
春の江戸川CR
2012年3月20日、春の江戸川CRを走ってきました。菜の花には少し早かったですが、それでも多少は黄色く染まっており、楽しめました。 コースは、東岸を野田橋まで走って、折り返しです。菜の花はまだ丈が低く、花もまばら。1週間く...
技術話からアニメの感想、旅から日常までを徒然に綴っている日記
2012年3月20日、春の江戸川CRを走ってきました。菜の花には少し早かったですが、それでも多少は黄色く染まっており、楽しめました。 コースは、東岸を野田橋まで走って、折り返しです。菜の花はまだ丈が低く、花もまばら。1週間く...
2012年01月02日、江戸川CRを走ってきました。2012年の初走りになります。ちょっと曇り模様で肌寒いですね。コースは、江戸川CRを北に進み、利根運河に差し掛かったら、少しだけ中へ進んで、再び折り返しというものです。 ...
2011年09月20日、小雨が降る中、江戸川CRを走ってきました。走ったのは、野田橋~玉葉橋経由で回るコースです。このコースは久しぶりですね。 夏の間に伸びた草が、ちょっと勢いを失って首をもたげている印象の土手。雨に濡れ...
2011年08月04日、江戸川CRを走ってきました。玉葉橋~流山橋で一周するコースです。空模様は微妙だったのですが、いざ土手にたどりつくと、小雨がパラパラ。そんな中、本格的な女性のサイクリストがあとから来て、挨拶を交わし爽やかな気...
2011年05月04日、久しぶりに自転車に乗ってきました。運河河口公園で折り返してくる短いコース。そして走行距離が1,000kmを超えるだろう記念すべき走り。黄砂の飛散状況が気になったけど、予報を見る限り大丈夫そうなので安心です。 ...
2011年01月09日、初乗りに続いて本年2回目の自転車乗りをしてきました。最近運河河口公園で折り返す短めのコースが続いていたので、定番コースである玉葉橋~流山橋コースを走ってきました。 まずは玉葉橋に向けて北上します...
2011年01月03日、江戸川CRで2011年初乗りをしてきました。体調がいまいちだったこともあり、コースは運河河口公園での折り返しコース。天気は薄い雲が広がっていましたが、概ね太陽が出ていたので良かったです。ただ、羽虫みたい...
2010年11月21日、江戸川CRを走ってきました。コースは、運河河口公園折り返しコースです。 天気は曇りで、たまに太陽が顔を出すといった感じです。でも空気は温まっているので、程よい気温でした。新川耕地では田んぼが実りの色...
ずいぶん前になりますが、2010年09月19日に江戸川CRを走ってきました。8月の北海道へ輪行しましたが、自転車への影響を確認するための走行です。コースは玉葉橋~流山橋経由の一周コースとしました。 初秋なので多少涼しいかなあ...
2010年08月16日~18日にかけて、北海道の旭川と美瑛を輪行してきました。旅行に関しては別記事に書いてありますので、こちらは自転車にフォーカスした話を書きます。写真なども別記事のほうを御覧ください。 まず、初めての飛行機輪行という...