
2021年07月~09月のランニング記録
2021年07月~09月のランニング記録です。 年月総距離(km)個別距離(km)2021/077.991.63, 1.83, 1.49, 3.042021/0824.301.57, 1.48, 4.78, 2.41, 3.22, ...
技術話からアニメの感想、旅から日常までを徒然に綴っている日記
2021年07月~09月のランニング記録です。 年月総距離(km)個別距離(km)2021/077.991.63, 1.83, 1.49, 3.042021/0824.301.57, 1.48, 4.78, 2.41, 3.22, ...
だいぶ前になりますが、登山用にチタンマグカップを購入しました。EPIの「シングル チタンマグ T-8103」になります。主な用途としては、登山先で温かいスープやコーヒーを飲むことです。ガスバーナーは持っていないので、お湯を水筒で持...
新たにコリドラスジュリー2匹とミナミヌマエビ3匹をお迎えしました。底物被りですが、それぞれ動き方が違うので、その様子を楽しみたいです。コリドラスは色々種類がいて迷いましたが、白黒ですが華やかなコリドラスジュリーに決めました。 一気に...
ようやく熊鈴を買いました。個体によっては却って熊を呼び寄せる可能性もありますが、それでも現状は熊を遠ざける効果の方が十分に有利だと判断しました。 購入したのは「スター熊よけ鈴 小熊に金棒DX」です。熊の顔の部分をねじると、鈴...
後半になるとレベル上げの効率が著しく良くなるので、勢いそのままにクリアしてしまいました。 まず記憶の泉でのヤミノヒトミ戦、やけにあっさり勝てたと思ったら、再びバッドエンドになってしまいました。この中で、エルヴィスとアデルが公...
2021年9月19日、翌日に輪行を予定していますが、あまりに天気が良いので、江戸川CRを走ってきました。ちょうど彼岸花の時期でもあるので、E-M5 markiiiを持っていきます。マイクロフォーサーズのミラーレス一眼とはいえ、一応の重量が...
2021年9月21日、8年ぶりに満月となる中秋の名月を撮影してきました。最初、20時30分ごろ外へ出た際には雲が掛かっていて見えなかったのですが、21時10分ごろ改めて外へ出たところ雲が晴れていて、見られました。 ISO1600, ...
これまで使用してきたキーボードに不満が出てきたので、2021年6月3日に新しいキーボードを購入しました。不満というのは、Bluetooth経由でキーボードが利用可能になるまでの時間の長さと、キーの引っ掛かりです。特に前者は10秒以上掛かっ...
2021年8月22日、中野サンプラザで開催された「Welcome to プリ☆チャンランド!」に昼夜参加してきました。プリチャン単独のライブは昨年に開催していますが、コロナ禍の影響で無観客配信ライブでした。そのため、有観客としては、初のプ...
2021年7月31日から8月3日にかけて、槍ヶ岳登山をしてきました。日本人なら一度は登りたい富士山、登山者なら一度は登りたい槍ヶ岳、ということで、チャレンジを決めました。槍沢ルートが一番登りやすいですが、昨年横尾まで同じルートを通っている...