夏の北海道輪行in美瑛

2010年08月16日~18日にかけて、北海道の旭川と美瑛を輪行してきました。旅行に関しては別記事に書いてありますので、こちらは自転車にフォーカスした話を書きます。写真なども別記事のほうを御覧ください。

まず、初めての飛行機輪行ということで、色々調べました。ハードケースを買ったほうがいいのか、ウレタンなどが入った耐衝撃性のあるソフトケースを買ったほうがいいのか…。ただ、これらはそれ自体の重さや容積がかなりあります。利用していないときの扱いを考えると、フットワークが悪すぎます。

結局、通常の輪行袋で行くことにしました。一応ディレーラー部分には、気持ち程度の梱包材をビニールテープで巻いておきました。最悪、復路では壊れても仕方ないくらいの気持ちです。輪行袋には、ヘルメットや工具類も合わせて入れます。

手荷物預かりでは、事前に調べた通り、免責書類にサインをします。そして旭川空港。輪行袋はベルトコンベアではなく、係員が別途運んできてくれました。手渡しというわけではなく、所定の位置にまとめて置く感じです。ベルトコンベアだったら、引き取るのが大変だったので、助かりました。

そして自転車を組立て、いざ出発。特に自転車に異常はありませんでした。サイクルコンピューター用の測定用の反射板が少し曲がっていた程度なので、全然問題ありません。

初日は、美瑛のパッチワークの路を走りました。丘の街なので、上り坂もあれば下り坂もあり、なかなか楽しいコースでした。もちろんそれなりに疲れましたが…。車は時々通りますが、それほど多くありません。なので安心して走ることが出来ます。

この後は、美瑛駅から旭川駅まで輪行して、旭川駅からホテルまで自走です。ちなみに、旅行前に調子が今ひとつだったサイクルコンピューターですが、きちんと働いてくれているみたいです。

走行距離 35.70km
平均速度 15.9km/h
最高速度 46.4km/h
走行時間 02:14:38
累計距離 870.7km

二日目は自転車はまったく乗らず、次は三日目。再び旭川から美瑛まで輪行して、今度はパノラマロードを走ります。全体的に緩やかなアップダウンが続きますが、四季彩の丘手前の上り坂がかなりしんどかったです。まさに心臓破りといった感じで、心臓がバクバクになりました。

ロードバイクで面倒なのは、駐輪時ですが、どこかしらポールを見つけて、そこにチェーンロックを掛けました。どうしても適切な場所が見つからないときは、多少リスクはありますが、草むらに倒して置きました。

そして旭川空港に行き、再び飛行機輪行です。自転車を分解していると、ロードバイクのバネが落ちているのを見つけました。あれ、もしかして来たときに落とした…?と思いましたが、特に足りないところはなく。自分が見過ごしているのか、他の方のものなのか…とりあえずそのまま放置しました。

手荷物預かりですが、今回はエックス線装置が通らなかったので、中身確認となりました。それ以外は特に問題なく、終了です。

東京に戻ったあとは、東松戸から自宅まで自走です。初めて通る道で、かつ夜中という、なかなかの悪条件。結局2時間くらい掛かって帰宅しました。当初、往路も東松戸まで自走する予定でしたが、しなくて正解だった気がします^-^;

走行距離 61.75km
平均速度 16.1km/h
最高速度 52.3km/h
走行時間 03:49:27
累計距離 933.2km

関連記事

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする