
自転車の屋外用カバー
自転車の屋外用カバーを買いました。ホームセンターで売っていたもので、680円ほどです。さっそく広げて自転車に被せてみました。最初は少しやりづらかったですが、慣れました。というか、段々適当になったのかもしれません^-^;。 1...
自転車の屋外用カバーを買いました。ホームセンターで売っていたもので、680円ほどです。さっそく広げて自転車に被せてみました。最初は少しやりづらかったですが、慣れました。というか、段々適当になったのかもしれません^-^;。 1...
久しぶりに、水槽の状況を書きます。まず、最後まで残っていたゼブラダニオですが、結局飛び出しにより、落ちてしまいました。飛び出しに気づいたあと、水槽に戻してあげると復活したのですが、翌日残念なことに。 また、PF-200を撤去...
2008年04月30日夜~05月02日にかけて、大学の友人と一緒に富山を旅してきました。今回のキーワードは「不眠」です。 夜行バスに乗るため、品川駅へ。交番横と言われたので、そこで待っていたけど全然動きがありません。結局電話で呼び出さ...
XP用のメイリオフォントが公開されたので、さっそく入れてみました。 第一印象は、まず「丸い」なあ、と。そして、アンチエイリアシングによって、線の太さが均一でない点が、一番気になります。あと、MS Pゴシックよりも横幅を...
さあ、楽しいGWの幕開け。腐りそうな気がする。 土曜、9時前に起きて、「しゅごキャラ」を視聴。そして10時が来たら、Perfumeの追加公演チケット争奪戦に参加。予想通り敗退。ものの5分の出来事だった。その後は、前からやろうと思ってい...
正直4年目まで続くと思っていなかったマイメロディシリーズ。4年目は心機一転、舞台をマリーランドに移して、さらに歌ちゃんたちを降板させるという博打に出ました。ん…博打ではなく、生き残る正しい選択かもしれません(ぉ 最初見て感じたのが、作...
ITmediaの記事で、鞄の中身について紹介している記事がありました。面白そうなので、自分も真似したいと思います。 うちは鞄を通勤用と私用で使い分けていますが、通勤用は面白くないので、私用のほうをご紹介します。 現在メイ...
コナンの最新映画「戦慄の楽譜」を見てきました。昨年の「紺碧の棺」は、個人的にいまいちだったので、今年は期待して行きました。以下、多少ネタバレするするので、ご注意を。 今回は別の用事の都合で、有楽座にて鑑賞しました。祝日の昼間と...
三越日本橋店で催されている、中村征夫さんの個展”「命めぐる海」-都会の海から聖地の海へ-”を鑑賞してきました。 ダイビングをする身として、中村征夫さんの撮影される水中世界には興味があります。以前に行きそびれたので、今回はあらか...
2008年04月28日、試験が終わったので、久しぶりにQMA5を遊んできました。階級は未だに上級魔術士なので、魔導士に上がることが今回の目標です。 これまでは、検定中心で魔法石を稼いできましたが、検定漬けになると昇格試験のときに苦労し...