
昭和記念公園でコスモスを観賞してきた2018
2018年10月21日、昭和記念公園でコスモスを観賞してきました。昨秋も昭和記念公園へコスモスを見に出かけていますが、キバナコスモスの時季でしたので、センセーションの時季の訪問としては2014年以来4年ぶりとなります。 最初は土曜日に...
技術話からアニメの感想、旅から日常までを徒然に綴っている日記
2018年10月21日、昭和記念公園でコスモスを観賞してきました。昨秋も昭和記念公園へコスモスを見に出かけていますが、キバナコスモスの時季でしたので、センセーションの時季の訪問としては2014年以来4年ぶりとなります。 最初は土曜日に...
2018年10月12日、ボルダリングをしてきました。職場が平日休みの日です。14時30分くらいに行きましたが、他に客はおらず、半分の壁はホールドの張り替え作業中でした。 とりあえず前回に灰1はクリアできたので、灰2(写真の青丸...
2018年10月14日、逗子・葉山の海で潜ってきました。お世話になったショップは、三浦半島ではいつも利用しているNANAさんです。当初は1週間前の3連休に潜るつもりでしたが、わりと直近ということもあってか空きがなく、翌週となりました。 ...
登山の必須アイテムであるレインウェアを所持していなかったので、好日山荘に出かけて買ってきました。最近出かけているような初心者向けの日帰り登山では、天気の急変はあまりないケースが多いのですが、もう少し踏み込んだ登山を行う場合、持ってい...
岩に糸で巻きつけられているウィローモスを、岩から分離してみました。すっかり真っ黒で何が何だか分からない状態ですが、ほぼ枯死している様子なので処分します。それから歯ブラシで岩を磨いていくと、岩が本来の灰色を見せ始めました。 そん...
2018年9月24日、お誘いを受けて、アジトオブスクラップ池袋で開催された「アンドロイド工場からの脱出」に参加してきました。結果は脱出失敗。ゴールまでの道筋は見えていたけど、時間切れという状況でした。ネタバレしないように配慮してい...
粛々と進めて、第四迷宮までクリアしました。Lv24-25で、プレイ時間は21-22時間程度。第三迷宮のワイバーンは思いのほか弱かったですね。さらに別のボスがいるのかと思っていました。一方、第四迷宮のシルルスはわりとギリギリで倒せました。沼水...
2018年9月14日から18日にかけて、シドニーを旅行してきました。一番の目的は、9月16日に開催されたシドニーマラソンです。それと併せて、外岩でのボルダリングにも挑戦してきました。シドニーには7年前に一度旅行で訪れているため、今回は余裕を...
4日目、7時ごろ起きて、9時30分ごろホテルを出発します。朝のダーリングハーバーをぶらぶら散策。朝はやはり人の数が少ないですね。平日でしたので、スーツ姿のビジネスパーソンが多かったです。 ダーリングハーバーを南の方へ...
3日目、4時30分に起きて朝食を食べます。サンドイッチとナッツの残りを食べたので、エネルギーとしては十分かと思います。それからゼッケンを付けて、準備体操を行ないます。 6時30分ごろ、ホテルを出ます。高いビルに囲まれた通りなの...