LPICレベル3 300~その2

あずき本を一通り読み終えて、2周くらいしました。実機確認については、自由に潰せるLinuxマシンがないので、本運用しているサーバにOpenLDAPをインストールして、軽く触った程度です。OpenLDAPの設定方法が、slapd.confからConfiguration Backendという方式に変わっていたのは、驚きました。slapd.confに書いていた内容を、バックエンドデータベース内へ書き込んでしまおう、というものです。これにより稼働中のままOpenLDAPの設定を変更できるという利点があります。

その他、pamやnssなど、以前のレベルでやっていただろうことも、すっかり忘れていたので、そのあたりの復習もこなしました。

Windows関連のところは、馴染みのない分野なので、かなり苦労しました。あずき本だけではイメージが掴めない部分が多く、インターネットを使っていろいろ調べてみました。その甲斐あって、ドメインに関する最低限の知識は得られたので、あずき本の理解も進みました。Samba4関連はテキストが対応していないので、インターネットの情報頼りです。

有意性の期限が今月末で、新試験範囲に対応した参考書もないという厳しい状況ということもあり、賛否両論あるクラムメディアの問題集を初めて購入しました。今後は、問題演習をひたすらこなしていこうと思います。盆休みに実機使って遊べたらいいなあ、と思いつつ、個人環境じゃ構築メリットがないから、いまいち乗り気になれません(^-^;

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする