河頭山ボルダーを触ってきました

福岡へ旅行した折に、久しぶりに外岩を触ってきました。博多天神界隈に宿泊していたので、糸島・大入ボルダーか、河頭山ボルダーの二択でしたが、課題数が多い河頭山ボルダーを選びました。糸島は駅から岩場までのアクセスが魅力的でしたが、自分の力量に合う課題がなさそうでしたので、見送り。

2020年1月24日、鹿児島本線に乗って黒崎駅まで移動し、そこから徒歩で河頭山へ向かいます。当日は曇天でしたが、前日が雨天でしたので、コンディションは最悪です。とは言え、なかなか次の機会もないと思いますので、駄目元で行くことにしました。

    

トイレくらいあるかと勝手に思っていたら、何もなし。駅で済ませておきましょう。最初に向かったのは、ハーフドームエリア。登山口に入って1分程登ったところに、入口があります。登山道が右に曲がっていくところを、真っ直ぐ獣道へ進みます。すると岩がたくさん出てくるのですが、トポに載っている岩との照合ができません。相変わらず難しい……。ネット上の写真などに頼りつつ、NO丸岩、コケ岩、ハーフドームっぽい岩を特定。レベル的に唯一出来そうなNO丸スラブ9級に挑むも惨敗。他の岩も適当に触りますが無理そう。

まあ、そもそも地面が泥濘状態ですし、岩も湿っていますし、とにかく登るコンディションではないですね。荷物を置く場所すら、ままならない状態です。ボルダリングシューズは泥や葉っぱだらけになって、フリクションが全然効きません。岩が湿っているのは、滑ることもありますが、それ以上に不快感が大きいです。

  

続いてトンネルサイドエリアへ移動。ここは代表課題であるチキンスラブがとても分かりやすいので、ここを起点に課題を探します。なお、チキンスラブはチキンハートなので、挑戦していません。てかこのコンディションで挑戦はありえないですが、乾いていてもこの高さは怖いです。岩場を見渡し、チョーク跡からバランシー鮫を見つけて挑んでみます。ノーハンドで7級ですが、ハンドありで挑戦。……惨敗。ん~、ほんとに惨敗なのか、コンディションが悪いせいなのか……。ガバトラ9級を触りたかったですが、どの岩だか分かりませんでした。

最後は白長須ラブエリア。ここは岩が点在していて、課題を探すのが大変そうです。もう課題を落とす気はなくて、とりあえず見ておこうくらいの気持ちです。ぐるっと1周回って、最後の課題に選んだのが、竹の子クラック10級です。名前の通り竹の子のような面白い形状をした岩です。クラックの部分がガバなので、とりあえず持てますが、足が辛いです。まあ、ここも他と同じで、濡れていて気持ち悪くて止めました。

と言うわけで、1課題も落とせない残念な結果に終わりました。これまで外岩に出かけた際は、9~10級の超簡単課題を1個くらいは落とせてきたのですが、今回は完敗ですね。コンディションの悪さが大きいですが、それでも9~10級と言った低級課題の難易度設定が、他所より辛めに感じました。一応外岩特有の足場の狭さとかを思い出すキッカケにはなったと思います。

一応Fenix 5Xで取ったデータを載せておきます。岩場エリアの移動等もあるので、Total Timeは経過時間にしました。そうするとRest Timeの意味がなくなるので、削除しています。Success Climbはトポに載っていない、自分で勝手に作った超簡単課題ですね。。

Total Time 02:01:05
Total Climb 8
Success Climb 2

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする