花木観賞一覧

NO IMAGE

鎌倉散策~牡丹園と宝戒寺

2012年3月29日、鎌倉を散策してきました。本当は桜を見られると良かったのですが、少し早かったようです。 北鎌倉駅まで歩き、そこから横須賀線で鎌倉駅へ。こまち通りは相変わらず混んでいるので、若宮大路の段葛を通って、鶴岡八幡...

NO IMAGE

コスモス観賞@印西牧の原

2010年10月11日、マクロレンズを買ったこともあり、久しぶりにコスモス観賞をしてきました。あまり遠出をしたくなかったため、近場をネットで検索した結果、印西牧の原に行くことにしました。 コスモス観賞のアルバムはこちら! ...

NO IMAGE

本土寺で紫陽花観賞

NHKニュースで、家の近くにあじさい寺があると知りました。お寺の名前は本土寺。ロードバイクなら十分行ける距離なので、一走りしてきました。 2010年6月27日、経路はざっくり調べて、あとは現地でGPSを見ながら進むことにし...

NO IMAGE

鎌倉で紫陽花観賞

2009年06月20日、明月院に出かけて、紫陽花観賞してきました。ちょうどシーズンなので、人の数がすごいです。せっかく家が近いので、もう少し朝早くに行けばよかったです^-^; 拝観料600円を払って、いざお寺の...

NO IMAGE

羊山公園で芝桜観賞

以前から、駅のポスターを見て気になっていた、羊山公園の芝桜。2009年04月26日、ついに行ってきました。 写真日記はこちら! 武蔵野線で新秋津駅まで行き、そこから西武池袋線で所沢駅に行きます。ここで、特急ちちぶに乗り...

NO IMAGE

清水公園で春の花観賞

2009年03月15日、元々偕楽園に行くつもりでしたが、体調が優れないので、近場の清水公園に出かけてきました。家で養生していても良かったのですが、あまりに天気が良いので、もったいなくて。   東武野田線で清水公園駅にて下車。駅か...

NO IMAGE

水元公園の花菖蒲観賞へ

2008年06月07日、1ヶ月ぶりに自転車乗り。目的は、水元公園の花菖蒲です。さっそく空気を補充して出発…と思ったら、どうもおかしいです。空気が入りません。試行錯誤すること1時間弱、原因に気づきました。それはネジの固着防止のために緩めたバル...

NO IMAGE

古河総合公園で桃鑑賞

2008年04月05日、古河総合公園へ桃を見に行ってきました。 東武野田線、東武伊勢崎線で久喜駅まで行きます。ここでLOOX/Uの電池切れが発覚したので、暇潰し用にコナン漫画を購入しました。その後は東北本線に乗り、古河駅へ到着。 ...

NO IMAGE

初秋の浜離宮

2007年09月01日、浜離宮へ花撮影に出かけてきました。先日のニュースで、キバナコスモスが見ごろと伝えていたので、お目当てはそれです。 汐留の高層ビル群をスタスタ歩いていたら、大手門口ではなく、 中の御門口に到着。なので、先に潮入の...