2025年09月06日から07日にかけて大阪を旅行してきました。目的は大阪・関西万博(EXPO 2025)です。既に終了間際の混雑期に入っていますが、夏休み期間を避けて9月最初の週末を狙ってみました。しかし同じように考えた人が多かったようで、結果として夏休み期間中に行っておいた方がマシだったようです。自分が購入した少し前のタイミングで購入時来場日時予約が必須となりました。この時は駆け込み万博が本格化する寸前でしたので、当週末以外は予約が取れる状況でした。ただし来場予約自体は余裕だったものの、パビリオン予約は既に厳しい状況だったようで、7日前予約に挑みましたがものの見事に全滅でした。いやあ、厳しいですね。1個くらいは当たってくれるかと思いましたが既にエグい倍率のようです。もともと6月から7月くらいに行ってみようかな、と思っていたのですが、大阪への用事があればそれと抱き合わせたいと考えていて、機会を逸していました。
そしてせっかく大阪まで行くのでしたら他にも観光したいと考え、前回の万博会場の跡地である万博記念公園を訪れることにしました。これまで行ったことはなく今回が初訪問となります。何となく大阪中心部から東の方にあるのかな、と思っていましたが北方面でした。関西万博の混雑とは対照的なのんびりとした雰囲気を楽しみつつ、EXPO’70パビリオンでは当時の熱狂を感じられました。
関西万博旅行~1日目

- 大阪・関西万博
- 品川~新大阪~夢洲~大阪・関西万博~タコ酒場くれおーる~ホテル
関西万博旅行~2日目

- 万博記念公園
- ホテル~山田~万博記念公園~EXPO’70パビリオン~新大阪~品川
記事に載せきれなかった写真は、こちらをご覧ください。記事中では細かいところに触れきれないので、写真で見た方が雰囲気が伝わると思います。