
Garmin Fenix 5Xでランが保存できなかった
先日立川コスモスマラソン2020に参加して、Fenix 5Xでアクティビティを計測したのですが、結果の保存に失敗しました。 計測し始めた時点で、距離の表示が0kmのままになっており、異常は認識していました。しかし既にスタート後で、ま...
技術話からアニメの感想、旅から日常までを徒然に綴っている日記
先日立川コスモスマラソン2020に参加して、Fenix 5Xでアクティビティを計測したのですが、結果の保存に失敗しました。 計測し始めた時点で、距離の表示が0kmのままになっており、異常は認識していました。しかし既にスタート後で、ま...
2020年09月06日、ゼビオにてランニング用のシャツを買いました。アディダスのIPF30-FS9800になります。値段は3,300円くらいでした。 さっそく何回か着てランニングをしてみました。これまでは綿製のTシャツを着て...
2020年04月から06月のランニング記録です。 年月総距離(km)個別距離(km)2020/0412.303.01, 2.00, 3.63, 3.662020/0514.284.14, 3.42, 3.41, 3.322020/0...
最近は深夜ランニングが多くなっています。とにかく人が少ないのが良いですね。夕方に走っているランナーも多いですが、その時間帯はそこそこ人が歩いており、避けながら走るのが面倒に感じてしまいます。 しかし深夜ランニングで問題となるのは、夕食...
2020年01月から03月のランニング記録です。 年月 総距離(km) 個別距離(km) 2020/01 41.1 8.64,1.98,3,29,4.13,6.35,10.68,6.03 2020/...
ランニングをする際の小物入れとして、ウエストポーチを購入しました。アシックスのアンダー4ポーチ(3013A158)のブルー(002)です。最初は肩掛けのメッセンジャーバッグみたいなものを想定していましたが、基本はウエストポーチなんで...
2020年1月25日、福岡に滞在していたので、舞鶴公園と大濠公園でランニングをしてきました。数年前の同じような時期に走った際は、雪が舞っていてとても寒かった記憶があるのですが、今年はずいぶんと暖かいですね。おかげで走る分には快適でした。 ...
これまで日頃の練習ランニングでは、2~4km程度しか走ってきませんでしたが、2019年末くらいから、多摩川沿いのコースを開拓したことで、10km程度を走るようになりました。自宅周辺の道路だと信号を避けるため、周回コースになりがちであり、気持...
久米島へ旅行に出かけた際に、せっかくなのでランニングをしてきました。ランニングシューズはダイビングバッグの中に入れて、持参しました。従来旅先で走る場合は、スニーカーを普段靴として履いていきましたが、さすがに今のランニングシューズを普段履きで...
2020年1月2日、流山線沿いをランニングしてきました。従来実家滞在時は、近所を周回しているのですが、どうしても飽きてしまいます。またすぐに止められるので、心が折れる誘惑がたっぷりなのです。その点、遠くに目標地点を定めてしまえば、そうした問...