
ドラクエ5(DS版)~青年時代後半へ
プレイし始めると、ゲーム世界に飲み込まれてしまって、ぐんぐん進みます。結婚イベントでは、宣言どおりビアンカを選びました。いやー、思いのほかフローラと悩みましたけど、まず正統路線で。もちろんここまでの冒険の書は、ちゃんと残しておきます。 ...
技術話からアニメの感想、旅から日常までを徒然に綴っている日記
プレイし始めると、ゲーム世界に飲み込まれてしまって、ぐんぐん進みます。結婚イベントでは、宣言どおりビアンカを選びました。いやー、思いのほかフローラと悩みましたけど、まず正統路線で。もちろんここまでの冒険の書は、ちゃんと残しておきます。 ...
ドラクエ4で裏ボスを倒したので、さっそくドラクエ5を買ってきました。最初はマッタリと進めていましたが、ヘンリー誘拐以降、一気にのめり込んでしまい、そのままルラフェンまで進めてしまいました。モンスターも仲間になり始め、楽しさ倍増です。...
先日、ドラクエ5のDS版が発売されました。それに合わせて、ドラクエ4を片付けてしまおうと思い、プレイ再開。真エビルプリーストに戦いを挑んで、第4形態で負けているので、レベル上げに励むことにしました。 これまで、きぼうのほこら北の塔2F...
最近は、受動的なプレイが多いQMAです。受動的というのは、何かの待ち時間の合間にプレイしたり、といったことです。QMAをプレイするために、能動的にゲーセンに行ったりすることは、ここ最近ないですね。 そんなわけで、2回ほどプレイ...
久々にWiiを起動したら、リモコンの反応がありません。おや?と思ったら、単に電池切れでした。電池を新しく入替えて再挑戦。すると、ちゃんとリモコンが反応するようになりました。そのまま、マリオギャラクシーを起動させようとすると、今度は起...
2008年04月28日、試験が終わったので、久しぶりにQMA5を遊んできました。階級は未だに上級魔術士なので、魔導士に上がることが今回の目標です。 これまでは、検定中心で魔法石を稼いできましたが、検定漬けになると昇格試験のときに苦労し...
ネット上で見たマリオカートWiiの話題に触発され、久しぶりに遊んでみました。猛者たちはWiiにシフトしているためか、参加者のレベルが程よい感じです。4人のレベルが伯仲して、拮抗したときは、最高に面白いですね。負けても清々しいです。 そ...
残す目標はガブリエル撃破なので、白銀のトランペットを購入し、悪魔の旋律を作曲&演奏して、いざ戦闘。うげ、攻撃力が半端ない。敢えなく全滅。 装備を見直して再チャレンジします。まず、属性ダメージが増えるアトラスリングは外します。ガブリエル...
クリアしたので、裏ダンジョンへ。ここの敵は経験値とかすごいですね。Lv70近くで突入したら、1戦闘ごとにレベルが2~3上がるんですけど^-^;。何だか今までの戦闘が馬鹿らしく思えてくるような…。ただ、調子に乗ってどんどん深く潜っていったら、...
先日、裸でPSPを鞄に放り込んでいたら、画面(フィルタですが)に傷が付いてしまいました。あの大画面で、裸で放り込んでいれば、こうなることは予想していましたが、ついに。だから、液晶画面付きの機器は、クラムシェル型が好みなのです…。発光している...