
聖剣伝説3TRIAL of MANA~プレイ開始
聖剣伝説3のリメイク版が出たので、購入しました。原作であるSFC版は確かプレイしていないはずなので、今回が初プレイになります。なので、原作と比較したコメントはできないです。しかし、未プレイでありつつ、当時購読していたゲーム雑誌の誌上で攻略...
技術話からアニメの感想、旅から日常までを徒然に綴っている日記
聖剣伝説3のリメイク版が出たので、購入しました。原作であるSFC版は確かプレイしていないはずなので、今回が初プレイになります。なので、原作と比較したコメントはできないです。しかし、未プレイでありつつ、当時購読していたゲーム雑誌の誌上で攻略...
あつまれどうぶつの森のプレイ時間が180時間を超えました。ソシャゲのように日々のログインをする感じになっていますね。マイホームの増築は地下室まで完成し、作りたい施設も概ね作り上げました。住人は少しずつ入れ替わっています。新キャラのみすずさ...
ついに島の評判が五つ星を達成しました。これまで評判はあまり意識しないで、作りたいものを作っていくだけでしたが、なかなか五つ星にならないので、少し意識してアイテムの配置を増やしました。正確な評価基準がわからないので何とも言えませんが、...
DCDアイカツオンパレード第3弾のルーレットキャンペーンで当選したので、WEBで応募しました。キャンペーン期間ギリギリで当たったので、2ポイント目以降は確保できませんでした。なので、3種類の中から1つだけ選べますが、結構迷いましたね...
ほぼ毎日プレイしており、プレイ時間は100時間を超えました。現在の島の評判は4つ星です。後は島内をどんどん飾り付けていくだけなので、一気に畳みかけたいところです。島はだいぶ開発が進んで、7割程度の土地は開拓済みかと思います。森の中にテントを...
エンディングを見終えて、その後はまったりと進めています。本当のスローライフが始まった感じです。島クリエイター解禁があるので、とたけけライブまでは少し急ぎたい感じでした。 マイホームは、部屋が4つになりました。メインの部屋は夜景...
巣篭り需要のためか、ヨドバシの店頭に行ってもなかなか売っていません。店頭に行くたび、お渡し予定日が延びていくので、予約して購入しました。2020年4月11日からプレイし始めたので、発売日勢から約3週間遅れでのスタートです。 T...
スーパーマリオメーカー2で最後の大型アップデートが行われて、ver3.0.0となりました。使えるパーツの種類が増えたり、色々な変化がありましたが、ワールドを構成できるようになったのが大きいですね。さっそく「SUPER ぼくぴ WOR...
以前に自作コースを紹介しましたが、そちらはワールド編成されたコース限定でした。それ以外の思いつきで作ったコースを、ここで紹介したいと思います。歴戦の猛者には、まだクリア者が出ていない「Goal is right there」に挑んで欲しいで...
しばらくスーパーマリオメーカー2を遊んでいて触れていませんでしたが、やり残した要素をこなしました。以前の記事で挙げたやり残しリストは以下の通り。 ハートのかけら集め 服のダンジョン 未回収アイテム 貝殻集め ...