
式根島旅行
2023年09月02日から04日にかけて、式根島を旅行してきました。もともと7月末に行くつもりでしたが、ダイビングサービスの予約が取れず、9月頭に再設定しました。伊豆諸島は夏にダイビングへよく出かけていたのですが、2015年の神津島を最後...
2023年09月02日から04日にかけて、式根島を旅行してきました。もともと7月末に行くつもりでしたが、ダイビングサービスの予約が取れず、9月頭に再設定しました。伊豆諸島は夏にダイビングへよく出かけていたのですが、2015年の神津島を最後...
2023年09月17日、「映画プリキュアオールスターズF」をチネチッタで鑑賞してきました。もともと公開日順に従い「シティーハンター天使の涙」を先に見るつもりでしたが、大人でも貰える入場特典が配布されていると知って、先にプリキュアの...
2023年07月から09月のランニング記録です。 年月総距離(km)個別距離(km)2023/071.191.192023/089.682.28, 1.88, 1.46, 1.63, 2.432023/097.851.64, 2.4...
2023年09月03日、式根島でダイビングしてきました。もともと7月末に予定していましたが、船と宿まで押さえたものの、ベストシーズン中の数週間前だったこともあり、ダイビングサービスを予約できませんでした。というわけで、夏休み時期終わりの9...
プラティが産仔して、プラティの稚魚が7匹産まれました。しかしながら親のプラティは2匹とも落ちてしまいました。親プラティが落ちた理由はいまいち分かっていません。 まず2023年09月15日の朝、雄のプラティが落ちているのを発見しました...
2023年09月2日、式根島をハイキングしてきました。式根島は東側が集落となっており、西側は森が広がっています。森にはハイキングコースが整備されており、所要時間に応じたコース取りができます。今回はそこまでがっつりした装備ではないので、神引...
2023年08月31日、13年ぶりとなるスーパーブルームーンを観望しました。スーパームーンとは1年間で最も大きく見える満月のことで、ブルームーンとは1ヶ月の中で2回目の満月のことです。この両方の条件を満たすと、スーパーブルームーンとなりま...
2023年08月29日、近所の公園で土星を観望してきました。木星、火星、金星と、天体望遠鏡でいろいろ惑星を見てきましたが、土星はまだ機会に恵まれていませんでした。秋が近づいてきて土星が観望しやすい季節になってきたので、チャレンジです。且つ...
2023年08月26日、富戸でダイビングしてきました。昨年9月に潜る予定でしたが海況不良のため平沢で潜っていたので、2019年以来4年ぶりの富戸ダイビングです。3本目のオプションも付けられるので3本潜りました。ナイトも可能な日だったのです...
新しい接眼レンズSLV9mmを購入しました。これまでは天体望遠鏡購入時のセットに付属してきたNPL20mmとNPL6mmを使っていましたが、いかんせん高倍率のNPL6mmはレンズ穴が小さすぎて、眼視が難しいです。 というわけ...