花木観賞一覧

NO IMAGE

鎌倉紅葉散策2015

2015年12月08日、鎌倉の紅葉を見るべく、会社を午前半休して散策してきました。鎌倉の紅葉はこれまで何回か訪れていますが、微妙に時期を外してしまったりしているので、今回はドンピシャを狙いました。 最初に決めた目的地は、海蔵寺と源氏山...

NO IMAGE

2014年晩秋の鎌倉散策

2014年11月15日、紅葉を見るために、鎌倉を散策してきました。今回は久しぶりに長谷エリアを訪れました。 鎌倉駅まで行き、そこから江ノ電に乗り換えて長谷駅へ。相変わらず江ノ電は混みますね。これが鎌倉より先へ行く機会が少ない理由です。...

NO IMAGE

川崎駅前の桜

2014年04月05日、どこか桜の名所で泊りがけで出かけたかったのですが、時間がなかったので、最寄りの駅である川崎駅前の桜並木を見てきました。ラゾーナからソリッドスクエア、多摩川に向かって、桜並木が続いています。当日は天候もよ...

NO IMAGE

北鎌倉の紅葉散策~2013

2013年11月30日、北鎌倉へ紅葉狩りに出かけてきました。最初に向かった先は、円覚寺。何回か来ていますが、円覚寺の紅葉は見事ですね。天気も良いので、青空に真っ赤なモミジや黄色いイチョウが、良く映えます。そして帰り際に総門か...

NO IMAGE

鎌倉散策~2013秋

2013年9月7日、久しぶりに鎌倉を散策してきました。引っ越してから、気軽にふらっと来ることがなくなったので、1年弱ぶりですね。 14時すぎに、鎌倉駅に到着。小町通りや若宮大路を歩いて、向かった先は、鎌倉釜飯かまかま。生しら...

NO IMAGE

春の六義園

どこかへ桜を見に行こう、と思って調べた結果、今年は六義園に行くことにしました。2013年3月23日、ちょうど桜の開花宣言が出た次の週なので、さすがに人がたくさんいますね。正門のほうから並んで入場しました。列の長さのわりには、だいぶスムーズに...

NO IMAGE

建長寺の紅葉観賞

2012年11月24日、北鎌倉に所用があったので、ちょこっと紅葉狩りをしてきました。向かった先は建長寺。2007年以来なので、5年ぶりの拝観です。少し遅い時間に行ったため、日が陰ってきており、ちょっと残念。ちなみに、半僧坊には行っていません...

NO IMAGE

夏の鎌倉散策

2012年08月11日、夏の鎌倉を散策してきました。花めぐりを中心に、これまで行ったことのない寺社を回ってみるお散歩です。訪れた場所は以下の通り。 大巧時 本覚寺 鶴岡八幡宮 海蔵寺 源氏山 銭洗弁財天 ま...

NO IMAGE

鎌倉で紫陽花観賞2012

2012年06月15日、鎌倉で紫陽花を観賞してきました。鎌倉駅に着いたら、まず妙本寺に向かいます。木立に囲まれた参道を抜けると、境内が見えてきます。ちょうど団体客がいましたが、基本的に閑静な雰囲気。残念ながら、紫陽花の色づきには...