
劇場版アイカツプラネット!&アイカツ!10th STORY舞台挨拶
2022年07月16日、都内各所で「劇場版アイカツプラネット!&アイカツ!10th STORY~未来へのSTARWAY~」の舞台挨拶が催されました。4劇場にて2回ずつ行われており、1回目と2回目で来場者特典が異なっているので、偶然、必然的...
技術話からアニメの感想、旅から日常までを徒然に綴っている日記
2022年07月16日、都内各所で「劇場版アイカツプラネット!&アイカツ!10th STORY~未来へのSTARWAY~」の舞台挨拶が催されました。4劇場にて2回ずつ行われており、1回目と2回目で来場者特典が異なっているので、偶然、必然的...
2022年06月25日、劇場版アイカツプラネット!公開記念として開催されている「東京メトロ×埼玉高速鉄道 ミラーイン☆スタンプラリー」を楽しんできました。最初は2駅を回ってスイングを貰えればいいかなあ、と考えていましたが、完成披露試写会の...
2022年06月05日、東京キャラクターストリートにあるアイカツ!デザインマートBYアイカツスタイルが、閉店しました。2013年12月09日オープンとのことで、アイカツ!時代からの常設店です。訪れた頻度は高くないですが、長い歴史が...
2022年06月05日、浅草花劇場で開催された「ラジカツオンパレード!」公開録音イベントに参加してきました。本当は昼夜参加したかったのですが、入手できたのは最速先行で当てた昼公演のみでした。キャパが300席くらいなので、なかなか取...
2022年05月14日、ZOZOマリンスタジアムで開催されたバンダイナムコエンターテインメントフェスティバル2ndの1日目に参加してきました。お目当ては「オールアイカツ!」です。通いジャンルが1つだけなので参加を迷いましたが、前回...
2022年02月19日にライブ配信されたアイカツスターズ!5周年記念番組である「Resound Stars!」をアーカイブ配信で見ました。本当はリアタイしたかったのですが、トロプリ感謝祭の予定を先に入れていたため、後日の視聴となり...
2021年10月06日、TOHOシネマズ新宿にて開催されたサンライズフェスティバル2021のアイカツスターズ!回に参加してきました。アイカツ!シリーズのイベントへの参加は、実に久しぶりです。こちらはキャストは出...
昨年のアイカツオンパレード!稼働終了時に、色々な特典企画がありましたが、その中のひとつにマイキャラちゃんのアクリルスタンドがありました。DCDのマイページを経由してプレミアムバンダイに申し込む流れです。 2020年1...
「アイカツ!」シリーズ最新作である「アイカツプラネット!」を視聴しています。日曜朝7時から放送ということで、久しぶりに日曜に早起きする生活となっています。 今作は従来のアニメシリーズに対し、実写ドラマパートとアニメパートの混合という...
そんなにヘビーにはやり込んでいませんが、本稼働後4回ほどプレイしに行きました。各々5~15クレくらい。 スイング勝負はようやくルールを把握してきて、リズムゲームの成績とドレシアのレベルによって決まるようです。相手のレベルがふ...