
2010年08月23日~27日の日記
月曜、7時前に起きて、二度寝。携帯の充電器を実家に忘れたことに気づいたので、出社途中にヤマダ電機に寄って、非純正の充電器を購入。これでいちいち充電器を持ち運ばなくて済むようになる。23時30分ごろ帰宅し、英語の勉強などをして、1時ご...
技術話からアニメの感想、旅から日常までを徒然に綴っている日記
月曜、7時前に起きて、二度寝。携帯の充電器を実家に忘れたことに気づいたので、出社途中にヤマダ電機に寄って、非純正の充電器を購入。これでいちいち充電器を持ち運ばなくて済むようになる。23時30分ごろ帰宅し、英語の勉強などをして、1時ご...
水道橋でTACの模試を受けてきました。費用は会社持ちです。志願したわけではなく、受ける人がいないから受けることになりました。 受験した感想をつらつらと書きます。まず午前2ですが、やはりITIL関連の問題が良く出ましたね。ここはまだ勉強...
夏休み終盤。主に家作業。 木曜、9時30分手前に起きる。昼すぎまで、ネットサーフィンをしたり、ブログを執筆したり、のんびりと過ごす。昼すぎ、旅行の荷物を片づける。夕方、マリオWiiを少しプレイしたあと、簿記の勉強をこなす。夜は、Wor...
夏休み中盤。主に北海道旅行。 月曜、6時すぎに起きて、7時30分ごろ出発。自転車で南流山駅まで行き、そこから輪行。まずは武蔵野線で東松戸まで行く。そして北総線で羽田空港へ。1時間に1本くらい、羽田空港直通があるのだ。空港...
夏休みに突入。序盤は主にコミケ。 金曜、8時手前に起きて、ゴミ出しを済ませる。それから、部屋の掃除を軽くこなす。続いて、ネットで夏旅行の直前調査。昼ごろ、家を出発。湘南新宿ラインで大崎まで行き、そこからりんかい線で東京ビッグサ...
今年は初日と三日目に参戦しました。 初日は、イカプリンセスさんの新刊をお目当てに出陣です。モタモタしていたら、会場に着いたのが14時すぎ。帰る人が八割です。早々に西に向かい、お目当ての本「ちるマンガ劇場 再起編」をゲットし...
現在は、情報処理教科書の午後1問題を粛々と解いています。だいたい4分の3程度終えたので、もうすぐ一周できそうです。問題によって出来不出来の差があるので、不出来だった問題は時間をおいて復習しようと思います。 その後は、論文対策をする予定...
金曜からは夏休み。 月曜、珍しく6時30分ごろに起きて、ETVの体操とか見る。それから簿記の勉強を少しして、8時30分すぎに出発。そして23時すぎに帰宅して、夕食はほっともっとで済ませる。0時すぎに就寝。 火曜、7時手前に起きて...
土曜、8時30分すぎに起きて、洗濯を済ませる。それから、「ジュエルペット」と「ケロロ」を視聴。続いて、掃除を軽くこなす。昼ごろ、英語の勉強をして、一平ちゃんで昼食。昼すぎ、SMの勉強をして、夕方前に家を出発。 湘...
さて、英語の勉強は粛々と続けています。ただ、多少やり方が変わったものもあります。以前は英単語を覚えるために、英単語本などから一日5単語くらいを選んで、Wikiのページに書き並べていました。しかし、転写の作業が地味に面倒で、しだいにサボってし...