
アイカツフレンズ!の感想
久しぶりにアニメの感想を書いてみます。とは言え、昔みたいにサブタイトルごとの感想を書ける気合はないので、作品単位です。 このブログを見ればご察しの通り、自分が今一番推しているアニメ作品は、アイカツ!シリーズです。その三作目であり、現在...
技術話からアニメの感想、旅から日常までを徒然に綴っている日記
久しぶりにアニメの感想を書いてみます。とは言え、昔みたいにサブタイトルごとの感想を書ける気合はないので、作品単位です。 このブログを見ればご察しの通り、自分が今一番推しているアニメ作品は、アイカツ!シリーズです。その三作目であり、現在...
アイカツ!シリーズ5thフェスティバル!!、期待以上のとても楽しいイベントでした。書ききれなかった感想をここにまとめます。 スターズ以前のアイカツ!シリーズで、声優さんが一同に介するイベントは、これまでありませんでした。映画の舞台挨拶...
2018年9月9日、初日に続いて、アイカツ!シリーズ5thフェスティバルの最終日に参加してきました。初日の物販の状況が問題視されたようで、事後通販が発表されました。そのためか、昨日の行列が嘘のように平和な状況です。こんなに状況が...
2018年9月8日、幕張メッセイベントホールで開催されたアイカツ!シリーズ5thフェスティバルに参加してきました。5周年記念行事のフィナーレを飾るイベントになります。物販の商品数も多くていくつか欲しいものがあったのですが、アイカツ!の物販は...
2018年07月11日、約2年半続いたフォトカツ!ことアイカツ!フォトonステージが、サービス終了を迎えました。初めて本格的に遊んだソーシャルゲーム(フォトカツ自体にソーシャル要素はあまりないですが)でした。ソーシャルゲームは日常生...
2018年6月10日、東京おもちゃショー2018を見学してきました。2015年以来なので、実に3年ぶり。もう少し行っているつもりでしたが、ここ数年は行こうと思いつつ、見送っていたようです。 アイカツフレンズ!ステージ観覧 ...
2018年5月5日、蒲田ニューエイトで開催されたアイカツ!アニONに参加してきました。この日は昼にラゾーナ川崎プラザでアイカツフレンズ!のステージがあったため、アイカツづくしな一日となりました。川崎と蒲田で隣駅同士なので、川崎蒲田ムーブをし...
2018年5月5日、ラゾーナ川崎プラザにて開催された「アイカツフレンズ!ファーストツアー友だち誘ってどーんとコイッ☆」を観覧してきました。名古屋でも同様のイベントが開催済みですが、BEST FRIENDS!が6人全員揃うステージは初めてです...
アイカツフレンズ!の本稼働日2018年04月05日に先駆けて、先行稼働イベントが川崎(2018年03月24日、25日)と大日(2018年03月31日、04月01日)でありました。川崎の方は軽く覗きに行ったのですが、その週末は別のやり...
2018年03月31日、手塚治虫記念館で開催されているテヅカツ!を鑑賞してきました。アイカツ!シリーズ5周年記念企画の一環です。会期はもう少し長いのですが、ちょうど関西方面に行く動機が幾つか揃ったので、この機に行きました。 ...