花木観賞一覧

ラチッタデッラのミモザフェス2022

ちょうどミラーレス一眼を持っている時にラチッタデッラを通ったので、広場に咲いているミモザを撮影してみました。 鮮やかな黄色の花と少しくすんだ緑色の葉のコントラストが美しいです。青空を背景にすると、...

鎌倉紅葉観賞2021

2021年12月04日、城ケ島公園へ天体観測に行くのに併せて、紅葉真っ盛りの鎌倉を散策してきました。軽く回って二子山登山にも行くつもりでしたが、紅葉ピークの鎌倉を足早に去るのは勿体なさすぎて、色々と巡ってしまいました。 13...

日比谷公園で紅葉観賞

2021年11月27日、実家へ戻る予定だったので、鎌倉まで出かけるより実家への経路上にある都内の紅葉スポットに寄りたいと考えた結果、日比谷公園に決めました。 東海道線で東京駅まで移動し、丸の内北口から外へ出ます。ここから歩い...

NO IMAGE

紅葉色づき始めの鎌倉2021

2021年11月13日、鎌倉を散策してきました。紅葉にはまだ早いこともあり、もともと出かけるつもりはなかったのですが、あまりにも気持ちの良い秋晴れだったので、つい足を運んでしまいました。 14時30分ごろ鎌倉駅に到着です。そ...

NO IMAGE

鎌倉で紫陽花観賞2021

2021年6月4日、今年も鎌倉で紫陽花を観賞してきました。この日は平日ですが、職場がお休みでしたので、出かけてきました。紫陽花の時期の休日は混雑がきつそうなので、長いこと行っていません。当日は荒天予報でしたが、散策している間はそこまでひど...

NO IMAGE

三ツ池公園へ桜ランニング

2021年3月29日、三ツ池公園を目指してランニングをしてきました。お目当ては桜です。公園に向かう道中の鶴見川沿いにも桜スポットがあるので、そちらも楽しみます。また、公園では撮影も楽しみたいため、久しぶりにランニング用のバックパックを取り...

NO IMAGE

北の丸公園でお花見

2021年03月24日、天気も良いので北の丸公園で桜を見てきました。どこか都内で桜を見たいと思っていたところ、この周辺で別の用事があったからです。 神保町で下車したら、清水門を目指します。先に北の丸公園に行くなら、九段下で下...

NO IMAGE

湯島天神で梅観賞

2021年02月20日、湯島天神で梅を観賞してきました。梅は鎌倉で観賞することが多いのですが、この日は実家へ戻りたかったので、その道中に近い梅の名所を選びました。 御徒町から10分ほど歩いて湯島天神に到着。女坂から入ります。...

NO IMAGE

ラチッタデッラのミモザフェス2021

ラチッタデッラで毎年2月中旬から3月上旬にかけて開催されているミモザフェス。ラチッタデッラは自分の最寄り駅までの経路にあたるので、何となく馴染みがあります。イベント本番は3月上旬の期中最後の週末に行われますが、それ以前からミモザが広場内を...