
日商簿記1級~その1
情報処理技術者試験の帰り道に、TACの合格テキスト一式を買いました。合計6冊、かなりの重さとお値段です。そしてこれをこなしていくと思うと、圧倒されますね… 11月目標ですが、1級の分量を考えると、試験日から逆算して学習計画を立...
技術話からアニメの感想、旅から日常までを徒然に綴っている日記
情報処理技術者試験の帰り道に、TACの合格テキスト一式を買いました。合計6冊、かなりの重さとお値段です。そしてこれをこなしていくと思うと、圧倒されますね… 11月目標ですが、1級の分量を考えると、試験日から逆算して学習計画を立...
月曜、6時30分すぎに起きて、8時手前に出発。本当は前日の試験疲れのため、むしろ遅めに出たかったけれど、朝から会議があるので普段より早めの出社。帰宅後は「カンブリア宮殿」や「WBS」を視聴。それからコメントの返信を行ない、1時手前に就寝。 ...
公式テキストを一周しました。一応、毎回軽く復習しながら読んだので、多少記憶の定着率は良いはずです。ところで、ネット上の意見を見ていると、テキストなしで問題集だけで十分という内容を見かけます。しかし、法律の初学者としては、テキストを読んで基礎...
これまでサーバ内の予備HDDへ、1日ごとにフルバックアップして、過去7日分のアーカイブを残してきました。そして任意のタイミングで、別の外付けHDDに日付指定で保存して、論理障害発生時のロールバック用に使ってきました。 しかし、...
土曜、9時手前に起きて、「ジュエルペット」と「ケロロ」を視聴。それから、落ちてしまったバルーンモーリーを埋葬してきた。その後昼ごろまでSCの勉強。昼には、先週録画しておいた「プリキュア」を視聴。それからSCの勉強を再開。けれど夕方前に、風邪...
月曜、8時前に起きて、22時すぎに帰宅。ネットでノートPCの調査をする。平日はLet'SNote R3を使っているのだけど、さすがにメインで使うには厳しいスペックなので、更新したくなった。あまり高性能は望まないから、安めに済ませたい。それか...
2010年07月04日に開催される、第27回ビジネス実務法務検定3級の受検を申込みました。インターネット経由で手続きを済ませ、それで完結すると思っていましたが、受検代の払込みはアナログしか選択肢がないようです。インターネットで申込み手続きを...
土曜、9時すぎに起きて、「ジュエルペット」と「ケロロ」を視聴。そして洗濯と床掃除を済ませる。昼ごろ、ブログを執筆。昼すぎ、風呂掃除をする。夕方前、SCの勉強をして、17時前に出発。昼ごはんはすっかり食べそびれたので、19時すぎに帰...
月曜、7時30分手前に起きて、22時30分ごろ帰宅。「ホンマでっかTV」を見て、それからSCの勉強をする。寝たのは0時30分ごろ。 火曜、何だか寝坊して、9時手前に起床。この日は少し早めに出かけなくてはいけないので、どたばたと出発。2...
2010年02月11日~13日にかけて、石川、福井、滋賀を旅してきました。 この旅の写真日記はこちら! 初日、10時ごろ羽田を出発し、11時すぎに小松空港に到着しました。そこからバスで移動し金沢駅へ。バスターミナル...