
テトラ6 in 1試験紙で水質測定
超小型水槽ということで、水質の急変に気づけるように、テトラ6 in 1試験紙を買いました。25枚入り。単価がそれほど安くもないのですが、水質変化の傾向を調べるために、当面の間は毎日測定することにしました。 試験紙の色...
超小型水槽ということで、水質の急変に気づけるように、テトラ6 in 1試験紙を買いました。25枚入り。単価がそれほど安くもないのですが、水質変化の傾向を調べるために、当面の間は毎日測定することにしました。 試験紙の色...
ついに島の評判が五つ星を達成しました。これまで評判はあまり意識しないで、作りたいものを作っていくだけでしたが、なかなか五つ星にならないので、少し意識してアイテムの配置を増やしました。正確な評価基準がわからないので何とも言えませんが、...
DCDアイカツオンパレード第3弾のルーレットキャンペーンで当選したので、WEBで応募しました。キャンペーン期間ギリギリで当たったので、2ポイント目以降は確保できませんでした。なので、3種類の中から1つだけ選べますが、結構迷いましたね...
「植物のためのそだつライト」を水耕栽培のアイビーと水槽に当てているのですが、手動でオンオフしていると、どうしても照射時間が理想通りに制御できません。現在は在宅勤務なので頑張ればオンオフ操作できますが、出勤が始まったらそもそも物理的に難しくな...
お迎えしてからおよそ2週間、夕方水槽を見たら、水底に横たわっていました。昼間特に変わった様子はなかったと思いますが、底のほうでじっとしていたのがその兆候だったのかなあ、と今は思います。ただこの振舞い自体は、眠っている時にも見られるので、一概...
2020年05月24日の18時から開始した「伊倉愛美STAYHOMEでも生配信ライブ」を視聴しました。チケット代金2,000円の有料配信ライブになります。配信会場は、渋谷のTAKEOFF7です。こちらも、本来ならライブ会場でやるイベ...
E-M5 markIIIはキャッシュバックキャンペーンの期間内に購入したのですが、応募手続きの最後の手順が間に合わず、無効となってしまったようです。特にオチのない話ですが、何か悔しいので記録として残しておきます。数千円ならまあ、いいか、と言...
最近は深夜ランニングが多くなっています。とにかく人が少ないのが良いですね。夕方に走っているランナーも多いですが、その時間帯はそこそこ人が歩いており、避けながら走るのが面倒に感じてしまいます。 しかし深夜ランニングで問題となるのは、夕食...
2020年05月24日、江戸川CRを走ってきました。大型連休中にタイヤを交換したのですが、今回が新しいタイヤでの初走行になります。 23Cから25Cに変わったことで、最初は少し乗り心地の変化を感じました。と言っても、接地面積が少し増え...
緊急事態宣言に基づき、3月下旬から休業となっていた壁家ですが、大型連休明けから感染症対策に対応した特別な業態にて営業を再開しています。なお、購入済みの回数券やパスは利用できません。その代わり、応分の有効期限が延長されます。これは、滞在時間制...