ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン~その5

沈没船をクリアしたら、そのまま氷海へ向かいます。年代が進むと七英雄スービエが第2形態になりそうでしたので、海の主との和解を活かすべく、いまのうちに倒しておきます。結果、第1形態だったこともあってか、初戦で勝利できました。準備が甘くて回復の主力がほぼ水系だったので、地相の都合使いづらかったのですが、月光や傷薬を使ってなるべく地相を水にしないように戦って勝利しました。皇帝が水属性を無効化できるネレイドだった点も、勝利に寄与したと思います。

その後は氷の遺跡をクリアして、レストレーションを回収しました。他にも炎の壁や妖精光など、フィールド上にある合成術の回収を進めます。続いて砂の遺跡を攻略します。メルー砂漠の敵は以前に比べたらある程度対処できるようになりましたが、それでも最大HP半減はまだきついです。多少LPを削られました。砂の遺跡は途中の雑魚敵にボコされたので、まだ早いかもと判断して一旦見送ります。

続いてエイルネップの塔を攻略し、エイルネップ神殿を攻略し、そして沈んだ塔を攻略します。双子の塔ということで構造も似ており、しばらくエイルネップの塔を沈んだ塔と勘違いしていました。合成術エリクサーなどを回収し、最奥部でハエのようにウルサイ皇帝が七英雄ロックブーケと戦います。ここでキレずに、ノエルのように皇帝と上手く交渉できれば、運命が変わったのかもしれません。

ロックブーケの代名詞といえるテンプテーションは、性別不明皇帝、女性キャラ2名、男性キャラ2名でうち1名に魅了耐性の魔石の指輪装備という体制で臨みました。ただ、勘違いかもしれませんが、性別不明であるネレイド皇帝がテンプテーションで魅了されたような気がします。あとはネレイド皇帝に風神の恩龍で風属性攻撃対策をしました。

ラピッドストリーム陣形でしたので、横一列攻撃であるプラズマスラストがきつかったです。これでLP1の踊り子が死亡してしまい、4人体制となりました。レストレーションで一斉回復したいところですが、風地相が強化されてしまうので、軍師のアースヒールをメインに使って地相打ち消しに努めました。金剛力によるバフでも活用します。HPの削り具合から長期戦にはならなそうだったので、忍者が千手観音など高火力アタックを一気に叩き込みます。そして無事勝利しました。踊り子が死亡した時点でやり直しを覚悟しましたが、ボクオーンやダンタークのように形態変化がないので、初戦でもガス欠にならなくて助かりました。

ロックブーケが5体目の七英雄でしたので、ついに最終皇帝となりました。もう少し多くのクラスで皇帝を回したい気持ちもありましたが、あまり不要に退位や皇帝殺しをしたくない気持ちもあるので、そのまま進みました。パーティは、インペリアルガード男、忍者、踊り子、軍師です。まずはゴブリンの穴でゴブリンの石像を倒して、陣形ゴブリンアタックを回収します。それから下水道へ向かい、リアルクィーンを退治しました。スタン嵌めで1回も行動させることなく倒しました。

それから砂の遺跡を攻略しました。ボスであるカイザーアントは地味にLPを削られました。乱発はされませんが、即死攻撃が痛いです。次は最後の遺跡系である雪の遺跡を攻略します。竜シンボルの雑魚敵はHPも高くて結構きついです。ボスの黒竜は黒点破が怖いですが、それほど食らいませんでした。あとは地獄爪殺法を警戒して、陣形はラピッドストリームではなくインペリアルフォースで臨みました。結果、それほど苦労せずに撃破しました。

続いて七英雄クジンシーの果たし状を受けて封印の地へ向かいます。序盤の雑魚戦が鬱陶しいですが、ライフスティールの見切りを全員習得で臨んだので、大きな苦戦はなく倒しました。ただテラーボイスの見切りは習得していなかったので、冥府の女神のテラーボイスが脅威でした。各部位の攻撃は地味に削られるので、復活すると分かっていても即時破壊しました。

なお最終皇帝になったことで4連携が開放されます。ゲージが溜まるまで時間が掛かるので、基本的にボス戦でしか使いませんが、キマると気持ちいいですね。

その後はハクロ城を攻略し、浮遊城を攻略して、七英雄ワグナスとの戦いです。炎の壁を軍師に習得させており且つラピッドストリーム陣形なので、脅威攻撃であるファイアストームは無力化できます。ただ今のパーティは回復術を天術に寄せていることを忘れていて、地相打ち消しに少々苦労しました。それでも何とか押し切って勝利です。

ちなみに平定イベントが発生しましたが、最終皇帝で習得した技は訓練所に登録されませんね。年代ジャンプじゃないとやはり駄目なのかな。さて、この後はいよいよラストダンジョンです。大氷原にモンスターが集結しているとの報を受けて、いざ決戦へ向かいます。

ちなみにこちらの火力が上がったからとは言え、中盤の七英雄戦に比べて後半の七英雄戦は随分と楽に感じました。比較対象がわりと序盤で挑んだダンターク第2形態だったり、カンバーランド滅亡起因のボクオーン第2形態だったことも影響していそうですが……