたので、夕方チャレンジとなります。この条件がなかなか厳しくて、平日で夕方に在宅していることは無理なので、週末などの休日しか使える日が...
1をクリアしたので、続く物語である2をプレイします。3人の出生や直前の悲劇となるムーンブルグ襲撃の様子がオープニングで前日譚として描かれます。 そして物語がローレシアから始まります。ムーンブルグ襲撃の報せを受けて、ロ...
TOEIC公式問題集アプリについて、リーディングセクションも1周しましたので感想を書きます。やはりPart7の長文問題は、画面サイズが大きくないと読みづらいですね。一度に目に入ってくる情報量は大事です。幸い自分のスマホはFOLDタ...
2025年11月09日、ボルコム川崎店にて久しぶりにボルダリングをしてきました。少なくとも隔週くらいのペースで登らないと上達しないことは分かっているのですが、なかなか実現は難しいですね。週末の予定に左右されない平日に行きたいと思いつつ、時...
魔の島へ渡り竜王の城を進みます。竜王の城ははぐれメタルが時々出現するので、5匹で出てきた時などテンションが上がりますね。さすがにHP50%未満であのエリアを戦うのは怖いので、せいしんとういつからの雷光一閃突きによる会心狙いですが、...
2025年11月03日、タンクメイトがカージナルテトラ2匹となってしまったので、新しく白コリ3匹をお迎えしました。やはり水底をモソモソ動き回る姿は愛らしくて良いです。目をクリクリ動かすのも良いですね。青コリや赤コリはここ数年でお迎...
ローラ姫を救出したらメルキドへ向かいます。そのままマップに沿って進もうとしたら、迷いの森という新ダンジョンに迷い込みました。ここでダークドリーマー戦となります。単体かと思ったら3体で出現し、さらに仲間まで呼びます。見た目やその行動...
2025年11月01日、新宿ピカデリーで開催された舞台挨拶に参加してきました。プロデューサートークショーということで、先日までのキャストが登壇する回とは趣きが少し異なっています。上映後に1時間弱の時間が設けられました。登壇者は、B...