大阪ライブ遠征旅行~2日目

6時50分すぎ、起床。眠りが浅かったせいか、頭が重いです。しばらく起きていたらマシになってきました。というわけで、8時すぎ、ランニングに出かけます。平日の朝、近くに官公庁があるので、スーツ姿で出勤する人たちがたくさん行き交います。運動着だと結構寒かったですが、太陽が出ているのが救いでした。詳細は、”大阪城公園をランニング“をご覧下さい。

 

ランニングを終えたらシャワーを浴びます。昨晩入浴できなかったので、しっかり洗いました。その後はB1Fに行き、朝食ビュッフェをいただきます。メニューが豊富でうれしいですね。その後はホテルのWifiを使ってフォトカツをプレイしたりで、のんびりします。

10時30分ごろ、ホテルをチェックアウトして、谷町線で東梅田駅まで移動します。そこから地下街を歩いて大阪駅を目指します。マッサージ店がたくさんある区画があったりして、ちょっと独特な雰囲気もあったり。

大阪駅に着いたら、コインロッカーに荷物を預けます。Suicaが鍵代わりになり、支払いも出来るので、とても便利。身軽になったところで、環状線で弁天町駅まで行き、そこから中央線に乗り換えて大阪港駅まで行きました。

  

天保山大観覧車を望みながら駅から歩いて、まずは天保山公園に向かいます。日本一標高の低い山、天保山登山達成!標高は4.53mでした。ここからは大阪港の様子がよく見えます。公園には明治天皇行幸の石碑が建っていました。

続いて海遊館へ向かいます。昨日チケットは購入済みなので、窓口で引き換えます。そして入館すると、まずはショップエリアが広がり、次に水中トンネルが続いて、水族館気分を盛り上げてくれます。そこから長いエスカレーターに乗って、最上階へ。上から下へどんどん移動することになります。

 

最初は森のエリアで、そこから寒冷地の海や熱帯地方の淡水、海など、世界各地をテーマにした水槽展示が続きます。アカハナグマやカピバラと言った、海洋生物以外の動物も少しいます。ペンギンコーナーもありましたが、さすが人気高いですね。水槽は縦にも広い造りになっており、回廊を進む中で、同じ水槽を違う高さから何度も眺めることが出来ます。

そして一番の目玉とも言えるのが、ジンベエザメなどの大型種が入る大水槽。大物から小物の大群まで、色々楽しめます。同じ目線で眺めたり、下から見上げたり、様々な視点を取れるのが良いですね。

 

大水槽の後も、深海魚コーナーや北極コーナーが続きます。タカアシガニはテレビ等で見ていて、その大きさは十分に知っているつもりでしたが、実物を見ると改めてデカイッと思いました。カニと言えばこれくらい、と言う自分の脳内規格を軽くオーバーしてくれるので、何とも言えない変な感覚。

水族館内には小さなカフェがあったので、そちらでジンベエソフトをいただきました。ジンベエザメの体色をイメージした、バニラとラムネのミックスクリーム。

思いのほか、海遊館で時間を過ごしてしまいました。住吉大社を見る時間がなくなってしまうので、お昼ごはんは抜きで移動します。弁天町まで出て、そこから大和路快速で新今宮駅まで行き、南海本線で住吉大社駅に行きました。

さっそく歩いて住吉大社に向かいます。わりとすぐです。路面電車の通る道を渡り、境内へ。見えてきたのは太鼓橋。急勾配に恐る恐る渡ります。不勉強なので、4つある拝殿のうち、どれが本殿なんだ?と悩んでいましたが、後で調べたところ、それぞれに異なる祭神を祀っているのですね。

ゆっくりと境内を周っていたのですが、奥にある楠珺社などがあるエリアの閉門時間が16時だったので、あまり時間がありません。慌てて拝観してきました。中には、文庫や小さな末社などがたくさんありました。おもかる石のある場所は、もう閉門されていて入れず残念。

日も陰って寒くなってきたこともあり、住吉大社を後にして次の場所へ向かいます。住吉大社駅にあった粉もんのお店に惹かれましたが、もうじき夕食の予定なので、ぐっと我慢です。

南海本線で新今宮駅に戻ったら、新世界へ向かいます。あいりん地区が近いこともあり、ちょっと独特な雰囲気はありますね。ドンキの大型店舗を通り過ぎ、新世界のジャンジャン横丁へ入ります。月曜の17時すぎと言うこともあってか、人通りは寂しげ。そんな中、唯一賑わっているお店があったので、そこに入ることにしました。

 

お店の名前は八重勝。後で調べたところ、有名店ですね。タイミング良く待ちなしで入ることが出来ました。とんかつ、いか、ウインナー、焼きあなご、豚ダンゴ、玉子、ししとうを注文。飲み物はレモンサワーをいただきました。さすが行列が出来ているだけあって、一品一品が美味しいです。カウンターでささっと注文する感じで、あまりのんびりする感じではありません。

 

食後はかすが娯楽場に行って、スーパーマリオブラザーズのアーケード版を遊んでみました。レトロゲームがたくさん並んでいて、楽しい空間です。それから通天閣の前まで行き、真下から見上げてみました。夜のライトアップされたときのほうが、きれいで良いですね。

その後はたこ焼きを食べたくてお店を探したのですが、ネットで出てきた新世界の有名店が何故か軒並み閉鎖していて、ちょっと困ってしまいました。適当にブラブラ歩いたところ、大きなタコの看板が目立つ、味の大丸にて、タコ焼きを買いました。定番のソースではなく、敢えてネギポン酢を注文。う~ん、味が薄く感じてしまったので、やっぱりソースにしておくべきだったかも。なお、プラケースに入っていたのですが、タコ焼きの熱で底に穴が開いたようで、鞄がポン酢まみれになりました。これでわりとテンションダウン……

ほんのりポン酢の匂いを放ちながら、新今宮駅から大阪駅まで移動します。そろそろ疲れてきていたので、座れて良かったです。大阪駅に着いたら、コインロッカーの場所に少し迷いつつ、無事荷物を回収して、新大阪駅へ向かいました。

新大阪駅ではお土産に、ええもんちぃを購入です。黒豆のマドレーヌ。新幹線は27番ホームからの始発。おかげで発車時刻のだいぶ前から車両に乗ることが出来ます。帰りの車内はうつらうつらしたけど、寝落ちするまではいきませんでした。しかしさすが東海道新幹線、平日も混んでますねー。品川に着いたら下車して、帰途へつきました。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする