ロードバイクで清水公園へ(つつじ観賞)

2021年04月11日、清水公園までロードバイクで走ってきました。お目当てはツツジです。まだ時期には早いかな、と思いつつ、他の適当な目的地も思い浮かばなかったので、一走りしてきました。

14時ごろ家を出発。天気は、積雲が浮かんでいますが概ね快晴です。時折日が隠れる程度です。入ってすぐのところで、草の茂みにリスっぽい姿を発見。ただあまりはっきり見えなかったことから、野良猫かな、と思ってそのまま走り去りました。すると野田橋の手前で再びリスの姿を目にしました。今回ははっきりと尻尾を含めた姿を捉えましたので、土手に住み着いているのだと思います。先週のキジといい、江戸川土手の生態系が知らないうちに変わってきているようですね。

一方で菜の花については、シーズン終盤に入ってきている様子です。まだ結構残っている区間もありますが、菜種が増えてだいぶ隙間が目立つところも多いです。

野田橋を過ぎて少ししたところで、江戸川CRを下ります。すぐ近くに座生川排水桶門がありますので、そこから座生川に沿って走ります。公園の外にある八重の桜がきれいでしたので、ロードバイクと一緒に撮影。だいぶ葉が目立ち始めていますが、八重ゆえに花も負けていません。

ロードバイクを停める適当な場所を求めて園外を走っていたら、正面入口側まで周ってしまいました。自転車置き場があったので、近くの柵に立てかけて施錠します。

公園内に入ったら金乗院にて参拝。鐘楼の隣にある立派な桜はほぼ葉桜になっていました。境内には他にも牡丹などの花々が色々咲いており、楽しむことができます。

それから歩いてつつじ苑に向かいます。明確につつじ苑というエリア表記はありませんが、しばらく歩くとツツジがたくさん咲いているエリアが現れます。近くにあるハナズオウの木も見事です。

ツツジ園は、森の中にツツジがたくさん咲いていて、その間にある細い遊歩道を歩いて楽しむ造りになっています。木製の展望台もありますので、ここからツツジを見渡すことができます。ツツジの開花は3割程度でまだ緑が目立ちますが、天気が良いこともあり、十分に楽しめました。

続いては花ファンタジアへ向かいます。途中の水上アスレチックエリアには、藤の花が咲いていました。入場料を払って花ファンタジア内に入ると、色鮮やかな花畑が出迎えてくれます。ポピーやパンジーなど咲いていますが、メインはネモフィラですね。

奥にある池の畔も風光明媚で素敵です。1周歩くのに程よい距離で、道中の景色には心が洗われます。

夕刻となり、日も徐々に傾いてきたので、ロードバイクを停めておいた正面入口に戻ります。江戸川CRに戻るには、来た道を戻るより直接向かった方が距離は短そうなので、住宅街を抜けていくことにしました。交通量は少なく走りやすい道です。その分幹線ではなく一直線ではないので、若干迷いつつ、都度ルート確認をしながら進みました。

江戸川CRに戻ったら、そのまま帰宅ルートです。微風ながらも南風でしたので、巡航20km/hで少し疲れる程度。昼間は暖かかったですが、夕方になるとまだ冷えますね。

今回の走行データは以下の通りです。徒歩で清水公園内を散策している際に、しばらくFenix5Xの測定を止め忘れていたので、やや不正確なデータとなっています。中抜き部分のミスは、トリミングが効かないので、そのままとします。

走行距離31.05km
平均速度11.5km/h
平均移動速度17.1km/h
最高速度37.2km/h
経過時間3:32:44
走行時間2:41:45
移動時間1:49:01
平均心拍数119bpm

記事に載せきれなかった写真は、こちらをご覧ください。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする