2025年04月20日、先月末に納車された折り畳み自転車で鶴見川沿いを走ってきました。本当はもっと早いタイミングで走りたかったのですが、予定が合わなかったり天気に恵まれなかったりで、だいぶ遅くなってしまいました。

第一京浜を走って鶴見川まで向かいます。そこそこ信号があるので、ストップ&ゴーが多いです。鶴見川に出合ったら、上流に向かって右岸を走ります。

鶴見川沿いにはサイクリングロードがありますが、橋も多く架かっているのでそこの信号待ちで捕まります。アンダーパスがあれば良いのですが、残念ながら走った範囲にはありませんでした。所々に花も咲いており、足を止めてその様子を楽しみます。

このまま走り続けると戻ってくるのが面倒だなと思い、末吉橋で対岸に渡って折り返します。このまま元の道へ戻るつもりでしたが、橋の近くに信号がない幹線道路にぶつかったため、川沿いを離れます。

その後は川沿いへ戻るのも面倒でしたので、町中を走ります。途中で東海道を通り、市場の夫婦橋という史跡を見学します。やがて第一京浜に出たら、そのまま帰路につきました。ランニングで走ることもあるので、安心できる景色です。
天気は曇天でうっすら太陽が見えたりしました。気温は高めで、走り終えた後は少し汗ばむ程度の陽気でした。
今回の走行データは以下の通りです。
走行距離 | 9.63km |
平均速度 | 10.8km/h |
最高速度 | 29.1km/h |
走行時間 | 0:53:33 |
平均心拍数 | 114bpm |
記事に載せきれなかった写真は、こちらをご覧ください。