リアル脱出ゲーム「アンドロイド工場からの脱出」

 

2018年9月24日、お誘いを受けて、アジトオブスクラップ池袋で開催された「アンドロイド工場からの脱出」に参加してきました。結果は脱出失敗。ゴールまでの道筋は見えていたけど、時間切れという状況でした。ネタバレしないように配慮しているつもりですが、未体験なら読まない方が良いかもしれません。

10人制のルームタイプですが、従来とは毛色の違う異色の作品であることを事前に告げられます。演劇パートと謎解きパートが交互にやってくる形式。演劇パートは間違えると最初からやり直しになります。準備に当てる時間と本番失敗のリスクとのバランスが悩ましいところ。謎解きパートのボリュームはそれほど大きくはないですが、演劇パートで時間を食いすぎると、時間に追われます。

演劇はこれまでの人生において馴染みが全然ないのですが、台本に従って行動したり台詞を言うことがこんなに難しいとは。感情を込めたり、とかそういった演技力方面は一切要求されませんが、単に機械的にこなすだけでも、慣れないと大変です。全員が台本通りに完璧に演じ切ることは相当厳しいと思われ、実際にクリア判定に使われるのは、台本で強調表示された特定の行動のみです。判定員は1名しかいないので、全ては見きれないですしね。実際自分は何度か細かいところを間違えましたが、クリア扱いになりました。なお各人に配られる台本は結構難易度に差があります。自分は最初の方は難しく、最後は楽でした。

謎パートは探索したり、閃いたり、いつもの形式。ただし時間が限られるので、スケールダウンした形になっています。なので、謎解きメインのつもりで臨むと、不完全燃焼感が残るかもしれません。自分は普段やることのない演劇が出来たことを新鮮に感じました。

ところで、ゲーム中に一箇所なぜこんなことをしたんだろう?というところがあって、解説タイムで質問したら、きちんと理由(脱出手段の示唆)があり、練られているなあ、と思いました。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする