NO IMAGE

2010年03月02日~05日の日記

火曜、少し早めに帰宅。ブログを書いたり、SCの勉強を進めたりした。深夜、ヤフオクの落札手続きをして、0時ごろ就寝。 水曜、体調がいまいちで思いきり寝てしまった。9時すぎに起床。22時すぎに帰宅後は、自炊。それから洗濯の準備やSCの勉強...

NO IMAGE

2010年02月27日~03月01日の日記

土曜、9時に起きて、掃除や洗濯を済ませる。合間に「しゅごキャラ!」を視聴する。その後は簿記の追い込みをしつつ、風呂掃除や洗い物などの家事をこなす。昼すぎ、大船駅前に行き、壱六家二号店にて昼食。今週はやけにラーメンが食べたかった。それ...

NO IMAGE

日商簿記2級~合格発表(その14)

3月23日、日商簿記2級の合格発表が柏商工会議所でありました。前の回はフライングで結果が郵送されていたので、今回も連休中に分かるかと思いましたが、到着せず。というわけで、本日職場で昼休みに確認しました。一応自己採点では安全圏でしたが、3回も...

NO IMAGE

鬼怒川と日光の旅

2010年01月10日~11日にかけて、大学時代の友人と鬼怒川や日光を旅してきました。 初日、9時すぎに、友人の運転するレンタカーに乗り、一路日光方面へ。途中、窓を開けたら、高速道路のチケットがものすごい勢いで外に飛んでいくというハプ...

NO IMAGE

2010年02月22日~26日の日記

月曜、先週末に買ったSH-03Bの設定をいろいろ試してみる。説明書は一切読んでいないので、手探り状態。それから簿記の電卓演習をして、1時すぎに就寝。 火曜、朝は簿記の勉強を進める。帰宅後は前日に続き、SH-03Bの設定作業。0時30分...

NO IMAGE

情報セキュリティスペシャリスト~その5

平成21年度の春期秋期の過去問を解き終えました。午前は曖昧なところもあるけど、合格ラインに対しては大丈夫かな、という感触です。試験直前にもう一度復習するに留めたいと思います。午後1や午後2は、6~7割程度でしょうか。問題文と常識から...

NO IMAGE

暗号技術入門

結城浩さん著の「暗号技術入門 秘密の国のアリス」を読み終えました。以前から気になっていましたが、今回情報セキュリティスペシャリストを受験することを機に、手に取ってみました。 本書では、暗号技術に関連する基本道具と、それらの目的...

NO IMAGE

2010年02月20日~21日の日記

土曜、9時すぎに起きて、「しゅごキャラ!」と「ケロロ」を見る。合わせて、洗濯や掃除などをこなす。水曜に買ってきたジャガイモの皮むきに挑戦したけど、思ったよりまともに出来た(笑)。昼には休憩がてらのネットサーフィン中に、Amazonマ...

NO IMAGE

2010年02月15日~19日の日記

月曜、7時30分すぎに起床。電車のなかでSCのテキストを少し読み進める。昼、職場でグレイトコードを流し読み。「低いレベルで考え、高いレベルで書く」は、組み込み屋さんには特に重要なことだね。HWレベルの動きを考慮しながら、高級言語でコーディン...

NO IMAGE

早春の江戸川CR

2010年01月30日、江戸川CRを走ってきました。今回のコースは、玉葉橋~流山橋経由の一周コースです。季節柄、風景は寂しい感じです。途中の田畑では、枯れ草の焼き払いが行われていました。また結構風が強くて、玉葉橋手前で綿毛かホコリの...