
ホーチミンの旅~その1
2011年09月30日~10月03日にかけて、ベトナムのホーチミン界隈を旅してきました。初めての東南アジア一人旅です。 初日、16時すぎに成田空港に到着。今回はJAL便です。チェックインはセルフ端末で行うのですね。チェックイン後は、さ...
技術話からアニメの感想、旅から日常までを徒然に綴っている日記
2011年09月30日~10月03日にかけて、ベトナムのホーチミン界隈を旅してきました。初めての東南アジア一人旅です。 初日、16時すぎに成田空港に到着。今回はJAL便です。チェックインはセルフ端末で行うのですね。チェックイン後は、さ...
月曜、6時45分に起きて、朝のいーてれタイム。電車のなかで、週末に出かけるベトナムのガイドブックを読む。この日は本社へ寄り道して、メンテ作業。早く終わり、昼休み前に職場へ着きそうだったけど、せっかくなので外食で早飯した。浜風にて、ご...
受験してきました。会場は近くてお気に入りな流通経済大学の新松戸キャンパス。10時30分ごろ会場入り。SM以外の区分は、STがありました。 【午前1】 免除。 【午前2】 特にひねった問題もなく、わりと解きやすい印象で...
あっという間に試験前日となってしまいました。午前2と午後1については、過去問演習を中心に、例年通りの勉強量をこなせたのですが、午後2の勉強はほとんど出来ませんでした。9月の下旬以降、海外旅行や人と会って遊んだり、また仕事も忙しく、勉強時間の...
金曜、7時手前に起床。朝のいーてれタイムを見たあと、8時すぎに二度寝。結局10時30分までがっつりと寝た。昼ごろ、副収入について調べてみる。美味い話はない。昼すぎ、外出して駅前の書店へ行く。株式投資の本と、旅行ガイドを買いに行ったけ...
金曜が祝日のため、2日間。ただし土曜は出社。 水曜、6時45分に起きて、朝のいーてれタイム。帰宅は21時45分。以前作って微妙だった肉じゃがのリベンジを果たす。深夜は英語の勉強などをして、1時手前に就寝。 木曜、...
2011年09月18日、横浜大桟橋ホールで開催されたビアフェス横浜2011に参加してきました。Twitterで良くしていただいているごじむさん、さくらぶさんとご一緒です。日本大通り駅で待ち合わせて、てくてくと会場へ向かいます。会...
節電の休みの振替が続く。土曜出社で火曜休み。 土曜、7時に起きて、朝支度をしつつ、ドアサタイム。「ジュエルペット」の後半で家を出て出社。仕事のほうは、ひたすらテストの設計作業。最後は戸締り当番をした。帰宅は0時30分ごろ。フランスにつ...
2011年08月04日、江戸川CRを走ってきました。玉葉橋~流山橋で一周するコースです。空模様は微妙だったのですが、いざ土手にたどりつくと、小雨がパラパラ。そんな中、本格的な女性のサイクリストがあとから来て、挨拶を交わし爽やかな気...
休日振替のため、今週も変則。水木お休みで土曜出社。 月曜、6時45分に起きて朝のいーてれタイム。それから英語の勉強をして、9時30分ごろ出発。帰宅は23時すぎ。肉巻き玉子に挑戦してみたけど、レシピも見ずに適当だったので、失敗...