
メルボルン&南極旅行~3日目
4時30分に起床。6時間強寝ていますが、飛行機でほとんど寝ていないので、十分な睡眠とは言えません。しかし、遅れるわけにはいかないので、早めに起きました。インスタントコーヒーがあったので、それを飲みながら目を覚まします。 6時手...
技術話からアニメの感想、旅から日常までを徒然に綴っている日記
4時30分に起床。6時間強寝ていますが、飛行機でほとんど寝ていないので、十分な睡眠とは言えません。しかし、遅れるわけにはいかないので、早めに起きました。インスタントコーヒーがあったので、それを飲みながら目を覚まします。 6時手...
初日、日本とは季節が逆なので服装に悩みましたが、ちょうど中間となる春秋の装いにしました。しかしこんな日に限って、雪がぱらつくような天候になろうとは。さて、今回はNEXで成田空港まで向かいます。夕方出発便なので、忘れ物チェックなどのん...
2016年4月27日から5月3日にかけて、ケニアを旅してきました。前年に南米へ旅行していたので、次はアフリカだと思い、アフリカと言えば野生動物ということで、行き先をサファリ入門国とされているケニアに決定しました。個人手配のハードルは高そうな...
6日目、いよいよケニア最終日となりました。朝食ビュッフェをいただき、テーブルサーブしてくれたウェイトレスさんと記念撮影したら、チェックアウト。ロッジのゲートの門番さんとの挨拶も今日が最後になります。 車は、家畜を飼っているエリ...
5日目、今日が最後のゲームドライブ。ビッグ5最後の1種類、ヒョウが見れたらいいな、と思います。ただ、ヒョウはビッグ5の中でも圧倒的に遭遇率が低いので、難しいかもしれません。昨日とは違い、朝食前の早朝に出発です。 辺りは少し薄...
鳥の囀りで目覚める毎日、気持ちいいです。朝食ビュッフェをいただいたら、いざゲームドライブへ出発します。 さっそくヌーやハーテビースト、ヒヒの群れなどに出合います。それから距離はありますが、草むらを歩く1匹のゾウを見...
3日目の朝、鳥のさえずりで目が覚めます。朝食ビュッフェをいただいたら、キャンプをチェックアウトして、いざゲームドライブに出発。 ナクル湖国立公園内をゲームドライブします。ゲームドライブとは、動物を探し回って車を走らせる...
南米に行った後に目指したくなる場所となると、やはりアフリカです。どうせならイメージ通りの野生動物を見たい、ということで目的地を絞り込み、サファリ入門国とされているケニアに決定しました。さすがに個人手配はハードルが高いので、日本の代理店に個人...
2017年2月26日、河津へ日帰り旅行に出かけてきました。河津桜は昨シーズンから見に行きたいと思っていたので、1年越しの念願達成です。本当は一泊したかったのですが、仕事が忙しくて、泣く泣く日帰りにしました。 7時56分川崎発の踊り子号...
2017年1月22日から23日にかけて、山寺と蔵王を旅行してきました。本当は二泊三日にしたかったのですが、仕事が忙しいことと、土曜出発だと代金が少し高くなることから、日曜、月曜の旅程としました。忙しくても年休は消化したいので、土曜出勤の月曜...