ITサービスマネージャ(11年度)~その3

前回のエントリに挙げたアイテムについて、粛々と勉強を進めています。

まずは、重点対策のITIL関連のテキストを読了しました。これで、幾分感覚を取り戻せた気がします。続いて、情報処理教科書の午後1演習問題を解きます。1問30分程度で終わるので、わりと気軽に手をつけられて良いです。出来は、問題によってずいぶん変わりますね。気持ちよく解けるものもあれば、全然駄目なものもあり、あるいはちょっとピントを外した答えの問題もありました。こういう視点、こういう考え方をすればいい、というのは、何度か繰り返して覚えるしかないと思うので、今回の1周のみで終わらせずに、復習をしたいと思います。

午前2問題については、午後の勉強の合間に進めています。基本は過去問ベースですね。新問も解きたいところですが、予想問題集には手を出さない予定です。そろそろ合格しないと、午前1免除が切れてしまい、ピンチです!

そして前回苦汁を舐めた午後2ですが、そろそろ対策を開始します。前回はケチって買わなかったのですが、SA合格時に使っていた、合格論文の書き方・事例集を使おうかな、と考えています。一応ゲン担ぎの意味も込めていますね。ただ、既に持っているテキスト類にも論文事例はいくつも載っているので、実際購入は悩ましいです。しかし、より多くの論文事例に触れて、思考の幅を増やすことも必要かな、と思っています。

さて、気づいたら残り1ヶ月強ですね。気合を入れて頑張りたいと思います。ただし、普段の生活を押し潰してまでは、頑張らないようにします。その辺は、最近少し考えを変えました。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする