昭和記念公園でコスモスを観賞してきた2018

2018年10月21日、昭和記念公園でコスモスを観賞してきました。昨秋も昭和記念公園へコスモスを見に出かけていますが、キバナコスモスの時季でしたので、センセーションの時季の訪問としては2014年以来4年ぶりとなります。

最初は土曜日に出かけるつもりでしたが、雲が多そうな天気予報になってしまいました。出来れば青空をバックに写真を撮りたいので、快晴の予報が出ている翌日に振替えました。結果としてこの判断が大正解で、雲がほとんどない青空の下、撮影に励むことができました。加えてこの日は無料開放日でした。

まず向かった先は、一面コスモスが咲き誇る花の丘です。今回のメインディッシュですね。日立川口から入ると、花の丘までは結構距離があります。園内の緑を楽しみつつ、15分くらいして花の丘に着きました。

   

期待を裏切らないセンセーションのピンク色に染まった丘が、眼前に広がります。そしてその後ろには真っ青な空。青空は美しい花の色を一層引き立ててくれます。曇天だと色が埋もれちゃうんですよね。時季としては、この時が一番ピークだったのでは、と思わせる咲きっぷりでした。ところどころ隙間はありますが、全ての花が一斉に咲くわけではないので、完全に隙間なく咲くことはないのだと思います。

  

絶好のコスモス日和なので、行楽客の数も多いですね。とは言え、撮影したいものは撮影できる程度の混み具合です。コスモス畑の間を縫う遊歩道を歩いて、丘の上のほうへ登っていきます。辺りには花の蜜を求めて、ミツバチや蝶などが忙しなく飛び回っていました。アゲハチョウも飛んでいて綺麗でした。さらに上を見ると、たくさんの赤とんぼが飛んでいて、秋を感じさせてくれます。

  

花の丘を満喫したら、次はみんなの原っぱ西花畑へ移動します。その途中でこもれびの里に立ち寄ります。日本人の血か、何となく懐かしさを感じさせる光景が広がります。足元にはバッタが跳んでいて、小学生の頃を思い出しました。最近は生活圏内でバッタを見かけることもないですね。

    

そこそこ歩いて原っぱ西花畑に到着しました。花の丘はピンク色のセンセーションだったのに対して、こちらは黄色が主役の花畑になります。主な種類は、イエローキャンパス、イエローガーデン、オレンジキャンパスです。イエローキャンパスとイエローガーデンは、ほとんど見分けがつかないですね。オレンジキャンパスは、ピンクや黄色のコスモスと比べると何だかくすんだ色に見えてしまうのですが、だんだん可愛らしく思えてきます。花の丘と比べると規模は小さめですが、それなりのボリュームがあります。

ひとしきり撮影に満足したら、売店で昼食。カツカレーが食べたかったのですが、人出のせいか売り切れ。代わりに揚げたこ焼きを食べました。こうして今回のお出かけはお終いです。

好天に恵まれ、コスモスの花も満開で、実に満足のいくコスモス観賞となりました。色んな画角を試したり、太陽を使った芸術写真を楽しんでみたり、カメラでも遊べて良かったです。

記事に載せきれなかった写真は、こちらをご覧ください。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする