ペット・園芸一覧

NO IMAGE

グッピーの尾びれの模様が出てきた

グッピー4匹ともメスかなあ、と思っていたら、1匹の尾びれの色が何やら変です。最初病気かと焦りましたが、よく見たら模様が出てきていました。何と生後8か月で模様が出てくるとは、うちの子成長が遅すぎでした。 確かに体が小さいとは思...

NO IMAGE

赤コリ3匹が加入

コリドラスジュリーが★になってしまったので、2021年10月16日、新たに赤コリ3匹をお迎えしました。一応環境改善の対策として、汚れが溜まりにくいように、砂利の量を少し減らしています。また、プロホースによる水底の清掃の頻度を、3日...

NO IMAGE

コリドラスジュリー全滅

先日★になった1匹に続いて、残る1匹も3日後くらいに★になってしまいました。前日に少し反応の悪さが気になっていましたが、翌朝落ちてしまうとは思いませんでした。pHについては6.5程度で安定していますが、何かしら原因がありますね。 状...

NO IMAGE

地震による水槽被害状況

2021年10月07日の夜に関東地方で発生した地震、我が家は震度5弱でした。しかしながら地震発生時は旅行中だったため、4日後に被害状況を確認しました。 最悪水槽が落下している事態も考えたのですが、結果としてそこまで大きな被害は出ませ...

NO IMAGE

水槽の状況~2021年08月

現在は、2021年03月に生まれた4匹のグッピーが泳いでいる状況です。成長期の餌にあまりこだわらなかったためか、生後5ヶ月にしてはかなり小さいです。それでも日々成長している様子はわかります。体色は明るい肌色をしていて、これは雌の親...

NO IMAGE

コーヒーの木を買いました

2021年8月7日、コーヒーの木のオアシス苗を買いました。これまで育ててきたアイビーの復活が不可能と判断したためです。水を遣ってもどんどん葉が枯れていった時点で、復活できなかったのかもしれません。茎は硬くてしっかりしていたので復活...

NO IMAGE

ヒマワリの切り花

買い物のためにアトレ川崎を歩いていたら、青山フラワーマーケットの店先で見かけたヒマワリの切り花に惹かれて、一輪購入しました。ちょうど花瓶が空いており、夏らしい花を活けたいと思っていたのです。 ヒマワリの大輪の花は、夏らしい元...

NO IMAGE

グッピー成魚雌が落ちる

怯えて物陰に隠れるような仕草を見せたり、体の下半身が下がっていたり、体つきや艶が良くなかったり、何となく兆候は見えていましたが、2021年7月12日朝、落ちているのを見つけました。2日前まで餌を一応食べていたのですけど。寿命にしては早いで...

NO IMAGE

アイビーのカワラカルチャー交換

葉がどんどん枯れていったアイビーですが、ついに全ての葉が枯れてしまいました。原因はよく分からないのですが、経年劣化により潰れてしまったカワラカルチャーで、根が上手く呼吸できなかった可能性を考えました。 そこでユニディで新しい...