新得帯広旅行

2025年07月26日から28日にかけて、新得と帯広界隈を旅行してきました。もともとトムラウシ登山のつもりでしたが、交通手段の確保など諸々ミスをしたため、予定変更です。最初は輪行旅行を考えましたが、もともと輪行を想定していなかったため、移動が厳しくて諦め、その後は佐幌岳への登山を考えましたが夏場は不適であったため、こちらも諦めました。最終的に、現地で自転車を借りて走る計画にしました。

1日目、昼すぎに家を出て、羽田空港に向かいます。今回はSurface Pro8を持ってきたので、サクララウンジで作業をしながらまったりと過ごします。16時ごろ、飛行機に搭乗して新千歳空港まで飛びます。

新千歳空港に着いたらまずは新千歳空港駅に向かい、特急の切符を買います。それから空港に戻って、キタカレーにて夕食をいただきます。注文したのはハンバーグカレーライスとポテサラ、サッポロクラシックです。北海道にきたら、ついサッポロクラシックを頼んでしまいますね。スープカレーも気になりましたが、何となく普通のカレーの気分だったのでこちらを頼みました。

その後は快速エアポートに乗って南千歳まで移動し、そこから特急とかちに乗って新得駅まで向かいます。車内では森彦の珈琲を飲みつつ、まったりと過ごします。当初の予定より30分ほど遅れて到着となりました。

新得駅から10分ほど歩いて、今晩の宿であるサホロハウスに到着です。時間の関係で早々に入浴を済ませたら、部屋でまったりしつつ、作業もしつつ、23時すぎに就寝です。

2日目、7時すぎに起きて朝食をいただきます。その後はしばらく部屋でまったりします。9時30分ごろ宿をチェックアウトして駅前に向かいます。外はそこそこ雨が降っています。大雨ではありませんが、傘が差したくなる程度には降っています。

10時ごろになると雨足が弱まってきたので、自転車を借りて狩勝電鉄の跡地を巡ってきました。昼食には新得そばをいただいています。その様子はこちらの記事をご覧ください。

14時すぎ、自転車を返却したら、駅前温泉にて汗を流します。こちらのお湯はトムラウシ温泉から運んでいるそうです。シンプルな造りですがお値段も控えめです。サウナは別料金で楽しめます。湯上り後はキリンガラナで一服しました。

それから新得駅に向かい、鈍行で帯広駅まで移動します。帯広駅に着いたら、プレミアムホテルCABINにチェックインしました。TVerでプリオケを見たりして、少し寛ぎます。

17時すぎ、夕食のためお出かけします。特に予約していないので、店が混み始める前に動きます。入ったのは、十勝藁焼炉端の一心です。まずはサッポロクラシックで喉を潤します。この1杯だけ何か温くて炭酸も抜けていた気がしました。お通しの炉端焼きで楽しみつつ、長芋餅バターのせ、蒸し牡蠣、藁焼きコーンバターを注文します。次の1杯は、清里(じゃが芋焼酎)です。さらに氷下魚焼きを頼みます。氷下魚は美味しいけど骨が面倒なんですよねえ。さらにお酒は北の勝大海1合を頼みます。明日はお酒をあまり飲めないので、今日のうちに地酒を堪能しておきます。さらに炭焼きつくね(タレ)とカツゲンハイボールを頼みました。最後は明太茶漬けで締めです。

ホテルへの帰り道、セイコーマートに寄ってお茶ととうきびアイスとガラナサワーを買って、ホテルの部屋でさらに飲みました。さすがにちょっとやりすぎたと反省しました。ダラダラと過ごしますが、意外と寝落ちはしませんでした。1時すぎ、大浴場に行ってモール温泉を堪能します。香りが良いですね。結構広くて露天もあります。そして2時ごろ就寝しました。

3日目、7時40分ごろ起きて、8時すぎに朝食ビュッフェをいただきます。しばらくのんびりして10時すぎにホテルをチェックアウトしました。

それから駅前のおびくるにて自転車を借りて、十勝牧場の白樺並木まで走ってきました。昼食には豚丼をいただいています。その様子はこちらの記事をご覧ください。

自転車を返却した後は、預けた荷物をホテルで回収し、帯広駅まで向かいます。電車の時刻まで余裕があったので、THREE STANDARD COFFEEにてミングルチョコレートを注文して一服しました。

その後、特急おおぞらで南千歳まで移動し、新千歳空港に到着しました。お昼に食べた豚丼が多少残っている感じでしたが、今のうちに夕食を食べておきたいと思い、海老善に入店しました。注文したのは海老善握りとサッポロクラシックです。

食事を終えたら雪ミクスカイタウンなどを散策し、制限エリアに入った後はサクララウンジにてSurface Pro8で作業をしていました。21時25分に新千歳空港を離陸し、23時ごろ羽田空港に到着です。

記事に載せきれなかった写真は、こちらをご覧ください。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする