岐阜の旅~2日目
2日目、起床して朝食をいただきます。ビュッフェ形式ではありません。焼き魚に湯豆腐、様々な小鉢など、朝からたらふく食べました。それからプランの特典であるスイーツをロビーにていただきます。選んだのは、フルーツタルト。甘味と酸味が良い...
技術話からアニメの感想、旅から日常までを徒然に綴っている日記
2日目、起床して朝食をいただきます。ビュッフェ形式ではありません。焼き魚に湯豆腐、様々な小鉢など、朝からたらふく食べました。それからプランの特典であるスイーツをロビーにていただきます。選んだのは、フルーツタルト。甘味と酸味が良い...
初日、6時くらいに家を出発します。リュックサックを背負い、ダイビングバッグを担いで、浜松町駅へ。平日ですが、早朝なのでまだ電車はさほど混んでいません。浜松町駅に着くと、シーズン真っ盛りということもあって、釣り客など多くの人が、竹芝桟橋に向か...
4時ごろ起床。たっぷり寝て、疲れを癒しました。8時くらいまでのんびりしてたら、フロントから早く朝食食べにきて、と電話がかかってきたので、朝食をいただきにいきます。定番の朝食メニューと、あとさすが原産地だけあって、ジャガイモがおいしか...
3日目の朝、さすがに昨日の疲れが残っています。ただ、動けないほどではないので、良かったです。本日目指す場所は、白谷雲水峡。まずはレンタルしていたレインウェアと登山靴を、屋久島観光センターに返却します。それから、宮浦港入口の停留所からバスに乗...
今日は縄文杉登山なので、朝の3時すぎくらいに起床。さすがに眠いです。準備を済ませて、真っ暗な中、民宿を出発。宮之浦バス停の前にあるお弁当屋さんの八十八にて、予約していた弁当を引き取ります。それから程なくして、バスが到着しました。 ...
大学時代の友人とともに、3回目となる尾瀬旅行に出かけてきました。これまでは人が少ない時期狙いで、6月上旬に行ってきましたが、違う草花を見たいと思い、7月上旬に出かけてきました。 ちなみに、写真日記はこちらです。ここに載せている以外の写...
写真日記はこちらから! 2008年06月19日~20日にかけて、大学時代の友人と丹沢へ出かけてきました。4時半に起きて、5時に家を出発。途中のコンビニで朝食用におにぎりを買い、電車で揺ら揺らと。北千住で千代田線に乗換えたので...