
PCクッションあかりちゃん
プレミアムバンダイで注文したPCクッションあかりちゃんが届きました。届いたのは昨年暮れですが、開梱したのが最近です。寸法は事前に知っていましたが、いざ実物を目の当たりにすると結構な大きさで、その存在感に少し驚きます。頭身は二頭身くらいで、...
技術話からアニメの感想、旅から日常までを徒然に綴っている日記
プレミアムバンダイで注文したPCクッションあかりちゃんが届きました。届いたのは昨年暮れですが、開梱したのが最近です。寸法は事前に知っていましたが、いざ実物を目の当たりにすると結構な大きさで、その存在感に少し驚きます。頭身は二頭身くらいで、...
Twitterを眺めていたら、アニメフィルムフェスティバル東京を記念した、アイカツ!と伊勢丹新宿店のコラボレーションによる、アイカツ!カステラが数量限定で販売されていることを、知りました。この直前に新宿へ行く用事があったのに買わなかったこと...
アイカツオンパレード!の放送開始に合わせて、池袋駅と新宿駅に期間限定でデジタルサイネージによる広告がありました。アイカツスターズ!感謝祭のときに池袋へ見に行くつもりでしたが忘れてしまったので、後日新宿へ見に行きました。他に用事はなかったので...
1年目の終わりに、少しぶー垂れた感想を書きましたが、2年目の前半が終わったところで完全手のひら返し、面白いー! 2年目に入り、新キャラクターである金森まりあさん、黒川すずさん、虹ノ咲だいあさんが登場しました。虹ノ咲さんは2年目のストー...
2019年8月15日、終戦の日に新宿ピカデリーにて、片渕須直監督トークショーつきの上映を鑑賞してきました。少し前の8月3日に、NHK総合でテレビ放送されましたが、見逃してしまいましたので、今回が初見です。 前評判は色々聞いてい...
2019年4月13日、チネチッタのLIVE ZOUNDで、名探偵コナン紺青の拳を鑑賞してきました。自宅から徒歩圏内であることを活かして、今回もナイトショーです。以下、ネタバレに配慮してぼかしてはいますが、何をネタバレと受け取るかは人...
4年間続いたプリパラの後を継いでスタートした「キラッとプリ☆チャン」。1年間の放送が終わったので、感想を書いてみます。 全体的にプリパラのノリを引き継いで、わちゃわちゃハチャメチャな展開をメインにしています。えもさんやあんなさんのよう...
2019年2月9日、公開翌日のナイトショーで鑑賞してきました。20年ぶりのシティーハンター新作ということで、期待しながら公開日を待っていました。見終えた感想としては、期待値のハードルを相当上げられているのに、それを飛び越えてくる仕上...
2018年10月27日、公開初日に旅行先の大阪(なんばパークスシネマ)で鑑賞しました。プリキュア15周年記念作品ということで、歴代プリキュアが総出演します。タイトルの通りメインとなるのは、最新作ハグプリと初代です。主人公は完全にはな...
久しぶりにアニメの感想を書いてみます。とは言え、昔みたいにサブタイトルごとの感想を書ける気合はないので、作品単位です。 このブログを見ればご察しの通り、自分が今一番推しているアニメ作品は、アイカツ!シリーズです。その三作目であり、現在...