
ジム68日目~5級課題に挑む
2021年03月19日、平日の金曜ですが、土曜に重なった春分の日の振り替えとして、職場休日となっています。そのため、午前中の時間を使って壁家でボルダリングしてきました。自分はひとりで黙々と登るスタイルなので、この時間帯は安いし空いてるし、...
2021年03月19日、平日の金曜ですが、土曜に重なった春分の日の振り替えとして、職場休日となっています。そのため、午前中の時間を使って壁家でボルダリングしてきました。自分はひとりで黙々と登るスタイルなので、この時間帯は安いし空いてるし、...
2021年03月11日、シン・エヴァンゲリオンをチネチッタで鑑賞してきました。木曜の朝一の回なのでさすがに空いてるかな、と思ったら、月曜公開という点もあってか、思いのほか客が入っていました。 さて、自分はテレビ版の本放送を高...
2021年03月06日、舞浜アンフィシアターで開催されたノンシュガーの単独ライブ「約束のてへぺろピタですわ!」に昼夜参加してきました。感想のメモを入れておいたスマホが故障してしまったので、頭の中の記憶ベースで感想を書きます。なお、...
水槽のガラス面などに付いた苔を掃除するために、水作の「コケクロスワイパー」を買いました。それ以前は、布を使って直接手を入れて拭いていました。当然手や腕が濡れますし、手を入れる体勢の都合でガラス面を見づらい場合もあり、取り残しも結構...
クリア後はロケットでWORLD9(スター)に行き、W9-2をクリアしてロゼッタを解放しました。ここでWORLD9の攻略は一旦置いて、WORLD8までのグリーンスター全回収を目指します。 プレイしていないコースや取り逃しがある...
2021年03月14日、3月だというのに今年初めてのボルダリングをしてきました。実に2ヶ月以上登っていませんでした。訪れたのはいつもと同じく壁家です。久しぶりに行ったら、まぶしセットではなくラインセットになっていました。120度壁とルーフ...
部屋の収納スペースに備え付けられている突っ張り棒があるので、これまで利用してきましたが、昨年暮れに購入したウェットスーツの保管場所にそちらを割り当てるため、コートやジャケット用のハンガーラックを新しく購入することにしました。 ...
2月の無料アップデートで提供された季節アイテムをそれぞれ楽しみました。まずはひな祭り。「ひなにんぎょう」と「ぼんぼり」を入手して、さらに手持ちの「ごうかなきものスタンド」を配置して、雰囲気を出してみました。本当は着物を着たかったの...
ポータブル赤道儀で星空撮影するにあたり、いくつかアイテムを購入しました。 自由雲台QHD-43ポーラーメーター天体観測用ライト SG-L02レンズヒーター360III 自由雲台は必須アイテムなので要購入です。ポータブル...
2021年02月21日、江戸川CR経由で中川やしおフラワーパークまで出かけてきました。本当は花桃が咲く季節がベストシーズンなのですが、行きたいと思った時が行き時なので走ってきました。 江戸川CR左岸を南行して流山橋で埼玉県側...