NO IMAGE

ハンドクロスシュレッダー

シュレッダーを買いました(ヨドバシポイント)。電動タイプと手動タイプの選択肢がありましたが、多用しないことを考慮して、手動タイプにしました。サイズも、なるべく小さいものを、選びました。機種は、オームのHS-118-Bになります。 ...

NO IMAGE

2008年11月22日~24日の日記

土曜、6時に起床。この日から高山旅行だけど、熱が37.5度。とりあえず薬を持っていこう。それから新宿に行き、友人と合流して、高速バスターミナルへ。あとは、延々と5時間半ほど乗車。まあ、退屈だけど、体調が優れないので、ちょうど良い。15時手前...

NO IMAGE

朝の隙間時間で勉強

普段の生活のなかで、いざ机に向かって勉強となると、どうも身構えがちです。これから1時間くらい頑張るぞ、とかいった感じで。でもそうすると、十分な時間がないとき、○○分しかないから勉強できないや、となってしまいます。 最近、仕事が忙しくな...

NO IMAGE

2008年11月17日~21日の日記

  月曜、この日は午前半休。前日のライブで人ごみに紛れたせいか、あるいは寒空の下を歩いたせいか、どうも体調が良くない。結局家を出るまで、ほとんど寝てた。昼食は家で済ませたので、ギリギリまでノンビリした。帰宅後は、簿記の勉強をして、1時...

NO IMAGE

2008年11月15日~16日の日記

土曜、8時30分手前に起きて、「しゅごキャラ!」と「ケロロ」を視聴。昼ごろ、江戸川CRを1時間ほど走ってくる。帰宅後は、録画した「しゅごキャラ!ナイト」を見たりして、マッタリ。そしてネットサーフィンや、メールレスを済ませたあと、夕方から簿記...

NO IMAGE

脳を活かす勉強法

資格試験の勉強の参考になればと思い、読んでみました。脳科学者である茂木健一郎さんによる、勉強法に関する本です。 内容は、主に著者自身の経験談と、それに対する脳科学者としての理論の裏付けです。肝心の勉強法ですが、あっと驚く画期的...

NO IMAGE

2008年11月10日~14日の日記

月曜、鞄のなかの不要な紙類を処分。少しだけ鞄が軽くなった気がする。それからTQA開発を少し進めて、0時30分手前に就寝。 火曜、「ぷっすま」を見て、それから少し簿記の勉強を行ない、1時手前に就寝。 水曜、丸善に寄って、「...

NO IMAGE

2008年11月08日~09日の日記

  土曜、6時すぎに起きて、出支度を済まし、8時すぎに家を出発。9時30分ごろ新宿に到着し、新宿バルト9へ。「Yes!プリキュア5GoGo!」の映画舞台挨拶のチケットを手に入れたので、それの鑑賞。映画とそれに続く舞台挨拶を堪能したあと...

NO IMAGE

2008年11月04日~07日の日記

火曜、今週から職場の都合で、これまでより1時間半早く出社。行きの電車の混み具合が気がかりだったけれど、何とか耐えられるレベル。この日は、自社に用事があったので、そこから直帰。帰りにファミマで、週末のプリキュア舞台挨拶のチケットを引き...

NO IMAGE

入間航空祭

2008年11月3日、入間航空基地で催される航空祭に行ってきました。ミリタリーにそれほど興味があるわけではないですが、一度くらい見ておきたくて。この航空祭が開催される入間基地は、基地内に電車の駅があり、徒歩0分と大変アクセスが良いです。その...