ITサービスマネージャ~合否発表(その12)
昨日、秋に受けたITサービスマネージャの合否発表がありました。 午前1 免除 午前2 80.00 午後1 69 午後2 D ひょえー!D評価でした。やはり圧倒的な字数不足でし...
技術話からアニメの感想、旅から日常までを徒然に綴っている日記
昨日、秋に受けたITサービスマネージャの合否発表がありました。 午前1 免除 午前2 80.00 午後1 69 午後2 D ひょえー!D評価でした。やはり圧倒的な字数不足でし...
さて、いよいよ明日が合否発表日ですね。結果が分かってからだと、集計する気力が衰えるので、今のうちに今回の勉強内容をまとめておきます。 午前2:235分 午後1:865分 午後2:510分 TAC模試:250分 合計:...
少し遅くなりましたが、TACとITECの解答速報を利用して、午後1の自己採点を行ないました。結果は68点で、何とか大丈夫かなあ、と思います。採点の基準は、これまでの自己採点結果を参考に、やや甘めにしています。 H22秋期ITサービスマ...
試験当日。あらかじめ調べておいた電車では、会場到着がギリギリだと分かったため、急遽電車を1本前に繰り上げました。まあ、試験前の問題配布とかの時間を考慮していなかったという、間抜けな話ですが… 会場最寄駅の会場とは少し逆にいった場所にス...
試験前日です。これまでの勉強内容は以下の通り。 午前2:重点対策のテキストインプットを3周、H21過去問1周 午後1:情報処理教科書の問題を1周、TAC模試1周、H21過去問1周 午後2:TAC模試1問、H21過去問...
ようやく論文演習を開始です。まずは重点対策の論文に関する箇所を一通り読んでみました。それから、JITECのサイトから過去問を調べて、午後2の題材の傾向を分析しました。その結果、サービスデスクと問題管理、サービスレベル管理の問題がやや多い印象...
お薦めされた「ITサービスマネージャ重点対策」を使って、午前2対策をしています。午前2については、約120ページ分書いてあるので、そこを2回読みました。内容は、主にITILについてです。サービスサポートとサービスデリバリの違い、そし...
水道橋でTACの模試を受けてきました。費用は会社持ちです。志願したわけではなく、受ける人がいないから受けることになりました。 受験した感想をつらつらと書きます。まず午前2ですが、やはりITIL関連の問題が良く出ましたね。ここはまだ勉強...
現在は、情報処理教科書の午後1問題を粛々と解いています。だいたい4分の3程度終えたので、もうすぐ一周できそうです。問題によって出来不出来の差があるので、不出来だった問題は時間をおいて復習しようと思います。 その後は、論文対策をする予定...
情報処理教科書の午後1問題を解いています。現時点で7問解きましたが、大体6~8割程度の正答率です。昨年受けたシステムアーキテクトと同じ程度の感触ですね。このペースで一通り解き終えれば、午後1は何とかなりそうです。 問題は午前2と午後2...